写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

michy michy ファン登録

タヌキノカミソリ・狸の剃刀 2

タヌキノカミソリ・狸の剃刀 2

J

    B

    咲き始めのお花を見て頂いてから4日目です 子供達の小さな田圃を囲むように 優しいピンクのお花が満開になりました 紫色の花はミソハギ 白い棒は花菖蒲の名札です 托鉢か 証城寺リコリス 畔に咲き   袈裟カメラ 写遊の婆も 秋風情  オーちゃん!様から狸に浮かれた婆に楽しいお句を頂きました。  いつもありがとうございます。

    コメント66件

    yuka4

    yuka4

    ここは沢山植えられているんですね、稲穂を眺めながら咲く狸の剃刀が綺麗ですね~(⌒∇⌒)

    2022年08月25日10時51分

    michy

    michy

    yuka4さま yuka4さまに教えて頂いたお蔭です。昨年より大分増えました。 稲穂を見て田舎を思い出し美しいお花にすっかり癒されました。

    2022年08月25日10時59分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    【托鉢か 証城寺リコリス 畔に咲き】 【袈裟カメラ 写遊の婆も 秋風情】

    2022年08月25日11時46分

    yoshi.s

    yoshi.s

    にぎやかな狸囃子になりそうです。夜が楽しみです。

    2022年08月25日11時50分

    Zacky01

    Zacky01

    狸の剃刀に、狐の剃刀面白いですね^^同じヒガンバナ属のお花に、烏の剃刀(別名:ナツズイセン、ハダカユリ)もありますよ。 タヌキもキツネもカラスも皆んな賢い子達ですね♪ yuka4さんに名前を教えて頂きました。 https://photohito.com/photo/11238701/ https://photohito.com/photo/11248022/

    2022年08月25日12時10分

    michy

    michy

    オーさま いつもありがとうございます。 昨日はちょっと風が爽やかで木蔭は涼しかったです。 何でも気に入るとすぐ浮かれますから 早速カメラ袈裟で出かけました\(^o^)/

    2022年08月25日12時19分

    michy

    michy

    yoshi.sさま 狸に浮かれて満開を見逃してはならずと出かけました。 一年で随分増えました。来年はもっと賑やかな狸囃子が 夜の公園に鳴り響きそうです。

    2022年08月25日12時22分

    michy

    michy

    Zacky01さま カラスノカミソリ迄あるんですか。夏水仙は見たことがあります。 オーちゃん!様から 「ムジナノカミソリ」もあるとお聞きしています。 キツネノカミソリの背が高くなったようなお花です。 見たことがなく探しているんです。 昔の人の名の付け方は楽しいですね。 yuka4様はお花にも詳しくてありがたいです。

    2022年08月25日12時35分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    タヌキのカミソリ かわいらしい色合いの花ですね^^ 今日は朝から涼しく少し秋の気配を感じました。 稲穂もこうべをたれているように見えます。実りの秋ももうすぐですね。 暑さもあってカメラを持ち歩いていませんが、こんなふうな光景をみていると ちょっとお散歩に行こうかなって思えます。 ありがとうございます。

    2022年08月25日12時41分

    michy

    michy

    オーさま すみませんm(__)m 訂正ありがとうございます。 ミスが多くなっていますので戒めです。 このままにさせてください。

    2022年08月25日12時42分

    頂雅

    頂雅

    田圃の畦に優しいお花が並んで素敵な 景観ですね。子供達の可愛い声も聞こ えてくるようです。夜は狸囃子。 癒されます。

    2022年08月25日12時46分

    michy

    michy

    ♪tomo♪ちゃん お散歩に行きたい気分になって下さって嬉しいです。 お仕事がある今は大変ですがたまには郊外で息抜きをして下さいね。 ちょっと空気が秋めいてきましたよね。 まだ緑は濃いですが首を垂れた稲穂とピンクのお花との 彩りの美しさに感動しました。 この側にベンチがあるんですよ。しばらく楽しみました。 こうした時が持てることが今一番の幸せです。

    2022年08月25日12時57分

    michy

    michy

    頂雅さま まだ緑濃い稲穂の時、周りにピンクのお花が咲くなんて素敵ですよね。 花が終わり刈り入れの時は子どもたちの賑わいもあることでしょう。 自然の少ない土地に住んでいますがこの公園は私の憩いの場所です。 郷土の森というだけに自然が残されています。 嬉しいコメントありがとうございました。

    2022年08月25日13時16分

    4katu

    4katu

    彼岸花よりも優しい色の花ですね~、、、!!  群生していると見応えもありますね~、、、(^_-)-☆   

    2022年08月25日13時48分

    michy

    michy

    4katuさま 嬉しいコメントありがとうございます。 田んぼの畦道と言ったら彼岸花で秋の風物詩ですが 秋にはちょっと早く色も薄めのピンクのお花です。 これもまた良い眺めでした。 満開を待って行ってみましたらグッドタイミングでした\(^o^)/

    2022年08月25日15時09分

    きょんキョン

    きょんキョン

    タヌキさんに会ってみたいです。 こちらの散歩道にも咲いてないかな~♪ 色々な名前があって面白いですね(*^^*)

    2022年08月25日21時21分

    michy

    michy

    7be4さま お気にかけて頂き優しいお心遣い本当に有難うございます。 リウマチに移行したらしいのですがお薬のお陰で痛みはなく過ごしております。 薬の加減が難しくちょっと悪い時もありますがほぼ大丈夫です。 いつもふんわり感の優しいお写真に癒されています。 たまにしかコメント欄開けていませんがこれからもどうぞよろしくお願い致します。

    2022年08月25日22時04分

    m.タバサ

    m.タバサ

    田んぼの畦を飾る満開のお花こんなに綺麗なんですね♪ やさしいピンクの色合いに癒されます ミソハギの群生や緑の稲も穂が見えてきてここはもう秋の風情ですね

    2022年08月25日22時06分

    michy

    michy

    きょんちゃん 動物たちの剃刀の多いのにはびっくりですね(@_@) ムジナや烏迄出てきましたよ。 きょんちゃんとこは自然が多いからきっと狸さんにも会えるわよ(^-^) 私は今「ムジナの剃刀」探し中です ふふふ、、

    2022年08月25日22時14分

    michy

    michy

    m.タバサさま 満開を皆様に見て頂きたくて行ってみました 丁度よい時で緑の稲穂とお花のピンクの彩りが良かったです 癒されると言って頂き見て頂いて本当に良かったですm(__)m 曇り空で風も少し爽やかで秋を感じました(^^♪

    2022年08月25日22時29分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    『ギンヤンマの産卵』の作へ! 【ギンヤンマ 立ち合い出産 見ならえと】 【ギンヤンマ シンクロお産で 金メダル】 人より先進的なんだな~・・・!♪

    2022年08月27日11時37分

    michy

    michy

    オーさま ありがとうございます。 私にギンヤンマが撮れるということは普通は考えられません。 この形で飛んでいるのですが飛んでいるところが撮れたら最高ですが、、、 良い場面に出会えて幸せでした(^^♪

    2022年08月27日12時38分

    220

    220

    こちらも稲穂がかなり実って来ました。 もうすぐ畑のヒガンバナも咲く事でしょう。 父から相続した18年物の軽トラ(タイヤチェーンの話題で投稿したこともあります)来週土曜日で入れ替えです。新しい車も勿論楽しみですが、父が9年間乗っていた軽トラと別れるのも何か寂しい気がしますね。

    2022年08月28日19時58分

    michy

    michy

    220さま 何となく秋めいてきました。稲穂が黄金色になるのも間近いでしょうね。 お父さまの車をいよいよ買い替えなんですか。それは寂しさがありますね(>_<) 使い心地がよくて大切に乗っておられたのでしょうね。 でも車も田んぼも大切に守ってくれて喜んでおられますから 買い替えも喜んでくれると思いますよ。 お父さまのものと言えば素敵な籐椅子がありましたね。 まだまだ思い出いっぱいのものたくさんあると思います。 新しい車楽しみにお待ちくださいね(^-^)

    2022年08月28日21時40分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    『斑入りの蓮の花』の作へ・・・!♪ 【仏らも 時はビジュアル 斑入りの座】 時代とともに、仏の世もビジュアル化・・・!♪

    2022年08月29日11時17分

    michy

    michy

    オーさま いつもありがとうございますm(__)m 蓮座と蓮華座どちらにしょうか迷ったのですが 蓮華座の方がよいでしょうか。

    2022年08月29日12時10分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    蓮座も蓮華座もどちらも辞書に記載されている言葉ですから、そのときの文章のリズムにより使い分けされたらいいのではと思います・・・!♪ 昔から日本人は繊細な心の持ち主ですから、同じ意味合いでも、その時の雰囲気に応じていろいろな表現・単語を使い分けしていますからね・・・!♪

    2022年08月29日12時27分

    michy

    michy

    オーさま 早速にありがとうございますm(__)m では最初に出てきた言葉でそのままにさせて頂きます。

    2022年08月29日12時37分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    寄り添っての写真とっても好きです。 michyさんのお人柄がうつっているような作品。 みるとほっとします^^ お昼休みにこの写真みてお弁当食べて、午後もがんばります^^ ありがとうございます。

    2022年08月31日12時44分

    michy

    michy

    ♪tomo♪ちゃん うれしい♡お言葉ありがとうございます。 tomoちゃんに喜んで貰えて私は幸せです。 お仕事大変ですが頑張ってね。 私も22歳から40数年働きましたから tomoちゃんの大変さ悩みよくわかっていますよ。 でも楽しいことも見つけて乗り切ってね(^-^)

    2022年08月31日13時03分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    『寄り添って』の作へ! 【トレニアに 『一期一会』と 朝顔が】 朝顔さんが言いました・・・。 トレニアさん! 私のことをいくら好きでも、私は一日花・・・! だから今日を精いっぱい悔いの無いように生きているんです・・・! 人間の皆さんは、その潔さと儚さに私の魅力を感じてくださるんだけ、あなたは私より長生きして、自分らしく生きるのが一番よ・・・! だからあなたと私は『一期一会』なんですよ・・・っと・・・♪ 茶道の教えより・・・!♪

    2022年08月31日15時02分

    michy

    michy

    オーさま いつもありがとうございます(^-^) 長くなりましたので少しまとめさせていただきました。 何事も一期一会の気持ちを大切にしていこうと改めて思いました。 わだかまりのないすっきりした気持ちで人生を終わりたいと思っています。 これからもよろしくお願い致します。

    2022年08月31日16時10分

    ぢ~

    ぢ~

    ごぶさたですぅ いつも清々しい夏の画像みせていただいて和んで参考にさせてもらってますだ 里の田んぼ~稔ってますね~ タヌキノカミソリいいなぁ~ミソハギも 虫達が寄ってくるような田んぼ 毎日通って写したくなるっすね 田舎より都会の方がたくさんの花や虫達に出会えるんだなぁって うらやましくなりますよ これから秋に向かっての花たちもすごく楽しみだす こちらようやくレンゲショウマ開花だす ですが~またもや雨で散ったりソバカスがでちゃったり 今年はガッカリ

    2022年09月02日14時35分

    michy

    michy

    ぢ~ちゃん 8月の雨心配しましたよ。水害の危険のある地域ではないですか。 元気そうで嬉しいです\(^o^)/ ぢ~ちゃんちにはレンゲショウマが咲くんですか。いいなぁ~~ ここは小さな田圃でも田舎を思い出す唯一の所で毎日通いたいのですが 暑い日が多くて家でクーラーと仲良しのひと夏でした(>_<) でも涼しい日には出かけて蝶や虫たちにもたくさん会いました。 なんとか夏を乗り切りましたがいつまでカメラを持って出かけられるか、、です。 だから出来る時にと思って投稿を心がけています(^-^) お彼岸も近づいてまたぢ~ちゃんは忙しくなりますね。 お体に気を付けて頑張ってね。

    2022年09月02日20時46分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    『もこもこ』の作へ・・・!♪ 【ガガイモや 産毛の花に 乳を出し】 ガガイモやタンポポのように、茎を手でちぎると白い汁を出す植物を、総称して『乳草』と言うらしい・・・!♪ いよいよこの休日に、これまでメインPCとして使用してきた『大きな古パソコン』を引退させて、新しいクリエイターPCに置き換えることにした・・・! 今その準備を少しづつやっているので、俳写投稿の方は少しペースを落として、ボチボチやることにした・・・!♪ オーちゃんの場合、PCの置き換えと言っても、古いPCでまだ十分現役で使えるパーツなどはそれぞれ分解取り外し、故障修理用の予備パーツとして保存しておくのですが・・・!♪

    2022年09月03日11時26分

    michy

    michy

    オーさま いつもお句を有難うございますm(__)m さすが技術屋さんですね。 大きなパソコンを分解しパーツを修理用に保存なんてすばらしいです\(^o^)/ どうぞ分解など楽しみながらゆっくりなさってください。 私などちょっとPCの調子が悪くパソコンクリニックに持って行くと 「もう5年目ですからそろそろ買い替えの時期ですよ」などと言われています(≧▽≦)

    2022年09月03日15時25分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    先ほど、新しいクリエイターPCを買ってきましたので、メールデータや住所録の引っ越し準備などの作業をしています・・・! 今度のPCもでっかい奴ですが、CPUがインテルのI9ですから、現在世にあるパソコンでは最高速クラスで、記憶装置やメモリーも最大級容量クラスでグラフィックアクセラレータボード搭載のクリエータ技術者用の仕様になっているPCです・・・! まあしばらくの~んびりと、セッティング作業を楽しみますので、作品投稿はしばらくおやすみにしようかな・・・!♪

    2022年09月03日15時41分

    michy

    michy

    オーさま でっかい最新の高性能なPC 新調おめでとうございます(^-^) 機械の事は疎くてよくわかりませんが オーさまの喜びや 楽しみは手に取るように感じています。 ゆっくりお楽しみください\(^o^)/

    2022年09月03日18時39分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    【地味花も 年頃なれば 鏡芋】 ガガイモの名前の由来!・・・でも諸説あるので『信じるか信じないかはあなた次第!』

    2022年09月03日20時18分

    michy

    michy

    オーさま 再びお句を有難うございますm(__)m ガガイモの名前の由来は私も調べたのですが どう言ってよいやらまとまりが付かず諦めました(>_<)

    2022年09月03日21時25分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    ころんとしたかわいい栃の実のハートに ほっこりいたしました^^ ありがとうございます。

    2022年09月05日10時36分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    『木の実で遊ぶ』の作へ・・・! 【栃の実を メタボな栗と 孫が言い】 【栃の実で 草木染して あとは食い】

    2022年09月05日11時59分

    michy

    michy

    ♪tomo♪ちゃん ハート集め大得意のハート姫のtomoちゃんに ほっこりして頂いて最高に嬉しい~~~ やっとハートに会えました\(^o^)/

    2022年09月05日17時20分

    michy

    michy

    オーさま いつもありがとうございますm(__)m 実際に栃の実を見たのは初めてでした。 可愛さに思わずにこにこでした。 残しておけば誰かが見てくれて私みたいに 喜んでくれる人がいるかもしれないと思い そっとそのままにして置きました(^-^)

    2022年09月05日18時45分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    オーちゃんの自宅近くの自動車道沿いの街路樹に、栃の木が植えられているんです・・・! 9月初日に通ったら、いっぱい実が落ちていました・・・! 栃の実の草木染は、堅い実の殻を用いるものが多いようですが、薄いピンクに茶色が混ざったような色や、オレンジ色のような色合いに染まるようですね・・・!♪ 栃の木の花もきれいですね・・・!♪ 藤の花を逆さにしたようなので、逆さ藤と呼ばれているようです・・・!♪ ところで毎回キャプションに、律儀に句を書いていただかなくても結構ですよ・・・! コピペすれば簡単ですが、入力は大変でしょうから・・・! 入力ミスも出ますので・・・今回も2句目がちょっと・・・!♪(愛嬌! 愛嬌!♪)

    2022年09月05日21時12分

    michy

    michy

    オーさま すみませんm(__)m そうでした。コピペすればいいんですね(>_<)

    2022年09月05日21時39分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    『男郎花とアゲハさん』の作へ! 【男郎花(おとこえし) とまるアゲハは 雌なのか】 それが自然の摂理なのでは・・・?!♪

    2022年09月08日10時48分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    新しいディスクトップPCへの切り替え作業がほぼ完了し、本格使用を始めたところです・・・!♪ ただOSがWin10(64ビット)になったことが原因で、一部(年賀状作成ソフト)が同OS上で動かなくなったため、『筆まめ』という安いソフトですが新しいバージョンを購入する必要が出てきました・・・!

    2022年09月08日11時19分

    michy

    michy

    オーさま お句とコピペの事ありがとうございました。 でも初めまたオーちゃん!様の!が抜けていました(≧▽≦) またお気づきの点ありましたらご指摘くださいm(__)m

    2022年09月08日11時21分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    お気づきの点???・・・下記!♪ 誤: 【栃の実を 草木染めして あとは食い】 正: 【栃の実で 草木染して あとは食い】 下は、最近ほかの方に記載した蝶の句ですが、ついでに・・・!♪ 【ストローは プラやめ自前と 蝶が言い】・・・タイトル『環境保全』♪

    2022年09月08日11時36分

    michy

    michy

    オーさま ご指摘ありがとうございましたm(__)m 気を付けますと言いながらまたミスすると思います(≧▽≦) すみません!

    2022年09月08日12時49分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    『カリガネソウ・雁金草』の作へ・・・!♪ 【雁金草 編隊飛行を 真似て植え】 【帆掛草 出した釣り竿 何狙い】 このお花の俳句は、あまり見かけないけど、かわいいお花なのにどうしてかな~・・・!?♪ 一句でもいいから、増やしておいてあげよう・・・!♪

    2022年09月10日11時22分

    michy

    michy

    オーさま いつもありがとうございますm(__)m 俳句には疎くて あまり詠まれないということは知りませんでした。 秋らしい色で、すらっと背が高くなよなよとしたさまが好きです(^-^)

    2022年09月10日12時23分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    『ナンバンギセル・南蛮煙管』の作へ! 【煙管草 花咲かすなら もう二十歳(はたち)】 【煙管草 花魁いるかと 探しおり】

    2022年09月12日17時40分

    michy

    michy

    オーさま いつもありがとうございます。 花魁と煙管、、そうでしたね(^-^) 花魁はどうして長~い煙管を持つのでしょうね。 煙管で思い浮かんだのは時代劇での長火鉢を前にして 男衆が炭火に顔を寄せて火をつける様子でした(^-^)

    2022年09月12日18時49分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    たばこの煙は、温度を下げて吸ったほうが香りが良くなっておいしいんですよ・・・!♪ だから、パイプたばこはスパスパやるより、優雅にゆっくりとパイプを吸ったほうが美味しいんです・・・!♪ そのために、煙が通る通路を長くしたほうが煙の温度が下がるし、ニコチンも除去されていくらかは健康にもいいからね・・・!♪

    2022年09月12日20時14分

    michy

    michy

    オーさま 煙管の長い訳が分かりました。ありがとうございますm(__)m たばこの吸い方もいろいろ工夫があるんですね。 見ている方も長~い煙管は優雅ですてきです(^-^) でもだんだん喫煙者は追い詰められていますね(≧▽≦)

    2022年09月12日21時38分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    『ツルニンジン・蔓人参』の作へ! 【爺蕎(ジイソブ)に 我の勝ちだと 爺一句】 聞くところによると、最近はレーザー治療とかいう、いい治療方法があるのだとか・・・!♪ でも、わしゃやらんぞ!・・・♪

    2022年09月14日09時11分

    michy

    michy

    オーさま おはようございます オーさまに大賛成\(^o^)/ ソブだらけですがレーザーなんてとんでもありません! いつもお気にかけて下さって有難うございますm(__)m

    2022年09月14日09時55分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    『秋を感じて』の作へ! 【ほうき雲 パンパスグラスに 恋をして】 【帰化すれば しろがねよし(白銀葭)と 改名し】 【お月見は しろがねよし(白銀葭)と でか団子】

    2022年09月15日12時58分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    上のタグ付けが、間違っているみたい・・・!?♪ 誤:『オーちゃん様の写真句』 正:『オーちゃん!様の写真句』

    2022年09月15日20時08分

    michy

    michy

    オーさま すみませんm(__)m 訂正したのですがオーさまの写真一覧に掲載されないのは どうしたのでしょうか。  一度全部消して書き直しましたら掲載されました。 すみませんでしたm(__)m

    2022年09月15日21時05分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    ビックリマークが、半角文字だったのでは・・・?

    2022年09月15日22時11分

    michy

    michy

    オーさま そうかもしれませんね(≧▽≦) ありがとうございました(^^♪

    2022年09月15日22時37分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    『ディスプレー』の作へ・・・♪ 【浮き花や 師匠の風が 手引きをし】

    2022年09月21日13時14分

    michy

    michy

    オーさま いつもありがとうございます。 風に揺られて形の変わる様子 特に大きい水鉢のお花の揺れは素敵でした。

    2022年09月21日14時02分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmichyさんの作品

    • きらりと
    • 黄色い花とメジロさん
    • ひとり静かに
    • オシドリさんに会いたくて
    • 爽快・田貫湖
    • 竹あかり1

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP