写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

虹橋☆ 虹橋☆ ファン登録

アカボシゴマダラ  チョウ目 タテハチョウ科 コムラサキ亜科 2

アカボシゴマダラ  チョウ目 タテハチョウ科 コムラサキ亜科 2

J

    B

    コメント2件

    m.タバサ

    m.タバサ

    まだ会ったことのないチョウさんです とても綺麗ですね~♪

    2022年08月10日23時05分

    虹橋☆

    虹橋☆

    m.タバサ さん 等々力緑地公園の森で、椚の蜜を吸いに来ていました・・・ 近年、関東でも多く見られるようになりました(∩.∩) 黒白のごまだら模様で、後翅に赤班列がある大きなタテハチョウ。 もともとは奄美諸島のみで見られたものだが、近年、中国から持ち込まれたと思われる別亜種が、関東や、東北・近畿の一部で繁殖し、分布を広げている。 雑木林の上空や周辺を、時々滑空しながら飛ぶ。幼虫の食草は、関東ではエノキ、奄美ではクワノハエノキ(リュウキュウエノキ)。

    2022年08月11日16時40分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された虹橋☆さんの作品

    • コムラサキ  チョウ目 タテハチョウ科 コムラサキ亜科 3
    • ウラギンシジミ チョウ目 シジミチョウ科 ウラギンシジミ亜科 5
    • 里山で 椚の幹に ゴマダラチョウ 2
    • コムラサキ  チョウ目 タテハチョウ科 コムラサキ亜科 4
    • アカボシゴマダラ 1
    • ゴマダラチョウ  胡麻斑蝶 チョウ目 タテハチョウ科 コムラサキ亜科 3

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP