写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

KF KF ファン登録

ストライプの断崖

ストライプの断崖

J

    B

    2012年8月撮影 須佐ホルンフェルスにて 見た目は涼しそうですが、暑かったですね~(^_^;) 当日のブログ https://wanshotto1406.blog.fc2.com/blog-entry-468.html

    コメント14件

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    こんにちは。 北浦の名所、縞模様が綺麗ですよね〜^^ 久しく行ってませんね!

    2022年08月02日11時38分

    KF

    KF

    ぶっちゃんさん、こんにちは。 私もこの時以来、もう10年も行ってませんね~ 新鮮なイカの活け造り、また食べたくなりました。(*゚▽゚*)

    2022年08月02日13時19分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    見事なストライプ模様の断崖が素晴らしいです! この岸壁は今でも見る事が出来るんでしょうか・・?  ご訪問・お気に入り・コメントまでいただき恐縮です

    2022年08月02日16時23分

    むら智

    むら智

    大学時代に一度だけ行きました! ブログも拝見しました(^^) イカが有名だとはしりませんでした~。

    2022年08月02日16時40分

    KF

    KF

    LOVE J&Pさん、こんばんは。 須佐のホルンヘルスは、今でも間近に見られますよ。 また、7月から10月までの間は、観光船も出ていて海上から観光もできるようです。

    2022年08月02日22時29分

    KF

    KF

    むら智さん、こんばんは。 私が行ったのは10年前になりますが、剣先イカが美味しかったです。 呼子のイカも有名ですが、ここも美味しいですよ~(*゚▽゚*)

    2022年08月02日22時34分

    sdd34

    sdd34

    ^_^)b “ - ご訪問と♡ありがとうございます。 楽しい一週間をお過ごしください。

    2022年08月03日17時45分

    KF

    KF

    sdd34さん、こんにちは。 今週もよろしくお願いいたします。

    2022年08月04日08時47分

    野良なお

    野良なお

    タモさんが見れば喜びそうな地層ですね。 地球の不思議を感じさせます。

    2022年08月04日19時04分

    KF

    KF

    野良なおさん、こんばんは。 約2000万年前~1500万年前に起きた日本海の形成時に、当時の海底で起こっていた火成活動の名残が、直に見られるのは珍しいと思います。 ブラタモリもいつかも取材されるといいですね。(^^♪

    2022年08月04日21時42分

    Masa1011

    Masa1011

    ホルンフェルス!^_^ 溶岩に焼き締められてめちゃくちゃ重たい岩ですよね。 素晴らしい景観。いつか行ってみたい所です。 ありがとうございます。

    2022年08月09日04時26分

    KF

    KF

    Masa1011さん、こんにちは。 この光景は、約2000万年前~1500万年前の地球の営みが間近に感じられます。 是非お越しください。 できることならイカの美味しい夏がオススメですよ~

    2022年08月09日13時49分

    マスター

    マスター

    ホルンフェルスですね。 懐かしい・・・(^^ゞ

    2022年08月11日23時54分

    KF

    KF

    マスターさん、こんにちは。 須佐を尋ねられたことがあるんですね~(*゚▽゚*)

    2022年08月12日11時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたKFさんの作品

    • 水鏡の紅葉
    • 室生寺の紅葉 Ⅱ
    • 翡翠には鮎とヤマメ
    • 飛鳥の竹林
    • 由布院盆地を走る
    • 土塀と紅葉 Ⅱ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP