写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

北海道旅行 穏やかな上ノ国…

北海道旅行 穏やかな上ノ国…

J

    B

    時々小雨の降るどんより曇った空の下、江差に向かって日本海側をひた走って行くと青空がのぞいてきました♪ そこに何やら立派な建物が…道の駅「道の駅上ノ国もんじゅ」です。 そこで一休み♪ 上ノ国町…なにやらこの辺りだけがお天気がよさそう… 神の国?に通じるような穏やかな光景です…

    コメント1件

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    正直初めて聞く町名です。 上ノ国=神の国を連想しますが、どうも歴史的にはかなり古い所だそうで、様々な伝説があるようです。 この地域には縄文時代から人が定着しているそうで、北海道で最も早い時期に和人が定住した地でもあるそうです。 1189年、源頼朝が奥州の藤原氏を攻めた際に、糠部や津軽の人々が上ノ国付近まで逃れたということで、これ以北にいくと義経や弁慶の伝説が沢山あるようですね。 ちなみに、和人が本格的に蝦夷地の支配に乗り出したのは15世紀初頭頃だそうで、渡島半島各地に砦を築いていったようです。 このとき函館の周辺は「下之国」、上ノ国や江差の周辺は「上之国」と称されたとか。 これが町名の由来のようですね。 このころの上ノ国は松前や箱館とともに蝦夷地を代表する港であり、ここに築かれた花沢館は「上之国」地域の中心拠点として機能したとのこと。

    2022年07月20日05時41分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • 白銀の渓谷に・・・
    • グリーンぐりーん
    • ライン川へ・・・
    • 冬の庄川峡 ショートクルーズ3
    • 庄川峡の寒い朝 第一便
    • Blue 「空」

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP