写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshim yoshim ファン登録

ステファンの5つ子の周辺

ステファンの5つ子の周辺

J

    B

    ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡のニュースでステファンの5つ子の画像も流れてたので過去画像を利用して作ってみました。 右下の小さい銀河の集団がそれです。TSAPO107C+Riccardi reducer/Sx miniwheel/OAG/lodestar/PHD2/Baader CRGB/Sx694 C: 2分125枚 RGBは2分でそれぞれ22,24,23枚ずつ。

    コメント3件

    yoshim

    yoshim

    再処理はそこそこ頑張ってdecoとかもしてますが、所詮10センチで撮ってるので仕上がりは微妙。条件のいい日にせめて20センチの方で枚数撮りためたいところではあります。一日で撮影した画像ではないので、視野のずれが大きく、相当トリミングしています。

    2022年07月19日22時20分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    yoshimpcさん、こんばんは。お久しぶりです。 天気が悪いので、なかなか撮影できませんね。

    2022年07月19日22時20分

    yoshim

    yoshim

    どうも。近年夏は梅雨明けと言われた瞬間だけ一瞬の晴れ間があって、そのあとずっと雨のような気がします。しばらく処理をすることもなかったのですが、先日ニュースでステファンの~とか言っていて、普通のニュースでその名前を聞くことになるとは思っておらず、懐かしくなって過去画を漁って作りました。  PIの中間ファイルを集めて、CRGBそれぞれ手動でコンポして、Cの位置で合わせてからRGB合成し、CでDBEしてdeconvolutionのためのマスクを作って~という感じです。RGBはCのデータでDBEした後PCC→HT。マスクはrange maskだけです。

    2022年07月19日22時30分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshimさんの作品

    • M45
    • 馬頭
    • おとめ座銀河団
    • ベランダからのすばる
    • NGC4565
    • 年越しのスバル

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP