写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

km85 km85 ファン登録

アガパンサス②

アガパンサス②

J

    B

    コメント2件

    R380

    R380

    フォサーズ用のAPO MACRO 150mm F2.8レンズはAF爆遅なのですが、 D500で何時も見事に虫さん達を撮られ凄いな~と思って拝見しています。 Fマウント用のこのレンズはAF速度は気に成らない速さなのですか? Fマウント用にはAPO MACRO 180mm F2.8を持ってますが、最近全然使ってません(^^ゞ

    2022年07月15日12時19分

    km85

    km85

    R380さん 爆速とか食いつきが良いとか良くカワセミの飛翔を撮られている方のブログなどを拝見していて目にしますが、わたしはカメラに詳しくないので良く分からないのです。何年か前にこのレンズの開放で一点AFで至近距離のアオスジアゲハの飛翔を追いました。ピントが薄過ぎてランダムに飛ぶちょうがファインダーに写るのは一瞬でシャッターを押せませんでした。アゲハチョウのサイズなら今は少し絞ってマルチポイントAFで爆速?で捕まえられファインダーで確認しながらとれます。ハチは小さいので一点で撮りますが、ハチはホバリングして動きが鈍い時を狙っています。ピントが抜けたら花にピントを合わせてハチにあわせなおしています。 カミソリマクロと言われた70mmもありましたね。180mmもお持ちでしたか。蕊の拡大接写には良いですが花を撮ろうとすると距離をおかないといけませんね。数年前にカメラもレンズも一掃しましたが、タムキューはドナドナしても不思議と使わないくせに手元に残したレンズです。今虫を撮るのに重宝しています。 コメントありがとうございます。∩^ω^∩

    2022年07月15日16時14分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkm85さんの作品

    • アガパンサス③
    • 君は見頃を知ってるの?
    • アガパンサス①
    • もう咲き出した頃かな?
    • アガパンサス④
    • 見頃を誤った様

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP