写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

suzakid77 suzakid77 ファン登録

Rou 老から逆算してみれば

Rou 老から逆算してみれば

J

    B

    いろんなことがフに落ちるといいますか 50代前半には来ると思うが・・ さて、そこからです 虚飾と見られることはさておいて んじゃ何する しますかね すべて白紙

    コメント4件

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    半世紀生きれば見方が変わりますね。 やはり自分のタヒを意識しだすから でしょうか。  若い頃は何度か脳が開くみたいな レベルアップ感が有りましたが 最近は凋落の一途。 先日、寝ぼけて白米をガラスコップに よそおうとしました(笑) 残された少ない時間。 やりたい事をやるだけですかね。

    2022年07月14日20時52分

    suzakid77

    suzakid77

    武術家 甲野善紀さんの本が まさか山渓社から出ているとは意外でして タイトルずばり: 老境との向き合い方(1400+税) 老 は出来るだけ早く意識したほうがいいなとは思ってましたが 書籍ながら よい出会いだと思っています 引き合いというか 今回は彼の本がフトコロに飛び込んできた感じ ファインダ覗いたら押したみたいな ちなみに40ページめに出てくるのですが > 他人から生き甲斐を与えられることほど、恥ずかしいことはない いやはや いきなり正面拳をいただきました こんなことをおっしゃる70歳に会えて なんか暖かい方だなと嬉しくなったです お店に入った瞬間に 何を買いに来たんだっけ!  が日常化しております やばいなあ・・

    2022年07月14日23時54分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    こんにちは。 甲野さんの体さばきは理に かなってますね。 我々がいかに非効率な体の使い方 をしているのかがよく判ります。 他人から生き甲斐を与えられれるのは恥。 道を極めた人ならでわの名言ですね。 私は生きてる感を味わうのが 生き甲斐かな。 それが一番感じられるのは 臨終前かも知れませんね(笑) コップにご飯は過去にもあります。 私もヤバいな〜。

    2022年07月15日15時59分

    suzakid77

    suzakid77

    ありがとうございます 一眼レフ機術に邁進いたしましょう むかし 隠密剣士では笠を放り上げて落ちてくるまで敵を斬りまくり 柔道一直線では誰やらが足でピアノを弾いてみたり 最近ではベストキッドの師匠ミヤギが箸で飛ぶハエをつまんでみたり コップご飯はご愛敬です Jazzが流れる高級バーでハスにかまえ・・フィルターに火をつけた男がここに 顔を真っ赤にしたバーテンさんに むせながらニコッとね ありゃ100回はやってます

    2022年07月15日15時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP