写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おぎどん おぎどん ファン登録

化野念仏寺にてⅡ

化野念仏寺にてⅡ

J

    B

    ~念仏寺表参道~ ここからの風情が気に入りました。 【トレンド】ありがとうございます。

    コメント12件

    R380

    R380

    この場所はカナダグースさん・のんちゃん・ライチルさん・KONGARIさんと 2016年にFP仲間のオフ会で記念撮影した懐かしの場所です(^_^) 久しぶりに今日その時の写真を見ましたが、あれからもう6年も経つのですね。

    2022年07月01日08時49分

    ノッコ

    ノッコ

    私も思い出しました(^-^) もう6年も経つのですね。あの頃はコロナもなくどこへでも行けましたね♪ おぎどんさんの美しい写真で素敵な思い出が蘇りました(*^-^*) 有難うございます。

    2022年07月01日11時02分

    RUGGER

    RUGGER

    化野念仏寺の入り口、送葬地への入り口のようで 別世界へ行けそうですねぇ。

    2022年07月01日20時15分

    レリーズ

    レリーズ

    涼しそうな階段ですが、 上ったら暑そうですよね。

    2022年07月01日20時17分

    おぎどん

    おぎどん

    Re:Rさん そういえばそのような写真をアップされてましたね。私は現役(今も…)だったので平日参加はできませんでした(´;ω;`)ウゥゥ 念仏寺は大昔、京都に都のあった時代の受刑所だったこともあったようですね。 この入り口からの風情…好きな眺めです。

    2022年07月02日11時08分

    おぎどん

    おぎどん

    Re:ノッコさん もう6年ですか? あの頃は皆さんの機械&撮影技術のレヴェルの高さに驚き、なかなかついていけませんでした(笑…今もです)。

    2022年07月02日11時12分

    おぎどん

    おぎどん

    Re:RUGGERさん 表参道入口って案内には書かれてますけど、やはり送葬地への入り口なんですよね。ほんまに別世界に行ってしまいそうです。さすがに石仏群はちょっとアップできませんでした(汗) 真冬の積雪狙いかな(以前、何かの観光ポスターで見ました)

    2022年07月02日11時17分

    おぎどん

    おぎどん

    Re:レリーズさん いやいや、階段上って行ったら別の意味で「涼しく」なるかもしれませんよ。

    2022年07月02日11時19分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    こんばんは、おぎどんさん。 おっしゃられるように風情のある素敵な表参道ですね^_−☆ 若い頃は全く惹かれなかったのになぁ(笑)

    2022年07月02日20時42分

    おぎどん

    おぎどん

    Re:ICHIROさん ありがとうございます。若い頃は他にも興味のあることが多かったからかな? でも、京都の風情も素敵です。

    2022年07月08日02時37分

    うめ太郎

    うめ太郎

    こういう写真を拝見すると、もう一度ゆっくり嵯峨野を巡ってみたくなりますね。 ずっと続くような静かな参道にとても魅力を感じます。

    2022年07月10日08時19分

    おぎどん

    おぎどん

    Re:うめさん 嵯峨野はいつ訪れても良い風情ですね。個人的には真冬が好きなんですけど、青い季節も素敵ですね。

    2022年07月14日21時42分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおぎどんさんの作品

    • まゆ村Ⅰ
    • 新年特大号 冬の京散歩Ⅱ  三千院④
    • 三室戸寺で躑躅三昧①
    • 新年特大号 冬の京散歩Ⅱ  三千院①
    • 三室戸寺で躑躅三昧③
    • 新年特大号 冬の京散歩Ⅱ  三千院⑤

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP