写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TAIYOH TAIYOH ファン登録

帆船と斜張橋

帆船と斜張橋

J

    B

    もっと天気が良ければ、北アルプスが加わったはずですが残念でした。

    コメント8件

    *kayo*

    *kayo*

    富山にも行かれてたのですね。 素敵なコラボ撮られましたね。 私も以前雨晴には行きましたが北アルプスが見えませんでした。 お天気でも見えないことあるのですね、またいつか(^^)

    2022年06月27日12時00分

    TAIYOH

    TAIYOH

    >*kayo*さん こんばんは、コメント有難うございます。 新湊へ出張で、時間を見つけて海王丸パークへ寄ってみました。雨晴れ海岸にも行ってみたいのですが、今回は時間が無く諦めました。斜張橋が良いポイントになってくれました。(^^♪

    2022年06月27日19時21分

    楓花

    楓花

    出張で行かれたのですか… 海王丸と斜張橋のコラボ美しいですね! 北アルプスはまた今度のお楽しみということで期待してます(^^♪

    2022年06月27日22時30分

    波の

    波の

    立派な帆船ですね!お天気だけはなかなか思うようにはいかないものですね。

    2022年06月28日16時22分

    TAIYOH

    TAIYOH

    >波のさん こんばんは、コメントありがとうございます。 訓練船の海王です。母校がここ新湊市で練習生を乗せ各地方に寄港しながら、主に国内を回るらしいです。もう少し天気が良ければ、背景に北アルプスが撮れたのですが。(^^♪

    2022年06月28日20時32分

    TAIYOH

    TAIYOH

    >楓花さん こんばんは、コメントありがとうございます。 ちょうどこの近くに出張で出かけ、少しの時間を見つけて寄って見ました。海王丸は、以前在住の近くの港に寄港したことが有り、二度目の撮影です。(^^♪

    2022年06月28日20時32分

    つきなlove

    つきなlove

    富山に来られたのですネ(^^) 立山連峰が見れなく残念でしたね。 個人的には、空気の澄んだ冬場から春先がオススメです。 70-200mmクラスの望遠で離れて撮影すと、圧縮効果で立山連峰が迫ってくる様な迫力の描写になりますョ!機会があればチャレンジしてみください。 因みに冬場はお魚も美味しいです。寒ブリのしゃぶしゃぶはオススメですネ(^^)

    2022年07月12日21時22分

    TAIYOH

    TAIYOH

    >つきなloveさん こんばんは、コメントありがとうございます。 出張で新湊へ行ってました、荷物を加減しレンズを省略してました。空気の澄む冬に是非行ってみたい所ですね。(^^♪

    2022年07月13日22時13分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTAIYOHさんの作品

    • セピア色の斜張橋
    • トリトンの煌めき
    • 満月に輝く貴婦人
    • マストのてっぺんにキラリ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP