写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

LUPIN-3 LUPIN-3 ファン登録

オカメ紫陽花

オカメ紫陽花

J

    B

    アルカリ性が強いからか 渦紫陽花の中でもピンク色は、オカメ紫陽花と言うようですね

    コメント8件

    NAKATSU

    NAKATSU

    今晩は。 花の色が変化する珍しいお花さんですよね。 ちなみに卵の殻を土の中へ入れても色の変化が出るらしいですよ。 やって見る価値ありです。

    2022年06月23日20時34分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    NAKATSUさん こんばんは♪ 卵の殻と言えばカルシウム。。。骨太の紫陽花が(笑) コホン、アルカリ性だからピンク系に色変わりする で 正解ですね 面白そうだから色んなもので試してガッテン!みたいですね~ (*´∀`*)

    2022年06月23日20時50分

    R380

    R380

    ふくよかな感じのオタフク紫陽花(ウズアジサイ)と言うのはよく聞きますが、 似たような雰囲気でオカメ紫陽花と言う種類も有るのですね! そうなれば、ヒョットコ紫陽花と言うのも作って貰わなくっちゃね(^^ゞ

    2022年06月23日20時55分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    R380さん そう来ると思ってましたよ、ヒョットコ紫陽花 ねじり鉢巻きで、ひょいと口をすぼめた紫陽花が きっとどこかに。。。盆踊りの輪の中で踊っているかも 笑( ´∀` )

    2022年06月23日21時03分

    まりくま

    まりくま

    オカメ紫陽花~初めて聞きました。 紫陽花も色んな名前あるんですねー キレイな色ですね♡

    2022年06月23日22時27分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    まりくまさん こんばんは☆ 渦紫陽花の別名がオタフクアジサイ。。。ソースみたいです オタフクの色違いがオカメにヒョットコ←現在捜索中 真っ盛りの紫陽花も奥が深いですね。。。 夜になってめっちゃ熱くなってきました 熱帯夜は寝たいイヤWWW

    2022年06月23日23時19分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    美しくふくよかなおかめ紫陽花がとても素敵です! ご訪問・お気に入り・コメントまでいただき恐縮です!

    2022年07月18日17時20分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    LOVE J&Pさん たくさんのお気に入り、嬉しいコメントをいただき ありがとうございます 四季折々の情景を記憶でき、見ていただける写真の楽しさ。。。 この充実感を続けていけたら好いなって思います これからもよろしくお願いいたします (*´∀`*)

    2022年07月18日17時44分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP