写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

KF KF ファン登録

夏が来れば思い出す Ⅲ

夏が来れば思い出す Ⅲ

J

    B

    2013年6月11日撮影(再掲) 木道は右側通行で、前の投稿写真の団体とすれ違った後、振り返って見る風景 後方には至仏山が見えています

    コメント10件

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    先日、NHK撮影班による尾瀬の木道の「10分通行止め」が、物議を呼んでいましたね・・・! ちょっとやりすぎましたかね・・・!?♪

    2022年06月16日23時24分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    おはようございます。 素晴らしい景色ですね〜^^ 心も癒されそうですね!

    2022年06月17日06時21分

    KF

    KF

    オーちゃん!さん、こんにちは。 狭い木道では、先を急ぐ方には譲り合うのが礼儀だと思いますが・・・ 「10分通行止め」とは、考えものですね~(>_<) そういえば、明後日19日の正午からBS4Kで、にっぽんあこがれの絶景「初夏の尾瀬」が放映されるようですが、その時のロケだったのでしょうか・・・

    2022年06月17日10時10分

    KF

    KF

    ぶっちゃんさん、こんにちは。 初めて訪れた尾瀬で、忘れられない光景に出会いました。 何度でも行きたいところですが、もっと近くでしたら・・・(^_^;)

    2022年06月17日10時14分

    野良なお

    野良なお

    ここは絶対に行きたい場所です。一人で行きたいと言うと家内も絶対行きたい所だから残しておいてと釘を刺されまだ実現しません。 何とか生きてる間に行きたいものです。

    2022年06月17日10時43分

    KF

    KF

    野良なおさん、こんにちは。 やはり御夫婦で行かれることをお勧めします。 尾瀬ヶ原は平坦で歩きやすいですよ~ 明後日19日の正午からBS4Kで、にっぽんあこがれの絶景「初夏の尾瀬」が放映されるようですので、是非ご覧下さい。(^^♪

    2022年06月17日13時26分

    Byco

    Byco

    素晴らしいですね~ 憧れの地です。 いつか行きたいと思ってます(*^^*)

    2022年06月18日12時00分

    KF

    KF

    Bycoさん、こんばんは。 私は尾瀬小屋に一泊し、翌日は尾瀬沼~大清水へのコースでしたが、日帰りでも十分楽しめますよ。 是非行かれることをお勧めいたします。ヽ(´▽`)/

    2022年06月18日20時33分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    ファン登録頂き、有難うございます。 池の映りも素敵なんでしょう、 木道の上に皆さんかたまってますね。 ドンナ景色が見えるのか、想像してみたくなります。

    2022年06月22日20時56分

    KF

    KF

    おおねここねこ2さん、こんばんは。 ファン登録させていただきましたので、今後ともよろしくお願い致します。 皆さんが見ている風景は、前投稿写真の「夏が来れば思い出すⅡ」の、燧ヶ岳方向の光景でしょうね~(*^▽^*)

    2022年06月22日21時21分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたKFさんの作品

    • 角島大橋 Ⅱ
    • 準備完了
    • 茅葺小屋と大山
    • 竜ヶ岳山頂から見る山陽自動車道
    • 梅雨の走り
    • 下に~下に~

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP