写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

km85 km85 ファン登録

とうちゃんなんか出そう!

とうちゃんなんか出そう!

J

    B

    ∩^ω^∩ハイハイ

    コメント6件

    R380

    R380

    2年前ですか~!大きくトリミング無しに結構近くでナイスシーンゲットでしたね(^_^)V

    2022年06月16日06時26分

    km85

    km85

    R380さん 林道の真上の木に営巣してまして通りがかりで献身的な親の子育てを見る事が出来ました。ヘビにやられる事が多い様ですが、数日後の雨の日に無事巣立ったと後で聞きました。そろそろ子育てしてる頃かな。 今年はまだサンコウチョウを撮っていません。出会いはあるのかな? コメントいただきありがとうございます。∩^ω^∩

    2022年06月16日06時50分

    キツツキ

    キツツキ

    微笑ましい瞬間を見事に捉えましたね、鳥撮りはやっぱりこんなシーンが醍醐味です^^

    2022年06月16日08時47分

    4katu

    4katu

    おはようございます!!  珍しい光景の素晴らしいアングルの作品、   ヒナも無事に育って今は子育てしてるかもですね~、、、(^_-)-☆

    2022年06月16日09時54分

    km85

    km85

    キツツキさん 週1探鳥だとこうした場面に会う事はまずありません。コレ1回限り。夕方用事があったので行くのをためらいましたが、行かないと会えませんね。偶然の産物ですが、行って良かったと感じています。遠いので最近は遠慮してますが、行ってみるかとなりました。 コメントいただきありがとうございます。∩^ω^∩

    2022年06月16日14時55分

    km85

    km85

    4katuさん こんにちは。 青葉が光を遮る様な暗い森での撮影が多くなります。林道の真上にいて少し開けていたのでかろうじて写すことが出来ました。ヘビにやられる事が多いと聞きますが、このヒナ達は無事に巣立って行った様です。 いつもうれしいコメントいただきありがとうございます。∩^ω^∩

    2022年06月16日15時04分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkm85さんの作品

    • 思い出①
    • 思い出③
    • 思い出⑦
    • かあちゃんと
    • コサメビタキの子育て
    • 暗がりの鳥②

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP