写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

 primrose- primrose- ファン登録

クリンソウ 1

クリンソウ 1

J

    B

    日光の千手ヶ浜にクリンソウを見に行きました。午後は雨の予報。最初は暖かかったのですが、急に冷たい風が吹いてきました。

    コメント24件

    ひまちゃん

    ひまちゃん

    クリンソウ、3作とも可愛い撮り方で素敵ですね~ 特に本作は可愛いです^^ 自分は花撮りがチョー苦手なので、作品を拝見させてもらい勉強になります。 でもいざその場へ行ったら多分 こんな風に可愛く撮れないです(涙) 「緑に降る雨」は透明ビニール?傘?についた雨の玉ボケでしょうか? 雨なのに爽やかですね ☆(^_^)/~

    2022年06月15日19時16分

    R380

    R380

    やっぱり私の予想がピンポ~ン♪で、素敵な所へ撮影に行かれてましたね(^_^) このシーンでは可愛い感じで楽しい狙いをされましたね。 ブランコに乗せたクリンソウをバックに手前の一輪をアピール描写ステキ!! 次作の水辺に咲くクリンソウシーンは大好きで、一度は撮って見たいシーンです。 歯車オブジェコラボ?もアクセントに成り良い感じですね。

    2022年06月15日19時15分

    まりくま

    まりくま

    クリンソウ・・可愛いお花ですね♪ 3作ともステキー☆ ブランコもステキな演出~ボケ感も美しいですね。

    2022年06月15日21時46分

     primrose-

    primrose-

    ひまちゃんさん、3作を可愛いと言っていただいて、チョー嬉しいですヽ(^o^)丿 なかなか可愛く撮ることができないのですが、今回はクリンソウ自身の可愛さに助けてもらいました。 ひまちゃんさんならきっと、魅力的な大人のクリンソウを撮られると思います。 「緑に降る雨」、ある場所についた雨の玉ボケなので、ほぼピンポーン!です。 雨脚が弱まるのを車の中で待っていた時に、フロントガラスの雨粒の向こうの緑が綺麗なことに気づいて撮ってみました。この後、光徳牧場のズミを見に行きました。 いつも温かいコメントをくださってありがとうございます!ひまちゃんさんの新作、待っています(*^-^*)

    2022年06月15日21時50分

     primrose-

    primrose-

    Rさん、”花菖蒲1”にくださったコメ返の、週末から素敵な所へ撮影に・・を読んで、ピンポーンってコメントをしにもう一度お邪魔しようかと思っていたところでした(*^-^*) たくさん咲いていてどこを撮ったら良いかわからなくなりましたが、ブランコや歯車が置いてあって助かりました。次作へのお言葉もとても嬉しい、水辺のクリンソウは私も大好きです。 満席の低公害バスで行ったのですが、乗る前に検温と消毒、そして鼻マスクの人は注意されたりと、感染対策をしていました。久しぶりの混雑体験、ちょっとドキドキでした。 いつも励みになるコメントをくださってありがとうございます!

    2022年06月15日22時12分

     primrose-

    primrose-

    まりくまさん、クリンソウ・・可愛いんです(*^_^*) 3年前にもここに行って、その時は雨に降られ、濡れながら写したことを思い出します。 たくさんのお花を前にしてどこを写しましょうって迷いましたが、ブランコを見つけてここだって思いました。 いつもコメントをくださって嬉しいです、ありがとうございます!

    2022年06月15日22時17分

    さななろ

    さななろ

    こんばんは。 今回の4作品ともprimrose-さんのオリジナリティー溢れる素敵な作品ばかりで見入りました。 クリンソウ 1と2の作品は暈した副題が入って主題のクリンソウが際立っていますし、クリンソウと緑に降る雨はボケがとても心地よくて、特に緑に降る雨はレンズに水滴が着いて臨場感溢れる驚きの美しさと思いました。 センス抜群の作品拝見させて頂き有難うございました。

    2022年06月15日22時18分

     primrose-

    primrose-

    さななろさん、今お返事を全部読ませていただいたところです。 ハロ、凄い偶然ですよね!ハロだけでなく、この偶然にもワクワク、大興奮です。 そして、4作とも丁寧に見てくださって感謝の気持ちでいっぱいです。 たくさん咲いているシーンはその場で見ているとすごくきれいなのですが、撮ると単調になってしまって難しくて。副題が見つかってラッキーでした。 緑に降る雨は、車のフロントガラスの水滴を入れて撮ってみました。臨場感が伝わって嬉しいです。 いつも励みになるコメントをくださってありがとうございます!

    2022年06月15日22時30分

    うめ太郎

    うめ太郎

    クリンソウが、ブランコやオブジェの歯車と組み合わせれてとても素敵に 撮られていて、素晴らしいセンスだなと思って拝見しました。 そして3の手前のクリンソウの奥に優しくボケて彩を見せるクリンソウの 重なりがとてもお気に入りです。 私などはガサツなので、ついつい前に出てしまいますが、3作品とも素晴らしい 距離感が素晴らしいと思います。 いつも柔らかな素敵な作品を見せて頂き、本当に感謝です。

    2022年06月16日01時33分

    いかなご

    いかなご

    クリンソウ、綺麗に撮られていますね。 ブランコや車輪を配し、ぼかしも絶妙…… 素敵な描写に惚れ惚れ!! 私がこの1週間前に泊まったペンションの庭にも クリンソウが咲いていましたが、 日光にもクリンソウが多いようですね(^^)

    2022年06月16日06時05分

     primrose-

    primrose-

    うめ太郎さん、それぞれを丁寧に見てくださって感謝しています。 3枚目、奥に咲くクリンソウとの重なりに惹かれて写したので、お気に入りと言っていただいて本当に嬉しいです。 たくさん咲いているクリンソウのどこを撮ったら良いのか迷いましたが、ブランコや歯車のそばに可愛い花を見つけることができてラッキーでした。 いつも励みになるコメントをくださってありがとうございます!

    2022年06月16日09時26分

     primrose-

    primrose-

    いかなごさん、一週間違いでしたね。 ペンションの庭にクリンソウ、きれいだったことと思います。 私は朝窓を開けたら、前の歩道を猿が7,8匹歩いているのを見てビックリ! さすが日光だ~~って思いました(*'▽') お腹に子どもをぶら下げているお母さん猿も2匹いて、みんな堂々と歩いていました。 いつもコメントをくださってとても嬉しいです、ありがとうございます!

    2022年06月16日09時36分

    ノッコ

    ノッコ

    可愛いクリンソウの旅だったのでしょうか、素敵な4作品に梅雨の鬱陶しさが晴れました(^-^) ブランコに乗せたクリンソウを背景にピンクの一輪が美しく印象的です。 水辺のクリンソウも大きな樹の下のクリンソウもとても綺麗で素晴らしいですね。 最後の優しい緑に降る雨のボケもとても美しく癒されました(*^-^*)

    2022年06月16日10時04分

     primrose-

    primrose-

    ノッコさん、こちらにもご訪問ありがとうございます。 ちょうど良い時期に行ったようで、傷んでいる花がほとんどなく綺麗な風景を見ることができました。 たくさん咲いているとどこを撮って良いかわからなくなってしまいます。 ブランコのクリンソウを見つけた時は、ここだって思いました(*^^*) 水滴の写真へのお言葉も嬉しいです。 いつもありがとうございます!

    2022年06月16日15時36分

    NHYN

    NHYN

    絵本の世界に出てきそうな素敵な作品ですね❗ ふんわりとしたボケの中にフォーカスされた花が浮き上がる感じが凄く良いです⤴️⤴️ クリンソウ、初めて知りましたが可愛い花ですね。

    2022年06月17日21時43分

    うめ太郎

    うめ太郎

    こんにちは。 これからオールドレンズの作品も楽しみにしていますね。 いつも、柔らかで優しいお写真を撮られているので、きっと素敵なものが撮れる と思います。 ご丁寧な返信を頂きありがとうございました。 その返信を「そっと覗いてごらん」に入れておきましたので、お時間のある時に ご覧ください。

    2022年06月18日12時39分

     primrose-

    primrose-

    NHYNさん、絵本の世界というお言葉がとても嬉しいですヽ(^o^)丿 3年前にもここに行き、その時は雨に降られながら写しました。 まわりはみんなレインコートを着てたのに、私は持っていなくて(^^;) 今年は午後から雨ということで何とか無事に撮れました。クリンソウ、可愛かったです。 いつもコメントをくださってありがとうございます!嬉しいです。

    2022年06月18日13時14分

     primrose-

    primrose-

    うめ太郎さん、こんにちは。 今日、さっそく水元公園でオールドレンズデビューして今帰ってきたところです。 他のも持って行ったのですが、オールドレンズ縛りで写してきました。 お返事これから読ませていただきにまいります! いつもありがとうございます。

    2022年06月18日13時16分

    青山 朧

    青山 朧

    クリンソウ、どれもがとても可愛くて素敵です。 ブランコやオブジェ、そして立派な木などと、背景にこだわって撮られているのがいいですね! 望遠ズームの浅い絞りで主題の花を浮かび上がらせる描写も手慣れたものです。 緑に降る雨にも惚れ惚れ! 一見多重露出かと思いましたがよく見ると水滴なのですね。 車のフロントガラスにしては色の濁りも無いし・・・と思っていたけれど、 コメントを読んでやはりそうなんだと分かって、さすがだと感心した次第です(^^)

    2022年06月18日23時45分

     primrose-

    primrose-

    青山 朧さん、素敵なクリンソウのお写真を拝見していたので黄色いお花を探したのですが、見つかったのはたった2輪。しかもピンクに隠れるように咲いていて、写すことができませんでした(>_<)黄色がたくさん混ざると華やかで綺麗ですよね。 フロントガラス、ピンポーンだったのですね! 光徳牧場近くのズミの花を見ようと駐車場に着いたら雨脚が強くなって、待っている時綺麗な緑に気づきました。フロントガラス、磨いておいて良かったです(磨いたのは私ではないけど)ヽ(^o^)丿 いつも丁寧に見てくださって感謝いたします。コメントありがとうございます!

    2022年06月20日05時35分

    canada_goose

    canada_goose

    鮮やかに咲き誇るクリンソウの大群綺麗ですね。 背景の緑とマッチして爽やかな空気が感じられます。 長らくご無沙汰して済みません。 本人は元気で飛び回っていますのでご安心ください。 撮影も沢山していますので写真を纏めるにも一苦労です^^; 1週間があっと言う間に過ぎ去っていく今日この頃です。

    2022年06月22日00時07分

     primrose-

    primrose-

    グースさん、最近ご投稿がないのでどうしていらっしゃるかしらと思っていました。 お忙しい毎日を過ごされていたんですね。お元気とわかって本当に嬉しいです。 写真をたくさん撮って纏めるにも一苦労というお気持ちわかります。 見直す前に次の撮影に出かけてまた増えてしまったりしますよね。 いつかまた素敵な作品を拝見できるのを楽しみにしています(*^_^*) ご訪問とコメントありがとうございます!

    2022年06月22日06時48分

    KOMOREBI

    KOMOREBI

    こんにちは。日光にクリンソウの群生しているところがあるのですね。 車輪やブランコそして大木が有る様で自然豊かで管理されいる場所なのかな?。 紅いクリンソウにピントがきてて、前後のボケが綺麗ですね。

    2022年07月10日16時48分

     primrose-

    primrose-

    KOMOREBIさん、おはようございます。 千手ヶ浜にあるこの群生地は私有地で、一般の人たちにも開放してくれています。低公害バスに乗って到着すると、天国に来ちゃったと思うようなたくさんの可愛いクリンソウが迎えてくれました。 赤やピンク、そしてすごく少ないですが黄色いのも咲いていました。 コメント嬉しいです、ありがとうございます!

    2022年07月11日06時55分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された primrose-さんの作品

    • 春の色イロ・・ピンク
    • キラキラ 夏の朝
    • 姫木平の朝
    • ヤナギラン
    • 涼風に揺れる
    • 光に照らされて

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP