写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

オレンジ模様 オレンジ模様 ファン登録

強敵に立ち向かえ(2)

強敵に立ち向かえ(2)

J

    B

    広島県福山市、沼隈ハーブガーデンのクマバチとミツバチです。 おおよそ30秒ほどこちらのミツバチがクマバチに戦いを挑んでいました。 このようなときに動物AFは便利で、きちんと2匹を追従してくれました。 今年は、ミツバチ、ニッポンヒゲナガハナバチ、クロマルハナバチ、クマバチと、ハナバチのオンパレードでした。 管理人さん曰く、これからはラベンダーの時期が始まりますよとのこと。鋭意撮影を頑張らせていただきます ^^)

    コメント8件

    jinhako

    jinhako

    ご訪問ありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。

    2022年05月29日12時27分

    オレンジ模様

    オレンジ模様

    >jinhako さま いえいえ、私こそどうぞよろしくお願い致します。素晴らしい写真ばかりでした。お互い撮影頑張りましょうね^^

    2022年05月29日12時29分

    R-yama

    R-yama

    2匹のミツバチを同時に珍しいですね。 (1/2000) 秒での撮影見事ですね。

    2022年05月29日20時28分

    boutnniere

    boutnniere

    動きもの2つを同時にピントを合わせるのは至難の業だと思うのですが、2つともファインダーの中で四角で囲むように追従してくれるのでしょうか。  絞った分、ISO感度で帳尻を合わせている訳ですが、高感度耐性に優れたR6ならではの写りですね!ガチピンも凄いです!

    2022年05月29日21時51分

    オレンジ模様

    オレンジ模様

    >R-yama さま ありがとうございます。カスタムモードでSSを1/2000に固定しています。こうすれば1秒で飛翔中の昆虫や野鳥を撮影するモードに変更できます。ぜひお試しください^^

    2022年05月29日23時53分

    オレンジ模様

    オレンジ模様

    >boutnniere さま この場合はクマバチにピントが合っています。そして、クマバチにピントが合った状態でジョイスティックで右を押したらミツバチにピントが合います。 こちらのレンズは400mmではF8が解放となります。非常に暗いレンズですが、ミラーレスということでピントが非常に合いやすくなっています。重さが大三元より軽い600g台で自由に振り回せます。解像度はLレンズ並みと言われていて写りがいいです。 boutnniereさんも動きものにチャレンジされてみてください。撮影頑張ってください^^

    2022年05月29日23時55分

    チャピレ

    チャピレ

    クマバチのでかさが伝わってきます。珍しいツーショットお見事!

    2022年05月30日21時38分

    オレンジ模様

    オレンジ模様

    >チャピレ さま チャビレさまほどのかたにおっしゃっていただいて光栄です。偶然が重なった撮影でした。こちらでは今期また撮影頑張ります。チャビレさまも頑張ってください^^

    2022年05月30日22時28分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたオレンジ模様さんの作品

    • 天井の宝石箱
    • 天に泳ぐ鯉のぼり
    • さあ、出航だ
    • 突進 !!
    • 医王寺の鐘楼とブルーアワー
    • 阿伏兎観音と朝日(1)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP