写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sam777 sam777 ファン登録

白い追憶

白い追憶

J

    B

    ドクダミは、日本や中国など東南アジアに広く分布しているドクダミ科ドクダミ属の多年草です。八重ドクダミは、園芸品種なのか変種なのかは定かではありませんが、花期になると茎の頂部に、小さな棒状の花序を出し、花を咲かせます。花弁に見える部分は総苞片(そうほうへん)と呼ばれる葉の一種で、本来の花は中心の黄色い部分です。

    コメント13件

    sikupie

    sikupie

    ステージに立つロングドレス衣装の歌姫のようですね(^^)

    2022年05月21日08時57分

    501

    501

    八重は見ごたえありますね。近所で八重を撮れるとことがなくなったので悲しい ;_;

    2022年05月21日09時06分

    michy

    michy

    咲き始めのお花をいつも素早く美しく見せて頂き 情報も心も豊かになります。嬉しいです。

    2022年05月21日09時53分

    しまむ

    しまむ

    八重咲きドクダミの花! きっと変種から栽培したのだろうと考えていました。 純白のドレスの裾が、幾重にも広がる姿、普通のドクダミとはまた違う魅力ですね^^

    2022年05月21日10時45分

    野良なお

    野良なお

    八重のドクダミは初めて見ます。言われなければ何という花だろうと悩むところです。 白と黄色が暗い背景にピッタリですね。

    2022年05月21日11時19分

    sam777

    sam777

    sikupieさん、コメントありがとうございます。毎年紫陽花の咲く前に綺麗なドレスを纏って咲く姿を撮影に来ます。

    2022年05月21日12時34分

    sam777

    sam777

    501さん、コメントありがとうございます。家の近所の緑道にも以前は咲いていましたが、雑草と見られて除草されてしまいました。

    2022年05月21日14時21分

    sam777

    sam777

    michyさん、コメントありがとうございます。家の近所のドクダミが咲き出すと高幡不動に撮影に行きます。

    2022年05月21日14時23分

    sam777

    sam777

    しまむさん、コメントありがとうございます。黄色い花が純白のドレスを纏って綺麗でした。

    2022年05月21日14時24分

    sam777

    sam777

    野良なおさん、コメントありがとうございます。八重のドクダミは、知っていれば普通のドクダミの中に咲いているのを見つける事も出来ますが滅多に有りませんね。

    2022年05月21日14時28分

    うめ太郎

    うめ太郎

    八重のドクダミは、見かけると、ドレスのように見えてしまいます。 以前は、このドクダミは東慶寺で撮影していたのですが、今はどうして いるのかなと、少し足が遠のいて鎌倉に思いが飛びました。

    2022年05月27日06時38分

    sam777

    sam777

    うめ太郎さん、コメントありがとうございます。八重のドクダミは中々見つからないので毎年必ず咲いている高幡不動に撮影に行って来ました。

    2022年05月27日12時41分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    暗い背景に浮かび上がる清純さ溢れる純白の八重ドクダミの花がとても綺麗です!

    2022年06月08日21時14分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsam777さんの作品

    • 清純な心
    • 花と蝶
    • 蓮華升麻
    • 八重咲甘茶
    • あなたの容姿に酔う
    • 落花

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP