写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

よねまる よねまる ファン登録

ジャガイモの花

ジャガイモの花

J

    B

    菜園のジャガイモの花が咲き始めました。 昨年は「キタアカリ」を植え付けましたが、今年は「アンデスレッド」という、 皮が赤っぽい品種のジャガイモです。なので、花の色も白ではありませんねぇ^^ 三月に種イモを植え付け、ここまで育ってくれました。収穫まであと一ヶ月! 天候にすべてがかかっています。

    コメント30件

    頂雅

    頂雅

    紫花のジャガイモの皮の色は赤色なん ですね。最近は野菜もカラフルで多品種に なりましたね。苺は花も実も観賞用でも 人気ですよね。畑仕事の後にお洒落な カフェでランチ?着替えが必要かしら?

    2022年05月12日09時24分

    michy

    michy

    茄子のお花だけに優しい紫色がすてきです(^_^)/ 野菜のお花は美しいものがありますね。 オクラの花に以前びっくりしました(@_@) すみませんm(__)m ジャガイモの花だったんですね。 見ただけで茄子と思ってしまいました。 ボケていてごめんなさい(≧▽≦)

    2022年05月12日12時37分

    はなえ

    はなえ

    凄いですね~(^'^) ジャガイモこんなに育てて居られるんですね。! 天候の加減で収穫が少なくなりますから、大変ですね。 あと一か月・・なんとか正常なお天気で無事沢山収穫できますようにと思わずには居れませんね。

    2022年05月12日09時28分

    よねまる

    よねまる

    頂雅さん  花の形は似ていますけど、品種によって花の色合いが違うみたいですね。  今、ジャガイモもいろいろな品種が出ていますからねぇ。男爵とか  メイクインだけじゃないんですよね。  イチゴも小さな赤い実が3~4つできていましたけど、多分すっぱいかなと(笑)  ああー、いいですねぇ!菜園眺めながらのアイスコーヒーもヽ(^o^)丿

    2022年05月12日09時39分

    よねまる

    よねまる

    michyさん  野菜の花って畑に行かなければ普段は見ることがないですよねぇ。  私も家庭菜園をするまで、知っていたのはミニトマトの黄色い花  ぐらいでした^^ そうなんです。オクラの花はきれいですよ!ビックリです。  でも…私はオクラそのものが苦手でして…(笑)

    2022年05月12日09時43分

    よねまる

    よねまる

    はなえさん  はい。それでもこじんまりと作っている感じですよ。  たくさん作っている方は50キロぐらい収穫して親戚や  ご近所にもさしあげるそうです。すごいですよね(◎_◎;)  そうなんです。すべてはこの先の天候なんですよねぇ。  晴れて温度が適度に上がってくれるといいんですけどね。

    2022年05月12日09時48分

    *kayo*

    *kayo*

    すごい!家庭菜園と書かれてて想像してたのとまったく違います、たくさん作られてるのですね(^^) 花の色でジャガイモの色も違うのね。 お天気に恵まれてたくさん収穫できるといいですね\(^o^)/

    2022年05月12日10時25分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    子どもの頃から見てるジャガイモの花は大好きです。 綺麗だけでなく、その後のお楽しみがありますね。 いまアンチョビポテトにハマってます。収穫の際はよろしく!

    2022年05月12日10時29分

    いずっち

    いずっち

    お野菜を育てたことがないので、野菜の花は ほとんど見たことがありませんでした。 こうして次世代のために 花を咲かせる。 そんなお野菜を私は頂いてるんやなぁ。「いただきます」改めて大切やなぁと思いました。 よねまるさんが、ありがとう。また来年ね、と植物に感謝されるの こうして育ててはるから 尚さらやろなぁと思いました(*´ω`) お天気や土、ほんと大切ですね。 収穫まであと一ヶ月。すくすくと実りますように!

    2022年05月12日10時31分

    hiromin

    hiromin

    こんにちは(^^) 立派菜園ですね♪ ジャガイモのお花は白と思ってましたσ(^_^;) 品種によって花の色も変わるんですね 勉強になりました(*^^*) すくすく育って欲しいですね!

    2022年05月12日10時40分

    よねまる

    よねまる

    *kayo*さん  いやいや、それほどでもありません。だいたい一つの区画が10畳ちょっとの  広さですかねぇ。皆さん工夫して畝を作って作物を植えています^^ そうなんです。昨年はキタアカリでしたので白系の花でした。  最期の頑張りどころはお天気次第なんですよねぇ!

    2022年05月12日10時57分

    よねまる

    よねまる

    山菜シスターズさん  花も可愛らしいですけど、やはり掘り出す時の楽しみが  ありますよね。期待通りの時もあれば、アレレー…(~_~;)の時も。  アンチョビポテトですか。食べ過ぎて大変なことになりますよぉー(笑)

    2022年05月12日11時01分

    よねまる

    よねまる

    いずっちさん  私も菜園をやるまでは見たことがなかったですねぇ。  そもそも、興味関心がなかったです。  菜園をやってみて、いろいろな野菜の花を見ました。かぼちゃの花なんて  とても大きくてきれい。でも、朝のうちだで、やがてしぼんでしまうんですよね。  花が咲いて実が生って種をのこして次にバトンタッチ。生きているステージは  人間とはまったく違うけど、共通するものを感じますねぇ。  そうなんです。お天気、頼むよ~~(笑) あっ、雨降ってきた…( ̄▽ ̄;)  

    2022年05月12日11時09分

    よねまる

    よねまる

    hiromi Uさん  こんにちは。  品種によって色が違うみたいですね。アンデスレッドという品種を  植え付けして、その花がこの紫色の花ですね。茄子に似ています。  花の咲く野菜って楽しいですよ。写真には写っていませんが、  蝶やハチが飛んで来たり、葉にはナナホシテントウムシもいましたよ^^

    2022年05月12日11時13分

    ジョニ

    ジョニ

    たくさん収穫できたらいいっすね^^ 肉じゃが食べたいっす!

    2022年05月12日11時45分

    VOICE Int'l

    VOICE Int'l

    じゃがバター楽しみだなぁ〜^^

    2022年05月12日11時56分

    ち太郎

    ち太郎

    可愛い花ですね! 子供の頃に学校でやった記憶があります。自宅の小さな庭でもやりましたが、上手くいかなかったですね。その後に関東ローム層を知りました(笑)。

    2022年05月12日12時29分

    NAKATSU

    NAKATSU

    こんにちは。 緑が生い茂った葉の成長だと今年も豊作ですね。 後は天気次第・・本当に神様に願うばかりですね。

    2022年05月12日14時06分

    ある男の写真日記

    ある男の写真日記

    ジャガイモにも花が咲くのですねぇ。(汗 しかも綺麗です。

    2022年05月12日17時53分

    よねまる

    よねまる

    ジョニオさん  たくさん収穫出来たらうれしいです^^ 一ヶ月ぐらい毎日肉じゃが食べられますよ^^;

    2022年05月12日18時34分

    よねまる

    よねまる

    VOICE Int'lさん  高級バターを用意しておいてくださいね^^ あと、エビスビールも^^;

    2022年05月12日18時41分

    よねまる

    よねまる

    ち太郎さん  可愛らしい花ですよね。なるほどねぇ。関東ロームは  ジャガイモ栽培に向かないのでしょうかね>.<

    2022年05月12日18時37分

    よねまる

    よねまる

    NAKATSUさん  ここまで何とかきましたけれど、何だか雨が続くようで…。  微妙な感じですかねぇ(T_T)

    2022年05月12日18時39分

    よねまる

    よねまる

    ある男の写真日記さん  咲くんですよぉ~。野菜の花はどれも可愛くて  きれいですよ^^

    2022年05月12日18時40分

    Winter lover

    Winter lover

    ジャガイモの花、初めて見ました。綺麗な色合いですね♪ 収穫出来たら実はカレーかシチューですかね! それともポテトサラダかなぁ?

    2022年05月12日19時43分

    よねまる

    よねまる

    Winter loverさん  そうなんです。このようなきれいで可愛らしい花が咲くんです^^ ジャガイモの品種によって花の色も違いますねぇ。昨年植え付けた  キタアカリは白い花でした。  今後の天候にもよりますが、大小合わせて50個ぐらいは収穫できると  思うのですが果たして…^^

    2022年05月12日20時52分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ジャガイモの花、紫色で小さくて可愛いですね。 収穫の時期が楽しみですね。 種類によって花の色は違うのですね。

    2022年05月13日00時52分

    やまぶき

    やまぶき

    おはようございます。 ジャガイモの花きれいですね^^ 新じゃが楽しみですね! 何して食すのですか^^

    2022年05月13日05時48分

    よねまる

    よねまる

    うめ太郎さん  周りの畑でもジャガイモを栽培している方も多く、  今が花盛りですかね。白い花もあるんですよ。

    2022年05月13日08時49分

    よねまる

    よねまる

    やまぶきさん  おはようございます。  今年はアンデスレッドという品種を植え付けましたら、  花はムラサキ色でした。楽しみですがお天気が心配で…(T_T)

    2022年05月13日08時51分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたよねまるさんの作品

    • 冷たい風は吹くけれど
    • 紫陽花を楽しもう
    • さくら道
    • 魅惑の紫
    • 秋分の日
    • 散歩で出会った草花

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP