写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

クレア4984 クレア4984 ファン登録

ナツミカン来た!

ナツミカン来た!

J

    B

    新緑に囀り響く(^^♪ 今季初のナツミカンくんとの出会い、美声に聞き惚れた早朝の森でした!(^^)!

    コメント6件

    misochiy

    misochiy

    鳥撮りは午前中が勝負ですネ(o^―^o)ニコ

    2022年05月08日11時24分

    km85

    km85

    こんにちは。 最高の光を捕まえましたね。やっぱり腰が。求愛見れたら良いですね。こちらは1週間でさえずりが激減してカップルが無言で行動していました。サンコウチョウ鳴いてましたよ。梅雨入りの気配。幼鳥が誕生した頃に探鳥再開になりそうです。∩^ω^∩

    2022年05月08日11時54分

    クレア4984

    クレア4984

    misochiyさん おはようございます! ファイルの保存方法教えて頂きありがとうございますm(__)m 私の行く「西蔵王公園」は広大な森にキャンプ場や子供達の遊び場があり、ゴールデンウイーク期間中はとても鳥撮りは難しかったです(>_<) さすがに今日の早朝は大丈夫だろうと出かけました、予想的中..静かないつもの森でキビタキの囀りが響き渡ってました!(^^)! 私の日課は...天気の良い日は6時頃から2・3時間近くの里山や林道に出かけ、鳥撮りに励んでます。 自己不満足の写真ばかりで申し訳ありません  (^^♪

    2022年05月08日12時03分

    クレア4984

    クレア4984

    km85さん おはようございます、いつも見て頂きm(__)mです。 ゴールデンウイークも終わり、森に静けさが戻ってきました。 彼女が見つかると囀りも減るんですね、出来ればずつと独身でいてくれれば...!(^^)! 隣の軒下に巣作りしてるコムクドリ夫婦、結婚しても旦那さんいつも囀ってます、一夫多妻なんでしょうか(・・? サンコウチョウ見られるんですか!! 東北にも来るのかな? 以前近くの里山で長い尾羽のある鳥さんが空を飛んで行くのを見ました、あれは何だったのか....。 梅雨入り嫌ですね、でも絵になる雨の風景あったら撮りたいです!(^^)!  

    2022年05月08日12時22分

    ムナ

    ムナ

    綺麗な色の成鳥ですね。 オオルリは生憎とゲット出来ませんでしたが、キビタキさんは そこそこ撮れましたので後日アップの予定です。

    2022年05月08日15時13分

    クレア4984

    クレア4984

    ムナさん こんにちは! ゴールデンウイークも終わり近くの「西蔵王公園」も静かになりました。 ようやくキビタキさんに会えるかなと早起きして行って来ました、着く早々囀る声が聴こえ、今季初のキビタキさんを撮ることが出来ました。ただ、高い枝の上だったのが残念です(/ω\) オオルリフィールドはゴールデンウイーク後に水力発電所の工事が始まるので心配です、近々様子見に行って来ます。 今季、オオルリは撮れたんですが、綺麗な瑠璃色と寄って撮れなかったので再挑戦したいんですが......工事が悪い影響を与えなければいいんですが。 ムナさんのキビタキさん待ってます!(^^)!

    2022年05月08日16時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたクレア4984さんの作品

    • 逃げないでくれ(>_<)
    • 人馴れキビさん
    • 背中膨らんだ!
    • ファームウエァーアップデート後
    • イケメン男子
    • 下からでした^^;

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP