写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

chigiumi chigiumi ファン登録

息を呑む 新緑まぶし 石鳥居

息を呑む 新緑まぶし 石鳥居

J

    B

    ichiya11さんゲストの京都伏見の定例ウォーク、伏見稲荷の次は、京都トレイルに従って大岩山です。 山中に突然現れる大きな石鳥居、堂本印象画伯が母の病気回復のお礼に大岩神社に寄贈されたものです。山頂近くの大岩神社には、もう一つ小ぶりなものがあります。 鳥居には、和洋折衷と思われる意匠が彫られています。 新緑に光り射し、辺りが緑色に。何とも言えない荘厳な世界です。

    コメント4件

    yoshi.s

    yoshi.s

    見事な石の鳥居です。彫刻まで。 堂本印象の寄進ですか。なるほど。さもありなん。

    2022年04月20日18時46分

    いずっち

    いずっち

    これは見事にまぶしい! この石鳥居 覚えていますよ。 グリーンの後光がさしてるようです(*^^*)

    2022年04月21日00時51分

    chigiumi

    chigiumi

    yoshi.sさん はい、いつ来てもこの石鳥居には、圧倒されます。 この時期は、若葉と陽光の織りなす美の世界に見惚れてしまいます。 ありがとうございます。

    2022年04月21日15時31分

    chigiumi

    chigiumi

    いずっちさん 今回、ここを訪れたことのないkareidさんとichiya11さんに見せたくて、山中コースをとりました。 お二人とも感動しきりで良かったです。 いずっちさんも覚えていて下さって、嬉しいです。伏見のウォークはお任せあれ! ありがとうございます。

    2022年04月21日15時36分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたchigiumiさんの作品

    • さぁ本番 花が咲きます ガクアジサイ
    • 丸窓に 残り紅葉や 冬の朝
    • センターは 赤の王冠 クィーン花
    • 赤・白・ピンク ガーデンシクラメン 優し
    • 早春の 伏見酒蔵 散歩道
    • 色は無し 緑の世界 竹の径

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP