写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

オレンジ模様 オレンジ模様 ファン登録

クロコノマチョウとネモフィラ

クロコノマチョウとネモフィラ

J

    B

    広島県福山市沼隈町、沼隈ハーブガーデンにて撮影。 木の葉のような姿をしたクロコノマチョウとネモフィラの写真です。 この日は雨の直前ということでほとんどの蝶が逃げていました。 そのような中で希少性のあるクロコノマチョウを撮影できたのは収穫がありました。 こちらのハーブガーデンにはまた足しげく通って撮影したいと思います。

    コメント6件

    boutnniere

    boutnniere

    蝶は詳しくなく、希少性の価値も分かりませんが、花と蝶の写真として見て、それだけでも綺麗で素敵な1枚ですね!

    2022年04月14日21時07分

    オレンジ模様

    オレンジ模様

    >boutnniere さま ありがとうございます。こちらの沼隈ハーブガーデンは山に近いので、通常は都会部にいない希少性のある昆虫が集まってきます。昆虫撮影、昆虫と遊んでいるようで楽しいですよ^^

    2022年04月15日01時50分

    R-yama

    R-yama

    沼隈ハーブガーデンには若い頃よく行きましたが、 確か道の駅 アリストぬまくまの近くですかね。 道の駅には魚と野菜が豊富で良く買い物をしました。 これからは蝶と花の撮影が楽しみですね。

    2022年04月15日07時34分

    オレンジ模様

    オレンジ模様

    >R-yama さま アリストぬまくまに隣接していますよ。よくご存じですね^^ アリストぬまくまの野菜は美味しいものばかりです。あと、午前中の早い時間に行ったら鮮魚も売っています。素晴らしい施設だと思います^^

    2022年04月15日07時39分

    otokichi

    otokichi

    こんばんわ^^ チョウの事は詳しくありませんが、翅の色、形が可愛いチョウですね。 ネモフィラの色あいにとても似合っていると思います^^

    2022年04月19日00時51分

    オレンジ模様

    オレンジ模様

    >otokichi さま こちらのチョウは日本が温暖化になって個体数が増えたと言われています。さらに、ここは山間部の近くなので、珍しいチョウがやってきます。ここではまた鋭意撮影を頑張ります^^

    2022年04月22日16時23分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたオレンジ模様さんの作品

    • スパイス調合
    • 菖蒲と常夜灯
    • 銀杏とオリオン(2)
    • 降り注ぐ新緑
    • 銀杏とオリオン
    • 内海大橋と天の川

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP