写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

イノッチ イノッチ ファン登録

にっぽんの里 川売Ⅱ

にっぽんの里 川売Ⅱ

J

    B

    新城市 海老 川売の梅 にっぽんの里風景 石積みの段々の斜面一面に梅が咲きほこってます

    コメント30件

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    こんなにも美しい景色があるんですね。 石積みの段々も風情があってすばらしいです。 春の陽気に包まれて、ゆっくりしたいですね。

    2011年03月27日21時27分

    eum88

    eum88

    イノッチ様 こんばんは、お邪魔します。 川売の地名は初めて知りました・・・スミマセン。 春の景色ですね・・・素敵です。

    2011年03月27日21時32分

    銀爺@北の街から

    銀爺@北の街から

    奥三河のすばらしい景色、拝見させて頂いております。^^ 山々の緑の階調と梅の白さとピンクが夢の中のような感じですね。

    2011年03月27日21時34分

    jaokissa

    jaokissa

    すばらしい、日本の原風景ですね。 梅が、まるで桜のように咲き誇ってますね。 こちらにも本格的な春が訪れるのが待ち遠しいです。

    2011年03月27日21時51分

    小梨怜

    小梨怜

    春らしい華やかな季節を迎えましたね。 鳳来は一度だけ訪問しましたわ。 川売を「かわうり」と読んで地元の方に読み方を教えていただいたことを思い出しました。

    2011年03月27日21時52分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    心安らぐ、落ち着いた色合いですね。思わず見入ってしまいました。 ありがとうございます。

    2011年03月27日22時03分

    kassy

    kassy

    こちらも広く撮った構図で素晴らしいですね^^

    2011年03月28日03時01分

    毛糸屋

    毛糸屋

    山一面の梅が咲き揃うなんて、素晴らしい景色ですね。^^

    2011年03月28日07時24分

    鴨かも

    鴨かも

    綺麗です。 斜面一面に咲き誇る梅は見事な光景ですね。

    2011年03月28日08時55分

    sokaji

    sokaji

    里の春・・日本の春を感じる作品ですね。 心が落ち着きます。

    2011年03月28日09時25分

    NSeos50d

    NSeos50d

    素敵に切り取られた、咲き誇る梅林の情景。 幸せと勇気を頂きました。

    2011年03月28日11時20分

    よねまる

    よねまる

    こちらもまさに、「日本の春」ですね。 訪れてみたいです。

    2011年03月28日16時29分

    イノッチ

    イノッチ

    シュウシュウさんコメントありがとうございます。 奥三河の山里・・石垣のだんだんの斜面に梅の木が植わって風情ありますね。 にっぽんの里って、感じです。時間があればゆっくりしてもいいですね。 ありがとうございました。

    2011年03月28日19時30分

    イノッチ

    イノッチ

    eum88さん、コメントありがとうございます。 はい、ここ川売(カオレ)はにっぽんの里”として梅が綺麗ですね。 いいところです、ゆったり気分にしてくれます。 ありがとうございました。

    2011年03月28日19時34分

    イノッチ

    イノッチ

    銀爺40さん、コメントありがとうございます。 はい、白とピンクの桃源郷ですね、 山間に石組の段々の斜面に咲き誇ってました。 また出かけて見てください、途中に四谷千枚田もありますよ、今はまだ水が入っていませんが。 ありがとうございました。

    2011年03月28日19時40分

    イノッチ

    イノッチ

    brownさん、こんばんはコメントありがとうございます。 はい、そうなんです、川が流れています、もう少し引いて撮ればよかったですね!!!. 白とピンクの桃源郷です, にっぽんの里”としてもぴったりの感じです。 ありがとうございました。

    2011年03月28日19時44分

    イノッチ

    イノッチ

    jaokissaさん、コメントありがとうございます。 はい、にっぽんの原風景ですよ、山懐に包まれ,川が流れ・・石組みの段々の斜面に梅いい光景です。 桜のように咲き誇ってますね。そちらもそろそろですか? 今日も強い余震が・・大丈夫だったですか?大変ですね。 ありがとうございました。

    2011年03月28日19時51分

    イノッチ

    イノッチ

    小梨怜さん、コメントありがとうございます、 そうなんですよ、私も「カワウリ」としか読めませんでした、{カオレ」なんて読めません(笑い)・・・ もうすぐ春”を思う存分いただいてきました。 ありがとうございました。

    2011年03月28日19時56分

    イノッチ

    イノッチ

    GALSONさん、コメントありがとうございます。 山懐に包まれ,川が流れ・・石組みの段々の斜面に梅、いい光景です ゆったりした気分にさせてくれますね、 ありがとうございました。

    2011年03月28日19時59分

    イノッチ

    イノッチ

    kassyさん、コメントありがとうございます。 はい、構図お褒めいただき光栄です、 私、広角構図、好きですね、 ありがとうございました。

    2011年03月28日20時02分

    イノッチ

    イノッチ

    毛糸屋さん、コメントありがとうございます。 山懐に包まれ,川が流れ・・石組みの段々の斜面に梅、いい光景です 近くには四谷千枚田もあるんですよ、 にっぽんの里”ですね ありがとうございました。

    2011年03月28日21時17分

    イノッチ

    イノッチ

    鴨かもさん、コメントありがとうございます。 はい、にっぽんの原風景があります、 川が流れ・・石組みの段々の斜面に梅が咲き綺麗ですね。 ありがとうございました。

    2011年03月28日21時19分

    イノッチ

    イノッチ

    sokajiiさん、こんばんは、コメントありがとうございます。 里の春を感じる光景ですね、にっぽんの原風景ですよ、 山懐に包まれ,川が流れ・・石組みの段々の斜面に梅が咲き、ほっとする景色です まだまだ愛知県も捨てたものじゃないなって感じて帰ってきました。 ありがとうございました。

    2011年03月28日21時22分

    イノッチ

    イノッチ

    NSeos50dさん、コメントありがとうございます。 山間に石組の段々の斜面に梅が綺麗に咲き誇ってます。 のんびりした気持ちにさせてくれますよ ありがとうございました。

    2011年03月28日21時24分

    イノッチ

    イノッチ

    よねまるさん、コメントありがとうございます。 Ⅰ・Ⅱとご覧いただき恐縮です、 山懐に包まれ,川が流れ・・石組みの段々の斜面に梅が咲き、ほっとする景色です 途中、「四谷千枚田」もありますよ、ぜひ機会を見つけお出かけください。 ありがとうございました。

    2011年03月28日21時27分

    efab

    efab

    新城にこんな素晴らしいところがあるのですね。 やさしい色合いが山里に訪れた春のふんいきを表現していますね。

    2011年04月03日20時17分

    イノッチ

    イノッチ

    リクオさん、コメントありがとうございます。 遅れて申し訳ありません。 はい、私も好きな風景の一場面です、 山懐に包まれ,川が流れ・・石組みの段々の斜面に梅が咲き、いいところです。 ありがとうございました。

    2011年04月03日20時55分

    イノッチ

    イノッチ

    efabさん、コメントありがとうございます。 そうなんですよ、新城にまだこんな日本の里があるんです、 新城市海老川売です、川が流れ・・石組みの段々の斜面に梅が咲き綺麗ですよ たずねてみてびっくりしました、 ありがとうございました。

    2011年04月03日21時01分

    日吉丸

    日吉丸

    石積み梅・・ なんとものどかな春の 広がりですね。 ずっと座っていたい・・。

    2011年04月05日10時40分

    イノッチ

    イノッチ

    日吉丸さん、コメントありがとうございます。 はい、私も好きな風景の一場面です、 山懐に包まれ,川が流れ・・石組みの段々の斜面に梅が咲き、いいところです 遅れて申し訳ありません。 ありがとうございました。

    2011年04月08日07時22分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたイノッチさんの作品

    • 人・人・人・人・人
    • 紅白
    • 鈴鹿の森庭園へ
    • 梅・UME・うめ Ⅳ
    • 静かに一輪
    • ひと目見て欲しい

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP