写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ペペロンターノ ペペロンターノ ファン登録

バランス

バランス

J

    B

    核廃絶を訴えることは重要だし、その心は清く尊いものなのだろう。一方、安全圏の中にいて(実際にはどこにも安全圏などないのだが)、ただ理想論を唱えるだけというのもいささか無責任に思える。誰かが「一抜けた」と言ったとして、それを誰が素直に信じることが出来るのか? 理想と現実、本音と建前、バランスを保ちながらキケンな綱渡りは続いて行く。明日落ちるのは自分かもしれないのだ。せめて議論をやめない限りは、綱が切れないことを祈りたい。

    コメント12件

    ゆきゆき

    ゆきゆき

    私のようにバランスの良い男がこれからは好まれますね

    2022年04月07日23時00分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    人間だけですよね。お互い殺しあうのは。 魚などの共食いは自らの個体存続のための本能であり絶滅に導くものではないですね。 21世紀も四半世紀に近づいてますが人間の歴史(綱)が21世紀で切れないことを祈るばかりです。 2022.04.07. Thu. Take care and stay healthy! Sincerely TeaLounge EG

    2022年04月07日23時45分

    yoshi.s

    yoshi.s

    何もできなくとも、せめて思うこと、そして言うこと。結果は出ないかもしれない。出るかもしれない。しかし無駄だと思って諦めたら、何の可能性もない。 無関心が最悪です。 上のコメントのように、言い続けて下さい。

    2022年04月07日23時46分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    ゆきゆき隊長!!! 仰るとおりです。 人間のエキス半分、蜘蛛のエキス半分、この絶妙なフェロモンの配分によって、ゆきゆき隊長は好感度を保っているのですよ(笑

    2022年04月08日01時01分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    TeaLounge EG様 そうですね。 動物はただ食べるだけ、つまり生き残るためだけに「他者」の命を奪う。 決して意図して「殺し合い」をするわけではありませんからね。 人間のそれの根底にあるのは、欲望と憎悪といったドス黒い感情のうねりと言えましょう。 バランスを綱渡り以外に喩えるとすれば、「やじろべえ」でしょうかね。 どんなに傾いてもバランスは保たれますが、今の世界はその土台が崩壊しかねない危うさを感じませんか?

    2022年04月08日01時01分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    yoshi.s様 全くもって同感です。 それでは私の好きな書物より・・・ 「理想と現実は別物ではないのだから、君が理想を持っている、それを失うことなくもち続けているというそのことだけで、それは十分に現実的な力として、この世界の根底で確実に働き続けているんだ。むろんすぐになんか実現しないさ。だって、世界にはこれだけの人々がいるのだもの。でも、君が理想を失わないのであれば、いつかは必ず実現するんだ。 『いつか』って、いつなのか。そんなことを知る必要はないと。正しい仕方で理想をもっている君なら、わかるはずだ」(『14歳からの哲学』池田晶子) コピーではなく、本を手元に頑張って打ちましたよ(笑 名著です(*^。^*)

    2022年04月08日01時07分

    いずっち

    いずっち

    今回は ど直球ですね! どんな大義名分を掲げても、かけがえのない多くの(もちろん一人でも)命を奪う 争いは とても愚かで 絶対に許されるものではないと思っています。 日々のニュースを見るたび、恐ろしくなります。 危険な綱渡り。本当に そう思います。 ニュースを見るたび、辛くて怒りがこみあげてきて、でも そしたら自分に何ができるのか、 何をしているのか。そう思うと 辛くなっていました。 空を見上げても この空はつながってるんや、この空の下で 今も殺戮が行われてるんやと。 キャプション、よしさんとのやりとり、書物の紹介を読んで、あぁそうなんやと 救われた思いです。

    2022年04月08日08時52分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    動物でも植物でも増えすぎると数のバランスを保つために共食いしたり枯れたりする。 それが遺伝子に組み込まれた情報。 所詮人間も本能、自然の摂理に抗えないのか? 中国の仙人たちは、千年に一度は大殺戮を起こさないとストレスで修業に支障をきたすんだそうだ。 何事もバランスをとるためらしい。 長い歴史の中で、災害・疫病ときて戦争。これがパターンらしい。 去年行った高田城の年表は、日本・世界の歴史が記載されていたが、 面白いほどこのパターンが繰り返されていた。ここからいつ抜け出せるんでしょうね。

    2022年04月08日11時35分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    いずっちゃん そう、まさにど直球です(^_^; 今回はお笑いの要素がありませんもんね。 写真もキャプションも。 今まではシリアスなテーマでも何処かしらブラックジョークっぽくしていたのですが・・・(^_^; 空は地球一周するように繋がっているけれど、皆それぞれ見える色も表情も違う。 自分に何が出来るのか? そこですよね。 危険を顧みず堂々と声を上げ続けたり、現地まで行って支援をする方々を目にする度、ただただ尊敬の念を抱くと共に、自身の無力さを思い知らされ悲しくなってきます。 せいぜい募金をするか、SNSで批判の言葉を書き込むくらいですから・・・。 紹介した書物は、哲学者、文筆家である故・池田晶子さんの最も有名な著作。 46歳という若さで亡くなられて、かれこれ15年以上になります。 その言葉の力は極めて普遍的なもので、心に突き刺さるものばかり。 私の「先生」という感じでしょうか(勝手に思っているだけですが・・・笑) 彼女の著作は結構所有しているのですが、やはりこれが一番かもしれません(#^.^#)

    2022年04月08日16時37分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    ニャン菜警部殿 中国の仙人たちの千年に一度の大殺戮・・・、恐ろしいとともに興味深くもありますね。 きっと、自然界(=神?)には人間の常識、叡智、善悪、感情は通じないのでしょう。 全ての「思し召し」は、人類ではなく地球という生命体を存続させるためなのかと。 そう考えると、戦争というのも、ある意味神とやらのご意志? 人類は神の手の上で、ただ躍らされているだけなのかもしれませんね、残酷ですが。 ここからは冗談です。 にゃん焼きばかり食べていたら糖分が増える。 なので、翌日は551の豚まんで塩分補給。 捜査、カメラ、にゃん焼き、551、このパターンは未来永劫繰り返されていくことでしょう(笑 にゃるほど、警部も心と腹のバランスを保つために、人知れず努力されているんですね(=^..^=)ミャー

    2022年04月08日16時37分

    ち太郎

    ち太郎

    戦国時代の合戦も一種のストレス解消説がありますね。やらないと気が済まない。だからちゃんと収穫の終わった後で、田んぼなどでワーワーやる(笑)。顕著なのは、関ヶ原や大阪の陣だと。 最後は戊辰戦争かな...?ただ戊辰戦争では、今でも会津では敵方を官軍と呼ばない。あくまでも西軍なのですな。この気持ちは尊重したいですね。 日露戦争の奉天大会戦に参加した私の爺さんによると、日曜日は日露軍共にお休みで、お互いに丸腰で中間点で物々交換までやっていたらしい。 とにかく核はいけません。勝った方も使用したら同じ悪魔になってしまうことだと思いますね。

    2022年04月08日23時12分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    ち太郎様 なんと、お爺さまはあの日露戦争を経験されていたのですか! しかし、今のウクライナ情勢を見る限り、日曜日にウクライナ兵とロシア兵が物々交換しているようには見えませんよね(苦笑) 戦ってストレス解消できるのなら、こういうのは如何でしょう? 国のトップ同士が国境に設置された特設リングで一対一で殴り合うというのは? どちらかが降参、あるいは死亡するまで戦い続けるのです。 その結果如何によって、戦争の勝敗が決まるという。 バイデン対プーチンなんて盛り上がると思うんですが。 やっぱりマズいかな? バイデンさんは立っているだけでもやっとのようですから・・・(^_^; もちろんルールに乗っ取ってではありますが・・・、ロシアは絶対破る、というか無視するでしょうね。 それどころか、審判に「核」をチラつかせるかもしれません???

    2022年04月09日14時49分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたペペロンターノさんの作品

    • 備忘録23 ~カオス~
    • 専制君主と犬 Ⅱ
    • ウォー(100枚到達&突破記念作品1・笑)
    • 栄光への脱出Ⅰ
    • 直視できない・・・
    • ドッペルゲンガーの男

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP