写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

HIDE862 HIDE862 ファン登録

YOKOHAMA NIGHT VIEWS

YOKOHAMA NIGHT VIEWS

J

    B

    北仲ノット46Fの無料展望台からの撮影。初めて行きました。 広角があればランドマークからインターコンチまで入ります。が、標準ズームの広角端 ではガラスからかなり離れないと撮影出来ず、失敗し投稿を諦めました。 注意点は室内がランドマークに比べ照明が明るく遮光に気を使う事と、ビルのガラスが外部の 光を反射させてカメラに写る事です。本作もレタッチでかなり消しています。 WBはA1(雰囲気を残す)・ピクチュアコントロールは風景。スターリーナイトを初使用。

    コメント8件

    Roku_taro

    Roku_taro

    HIDE862さんの作品は、拡大観賞がしたいと思える作品でいつもワクワクします(*^。^*) 拡大しても破たんしない緻密な描写にいつも感心しきりです(*´ω`)

    2022年02月25日22時38分

    HIDE862

    HIDE862

    Roku_taroさん お疲れ様です。お褒めのお言葉ありがとうございます。 ど素人ですが画素数を生かした細かい描写に心掛けています。が、新しいビルは複層ガラス を使っており、本作も光がダブって写る等影響が出ています。単焦点を使うと更にキレますが、 お金がかかりますね(笑)

    2022年02月25日23時07分

    まろん77

    まろん77

    おはようございます^ ^ 朝からキレッキレで3Dみたいな素晴らしいお写真見れて嬉しいです♪ マジックアワーの優しい色合いも夜景を引き立ててますね^ ^ 家に飾りたい(≧∀≦)

    2022年02月26日06時44分

    HAMAHITO

    HAMAHITO

    床にミニ三脚置いて忍者レフを付けてうずくまるようにして撮影していた男がいたことご記憶でしょうか?偶然にも同時間帯に同じ場所におりました。 右端で三脚立てて撮影されていた方がHIDE862さんだったのですね。 私の位置からは24mmでランドマークからコンチネンタルホテルまでギリ収まりました。とても綺麗な夕景でしたね。

    2022年02月26日11時49分

    HIDE862

    HIDE862

    まろん77さん お疲れ様です。 大桟橋からは平面的にビル群が写りますが、流石にこの場所だと奥行きを感じる 絵が撮影出来ますね。色合いは光害フィルターであるスターリーナイトの効果が 大きかったと思います。

    2022年02月26日12時24分

    HIDE862

    HIDE862

    HAMAHITOさん お疲れ様です。覚えてます。忍者レフとミニ三脚の方。HAMAHITOさんでしたか。 私は4時頃到着して、日没を待って撮影してました。遮光には大変苦労していまして、 あの程度の暗幕だけだと厳しかったです。いつかニアミスした時はお声がけ下さい。

    2022年02月26日12時37分

    sokaji

    sokaji

    ここは三脚使えるのですか? 以前ダメだという話を聞いたことがあるような気がするのですけど、聞き間違いですかね。

    2022年02月26日17時00分

    HIDE862

    HIDE862

    sokajiさん お疲れ様です。事前にHPを調べましたが展望台の存在すら未掲載。現地には警備員さん もスタッフさんもおらず、三脚不可の注意書きも無く、しかも閑散としており、ほぼ独占状態 で三脚を使って撮影しました。

    2022年02月26日22時13分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたHIDE862さんの作品

    • Yokohama evening views
    • TOKYO NIGHT VIEWS-9
    • YOKOHAMA NIGT VIEWS
    • TOKYO NIGHT VIEWS-10
    • TOKYO NIGHT VIEWS - 49
    • YOKOHAMA NIGHT VIEWS

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP