写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

RioArakawa RioArakawa ファン登録

10 BUCKS.

10 BUCKS.

J

    B

    加州で過ごすと感じる事実は 店によって煙草の値段が違うという事 煙草を吸わない人にしてみたら、関係ない話だけど 僕にとって煙草は、僕の支出のシェアはなかなか。 煙草のオリジナルのパッケージデザインには グッと来るものが多くて CAMELも例外では無い 昔の人達のデザインセンスには脱帽する

    コメント2件

    ある男の写真日記

    ある男の写真日記

    確かにキャメルのパッケージデザインは素敵ですね。 しかし煙草の値段が違うと感じるのは 日本は昔政府の専売公社で製造販売していたからでしょうね。 逆に値段が同じことの方が外人には驚きかもしれませんね。

    2022年02月13日20時44分

    RioArakawa

    RioArakawa

    ある男さん。 昔の物質には吹き込まれた何かがありますよね。 機能性や量産性を考えて削った無駄は、そうった観点からすると逆効果だと感じています。 古き良き物は良い。 はい。米では州によって税が変わるのもあるのですが 店舗によって、それが例え数ブロック違うだけ の距離でも価格差があるんです。 ここの店は高いです。とても。

    2022年02月13日21時04分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたRioArakawaさんの作品

    • Murals.
    • Culver City.
    • California.
    • Engraving.
    • Banana Trees
    • I knew it.

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP