写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

まりくま まりくま ファン登録

降り過ぎ・・☆

降り過ぎ・・☆

J

    B

    大雪が続いて・・交通機関も前面運休、雪に慣れてるけど、降り過ぎー 3日振りに減便して動いた電車の中から。。 動いたことがなんか感動した日でした☆☆

    コメント82件

    eizo3.1

    eizo3.1

    真っ白ですね。鉄塔がツリーに見えます。 雪国は大雪が降ると交通機関が乱れて大変なんですね。

    2022年02月12日01時17分

    まっちー。

    まっちー。

    降りすぎ感が伝わりますね~。 東京では5cmも積もれば交通がマヒします。^^;

    2022年02月12日01時18分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    こんばんは、まりくまさん。 今年の雪はすごいですよね♪───O(≧∇≦)O────♪ 確かに降りすぎかも?? 青森も駅の近くの脇道は私の身長より高い雪の壁がありました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

    2022年02月12日01時29分

    レリーズ

    レリーズ

    本当に大変だね。 先日、まりくまさんが言っていた通り、 雪の多さが例年とは全く違いますね。 一晩で50センチ以上積もると、 三晩でまりくまさんが埋まっちゃいますね。 埋まらない様に気をつけて下さいね。 やっとJRも動き始めて良かったね。

    2022年02月12日01時54分

    wing_ferie

    wing_ferie

    交通機関が止まるとやはり大変ですね。 何事も適度がいいですね。 怪我しないように気をつけてお過ごし下さい。(^-^)

    2022年02月12日02時14分

    ジョニ

    ジョニ

    綺麗だな〜と思うけど… 大変よね暮らしてる人達は  怪我しないよに過ごしてください○┓

    2022年02月12日05時28分

    硝子の心

    硝子の心

    こっち全然降らないですよ! 一月の頭に2回降ったかな?

    2022年02月12日05時41分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    おはようございます。 お〜これは凄い‼︎ 無理をなさらないでくださいね^^

    2022年02月12日05時53分

    Usericon_default_small

    ハトポッポ

    本当にすごい光景ですねー。ただ真っ白いだけで、何も見えなくなるんですね。こちらでは考えられない光景です。 前が見えなくなるのは濃霧ぐらいしか経験したことがありません。 まりくまさんは雪には慣れているようですが、車の運転をする時には注意して下さいね。

    2022年02月12日06時34分

    ナント君

    ナント君

    真っ白ですね 交通マヒ 今こそステイホームですね~

    2022年02月12日06時40分

     primrose-

    primrose-

    電車が止まっているとニュースで見て、どうされているかなと思っていました。 3日ぶりに動いたんですね。 見ているだけなら綺麗だけど、生活にはやっかいな雪ですね。 けがをされないよう、お気を付けくださいね(*^_^*)

    2022年02月12日06時46分

    頂雅

    頂雅

    雪景色は綺麗だけど降りすぎは困る。 今年はこちらも12月からずっと雪が あります。雪片付けも重労働だし 歩くのも大変、交通機関に影響すると 生活に支障が出ます。(>_<) 春よ来い!春の喜びは大きくなる! もうそこまで春は来てます。

    2022年02月12日06時48分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    わあ~スゴイ! 白銀の世界! なんて、雪の少ない我々は賛辞してしまいますが 交通網も遮断して生活が困るほどの降雪は、そろそろ 終わりにして欲しいのが切実に伝わりました この大雪の下に春の芽生えが待っていると信じて 頑張ってくださいませ (*´∀`*)

    2022年02月12日08時21分

    横浜のしょうちゃん

    横浜のしょうちゃん

    真っ白ですね・・・。空も、地面も、建物も。電車の中からとのこと、ガラス窓も曇り、真っ白な世界が広がっていたのではと思います。 タイトル通り降り過ぎですね。雪国の生活は大変なのだと改めて感じました。こちらは、5〜10cmの積雪予想でビクビクしています。情けない・・・。お気をつけてお過ごしください。

    2022年02月12日09時23分

    ノッコ

    ノッコ

    やっと動いた電車からも雪の凄さが分かりますね。 雪は美しい風景を見せてくれますが生活するには困りものです。 あと少しの辛抱です、無理をしないでお過ごしください(*^-^*)

    2022年02月12日10時22分

    はなてふ

    はなてふ

    大雪、お見舞い申し上げます 大変でしたね 暖地住まいのわたしの雪への憧れをぶっ飛ばすような雪景色です(^-^; 雪には慣れておられるかと思いますが、どうぞお気をつけてお過ごしくださいませ

    2022年02月12日10時31分

    R380

    R380

    電車が動いて少しホッとした所ですね。 ラッセル車でも処理できない位の積雪量だったのでしょうね。 例年降雪量が多い地域でも、今年の雪は特別で雪はもうたくさんの声が多く聞こえていますね。 早く春の声が聞こえると良いですね。

    2022年02月12日10時42分

    片さん

    片さん

    一面の雪景色ですね、これでは動きが取れない気が.. 交通機関はストップのニュース、度々目にしました。 それでもズームアップしていくと、人々の活動が見られた。 そのお一人として頑張った まりくまさん に応援メッセージ!!!

    2022年02月12日12時46分

    まりくま

    まりくま

    eizo3.1さん、車窓からだけど、見た目も同じ感じ。。 ホント・・ツリーみたい 笑 こんなに長引いて大変なのは、あまりないかもー今年は例年の2倍以上の積雪とか 道路幅も狭くなって道幅も歩くのも時間かかってます。 コメントありがとうございます☆☆

    2022年02月12日14時50分

    まりくま

    まりくま

    まっちー。さん、降り過ぎ感ー伝わっていたら嬉しい。。。 東京の5センチで大雪と言ってるの、不思議ーだけど、雪対策してないから仕方ないのかも。 コメントありがとうございます☆☆

    2022年02月12日14時56分

    まりくま

    まりくま

    ex-ICHIROさん、今年は降り過ぎー。 ちょっと気になって、、東北は線路にスプリンクラーがあって雪を溶かす装置があるんですね。 北海道にないのは、その水が凍るので、、更に溶かす装置?が必要でかなり費用がかかるみたい。 だから手作業ーー 今でも赤字のJRだし コメントありがとうございます☆☆

    2022年02月12日15時02分

    まりくま

    まりくま

    あさかぜさん、先日は、ありがとうございます。 懐かしい声でした~ はい、完全に埋まります 笑 細い雪山を歩いてるとこ、撮りたかったけど、、歩くのが大変で、人とすれ違うだけで神経使うし 写真撮れる状態ではなかったですー はい、まだ減便して走ってるけど、月曜から平常に戻るかなぁ?です。 コメントありがとうございます☆☆

    2022年02月12日15時06分

    まりくま

    まりくま

    wing_ferieさん、通勤をあきらめた人達も多かったです。 車も埋まって、JAFに頼んだら~件数がおお過ぎて行けないと言われた人も・・月曜の話ですけどびっくり。 はい、、転ばないように・・ありがとうございます。適度が良いーー 笑 コメントありがとうございます☆☆

    2022年02月12日15時14分

    まりくま

    まりくま

    ジョニオさん、雪は音もしないで降るので静かで、雨より好きかも。。 でも、朝、起きて、えーーーです 笑  雪景色はキレイだけど、、振り過ぎると生活に影響してくるのでもーいらない。 はい、ありがとうございます♪ 転ばないように気をつけます。 コメントありがとうございます☆☆

    2022年02月12日15時19分

    まりくま

    まりくま

    硝子の心さん、えーー! 風向きで変るんですよね。。。 今年の札幌周辺は例年の2倍以上の積雪で、JRが数日運休は、多分、はじめてかな?と思います。 コメントありがとうございます☆☆

    2022年02月12日15時23分

    まりくま

    まりくま

    ぶっちゃんさん、3日振りに、いつもとは違う普通電車だけど、乗れてほっとした時に車窓からパチリ! はい、ありがとうございます。来週からは多分だけど平常運行になるのかなぁです。 まだ減便してます。 コメントありがとうございます☆☆

    2022年02月12日15時26分

    まりくま

    まりくま

    ハトポッポさん、車窓からだけど、ここは夏は緑色で水田かな?? 今は、一面、真っ白の世界に。 ホワイトアウトの時は、何も見えなくなって恐怖です。 はい、ありがとうございますー コメントありがとうございます☆☆

    2022年02月12日15時35分

    まりくま

    まりくま

    ナント君さん、雪害でコロナ忘れそーに。。それくらい大変でした。 はい、2日間、スティホームになりました。 3日目から減便しながらでも動いてくれて、ほっ。。 コメントありがとうございます☆☆

    2022年02月12日15時40分

    まりくま

    まりくま

    primrose-さん、なんか人間ができてなくて 笑 どーしよとか思ってました。 減便しながらでも乗れた時は、嬉しかったですー 適度に降ってくれたら、キレイと思えるんですけど。。 ありがとうございます。転ばないように気をつけます。 コメントありがとうございます☆☆

    2022年02月12日15時48分

    まりくま

    まりくま

    頂雅さん、降ったばかりの雪は真っ白でキレイですよね♪ 降り過ぎるとそんな気持ちもなくなります 笑 そちらも雪で大変なんですね。。。気をつけてください。 はい、今日は晴れて良いお天気、、このまま春へーは無理かもだけど、 春は来てますよね♪ コメントありがとうございます☆☆

    2022年02月12日15時53分

    まりくま

    まりくま

    LUPIN-3さん、賛辞・・嬉しい 笑 この時は、3日振りに電車に乗れて、ホッとしました。。帰りは待ち時間が長くて寒かったけど。。 はい♪ ステキ・・植物は文句も言わないで根をはって雪が溶ける時期を待ってるんですね。。 コメントありがとうございます☆☆

    2022年02月12日16時05分

    まりくま

    まりくま

    横浜のしょうちゃんさん、真っ白です。。この日は減便だけど、、 電車が動いてくれたことにホッとしました。 雪に慣れてるけど、今年はその前から降り過ぎだったので、、除雪も全然、間に合わなくて。。 雪対策してないから、5センチでも大変と思います。転ばないでくださいね。 ありがとうございますー気をつけます♪ コメントありがとうございます☆☆

    2022年02月12日16時17分

    まりくま

    まりくま

    spadaさん、はい、今年は降り過ぎで、、雪に慣れてる地方も大変です。。 バイクも気をつけてくださいね~雪は嫌いではないけど、、 降るのも適度にして欲しいー 路面もこけそうになるし。。 コメントありがとうございます☆☆

    2022年02月12日16時28分

    まりくま

    まりくま

    ノッコさん、やっと動いて、乗れた電車にホッとしたけど、車窓からの景色だけでも 雪が多いの伝わっていて嬉しいです。。 適度な雪はキレイですよねー白い雪は好きだけど、、 降り過ぎるとその想いも消えてしまいます。。 はい、ありがとうございます~雪解け道も水たまりで歩きづらいけど、、頑張ります 笑 コメントありがとうございます☆☆

    2022年02月12日16時35分

    まりくま

    まりくま

    はなてふさん、ありがとうございます。 24時間で60センチの積雪は、その前から雪が多かったので、生活に支障がきました。 はい、冬は雪が降るのは当たり前と思ってるので、、雪は嫌いではないけど適度が良いーー 笑 コメントありがとうございます☆☆

    2022年02月12日16時40分

    まりくま

    まりくま

    R380さん、はい、動いてるーと思いました 笑 止まってる電車もあって、機械では無理で、手作業してるのをニュースで見ました。 線路が見えなくて、呆然としてる作業員?の写真も。。 気温も低いので水で溶かすことも出来ないみたいで、、JRだけでなくてバスも運休になってたり いつ来るかわからなかったりで、休む人達も多かったです。 春・・遅い春だけどいつかは来ますよね♪ コメントありがとうございます☆☆

    2022年02月12日16時48分

    まりくま

    まりくま

    ktymさん、はい、この日は絶対に乗らないとーと思ってたのでホッとしました。 除雪の遅さとかも問題になってたけど、、人手不足とかもあって難しいですね。 降り過ぎだもの。。 応援メッセージ嬉しい♪♪ 焦ったりどーしよだったり、もっと広い心が欲しいと思いました 笑 コメントありがとうございます☆☆

    2022年02月12日17時01分

    いかなご

    いかなご

    こちらでは降ってくれると感激の雪も、 札幌あたりでは、降りすぎて大変なんですね。 電車が動いて感動……というコメントから、 大変さが伝わってきます。 この風景、とても綺麗ですが、 そこに生活のある人には 綺麗だけですまないでしょうね。 コロナに大雪、大変でしょうが、 体に気をつけてがんばってください。

    2022年02月12日17時37分

    mt-kotetu

    mt-kotetu

    二日間の休養十分で、 気合の入った嬉しい出勤ですね。 北極ですかここはついに札幌のスイーツを卒業して、 こちらに移動したんですね。

    2022年02月12日17時54分

    *kayo*

    *kayo*

    うわ~ 真っ白の世界!! て、同じ感想がすぐ前に(^-^; でもそれしか言葉がでてこないんです。 私が生まれてこの方見た雪景色のなかにここまでの白い世界はないです。 もう日常生活が送れるレベルじゃないですね。 慣れてるとはいえ十分ご注意くださいね。

    2022年02月12日19時14分

    RUGGER

    RUGGER

    降りすぎは困りますねぇ。 交通機関に不都合が出るのは大変そうです。 暫くは気を付けてお過ごしください。

    2022年02月12日20時30分

    うめ太郎

    うめ太郎

    一面の銀世界、見ている分には綺麗ですが、北海道で交通機関が麻痺するなんて 相当な降雪ですね。 現役時代は社用で、12月から3月にかけて毎月2日づつ札幌に出張して降りましたが、 ここまでの雪はありませんでした。 帰れなくなったりすると大変なので、ご注意くださいね。

    2022年02月13日00時36分

    canada_goose

    canada_goose

    今回の降雪に寄る交通機関のマヒは大変でしたね。 北国でもこのような事が起こるのですね。 車内から捉えたこの風景にもビックリです。 どうぞ無理されませぬように!

    2022年02月13日01時27分

    ソチ子

    ソチ子

    今年の札幌 大雪も大変でしたね。 交通機関が止まると 通勤出来ないでしょう? 電車が止まり車も走れないと 日常生活も困りますよね。 寒さが厳しいのに 灯油も値上がり 大変ですね。 春が早く来て欲しいですね。~(*^^)v

    2022年02月13日07時27分

    セピア

    セピア

    まりくまさん かすんで見えるのは降る雪のせい? 電車が動いたことに感動する気持ち、伝わってきました。 胸がいっぱいになりました…。

    2022年02月13日12時59分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    真っ白な世界。 雪のないこちらからは綺麗だなって思ってしまうけど 住んでる人は大変ですよね。 電車ようやく動いてくれてよかったですね。 気を付けて過ごしてね。

    2022年02月13日14時26分

    まりくま

    まりくま

    いかなごさん、今年の降り方は1日で60センチも降ったり~その前から多かったので今回はどーしよーもなかったみたい。。。 電車が何日も運休は聞いたことなくて、、 動いた時はホントに来た❗️ 笑 適度のまっ白な雪はキレイで嬉しいです。 お気遣いもありがとうございます。 コロナ忘れそーでした。。。 コメントありがとうございます☆☆

    2022年02月13日14時55分

    まりくま

    まりくま

    mt-kotetuさん、はい、減便しながらの運行なんで乗れてホッとしました。 スイーツはまた撮ります 笑 コメントありがとうございます☆☆

    2022年02月13日15時00分

    まりくま

    まりくま

    くまのやじさん、ぜひ冬の北海道へーーいつもではないので。 今年は特別、雪が多くて生活に支障もでるくらいでした。まだJRも減便しながらみたいで。。 適度が良いですー。これも異常気象なのかな?? 大阪は、、冬仕様の靴も売ってないかも・・滑らないように夏とは靴底が違うんです。 それでも滑る時は滑るけど 笑 お気遣いもありがとうございます。数日、コロナ、、忘れそーに。。 コメントありがとうございます☆☆

    2022年02月13日23時43分

    まりくま

    まりくま

    *kayo*さん、同じ感想 笑 でもそーですよね。 雪があまり?降らない街のひとたちから見たら びっくりですよね。 慣れていても今年は降り過ぎなんですーこれで終わりではない気はするけど・・ 一応、交通機関は少しづつ正常に戻りつつあります。 お気遣いもありがとうございます♪ コメント感謝いたします☆☆

    2022年02月13日23時49分

    まりくま

    まりくま

    RUGGERさん、今年は記録的な大雪で、、更に降り過ぎで除雪も何も間に合わなかったみたいです。 JRだけでなくてバスや、、車通勤の人達も何時間もかかったり、、。 コロナでなくて、人が来れない職場も多かったんですー はい、ありがとうございます。 コメント感謝いたします☆☆

    2022年02月13日23時55分

    まりくま

    まりくま

    うめ太郎さん、適度に音もしないで降る真っ白な雪景色は、キレイと思うけど、、 降り過ぎはキレイとか考えられなくて、道を開けるのも大変です。 今年は、記録的な大雪だそーで。。 うめ太郎さん、札幌の出張が多くて懐かしいと言ってたの覚えてますー。 わたしもJRが何日も前面運休は聞いたことなくて、初めてとか言ってました。 はい、帰りは40分以上、駅のホームで待っていて寒かったです・・。 今日も減便してたみたいなので、、明日は平常になるのかわからないけど動くと行かないと 笑 コメントありがとうございます☆☆

    2022年02月14日00時06分

    まりくま

    まりくま

    canada_gooseさん、雪には慣れてるけど、、降り過ぎました。 今年にはいってから雪が多くて、、多いまま一気に24時間で60センチ降ったので 除雪も排雪も間に合わず、札幌周辺が多かったので、駅の前面運休やバスの遅延で多くの人達が大変に。 車もだけど。。。JAFに断られて車中に3時間の人も。。 ありがとうございます。月曜からは良くなると思いますーこれで大雪は終わりにして欲しいー コメントありがとうございます☆☆

    2022年02月14日00時24分

    まりくま

    まりくま

    ソチ子さん、はい、運休したので2日間、お休みしました。 バスも運休だったり、いつ来るかわからない状況で。歩くのも細い道で、向かいから人が来るとどちらかが止まらないと・・ そーなんです。。 こちらは寒いので、灯油の値上がりは大きくて はい、春・・いつ来るのかなぁ。。。 コメントありがとうございます☆☆

    2022年02月14日00時33分

    まりくま

    まりくま

    セピアさん、この日は雪がちらちらで、窓が少し曇っていたせいと思います。。 TVのニュースや、JRのホームページをスマホで何度もチェックしてたので、、 前の晩は無理かなと諦めかけていたら、朝、大幅に減便だけど動くとニュースで見て、急いで駅へー 丁度、もうすぐ来るので、それ以降はわからないので乗ってくださいみたいなアナウンスがあって、、 動いてる電車を見て感動・・笑 ホッとしました。 帰りは待ち時間が長くて寒かったけど。。 セピアさん、優しい。。。ありがとうございます。月曜から減便も減ってるはずです。 コメントありがとうございます☆☆

    2022年02月14日00時43分

    まりくま

    まりくま

    ♪tomo♪さん、適度に降ると、真っ白でキレイなので、雪はわたしは嫌いではないけど、 今回はイヤに。。。 焦っても動かないのは仕方ないのに・・明日は動くかなとか次の日はとか、気にしていて コロナはその時は頭から離れてましたー はい、まだ通常ではないけど、動いてよかった。。 お気遣いも感謝です。 コメントありがとうございます☆☆

    2022年02月14日00時49分

    レリーズ

    レリーズ

    コメントの返事大変だね! 出来るだけ早く寝ましょうね。 お肌の曲がり角が、もう過ぎてますよ~!

    2022年02月14日01時13分

    まりくま

    まりくま

    あさかぜさん、もー寝ます。。かなり曲がってる?時間ですね。

    2022年02月14日01時35分

    miniちゃん

    miniちゃん

    毎日の平凡な有難さ・・身に染みるね~(^^♪

    2022年02月14日14時48分

    まりくま

    まりくま

    miniちゃんさん、そだねー 笑 公共交通機関が、動かない時はたまにあるけど、2日間とかなかったので・・ 雪の怖さも実感です。 当たり前ってないって思ってはいるけど・・実際にそうなると慌てるわたしです。。 コメントありがとうございます☆☆

    2022年02月14日22時51分

    chagall

    chagall

    視界不良なほどの降雪は、生活に大きな影響が 出そうですね~ (*^_^*) 私どもの住んでいる北九州市では、年に1~2度 積もらない雪が降る程度ですので、想像さえ 出来ない状況ですが・・・朝から屋根の雪かき などの重労働を思うと 大変なことですね!

    2022年02月15日04時14分

    おぎどん

    おぎどん

    ほんまに今年はあちらこちらで降りすぎですね。ちょっと辛いな。

    2022年02月15日11時59分

    まりくま

    まりくま

    chagallさん、はい・・JRだけでなくて車やバスや、、歩く道も細い道で歩き辛くて。 北九州~暖かなとこ良いなぁ  寒いの苦手で、、、暑いのも、、、 笑 一軒家の人は屋根の雪おろしをして事故になることもあるので、そのままの家もあるし。 わたしは一軒家ではないので、そう言う心配はないけど。軒下は危険かもです。 コメントありがとうございます☆☆

    2022年02月15日22時44分

    まりくま

    まりくま

    おぎどんさん、今年は雪、降り過ぎですね・・これも異常気象?? 雪に慣れてる地方も今回は、生活にも支障がありました。 友達と自衛隊の応援とかって要請したら良いのにね、って言ってたけど、、 家が崩れたとか、生き埋めに(怖っ)なったとかでないとないみたいですね。 でも雪害だったけど。。 コメントありがとうございます☆☆

    2022年02月15日22時48分

    オールドローズ

    オールドローズ

    凄い・・通勤大変ですね・・ 千葉県の私には  想像ができません・・北海道は雪が少なくなったと聞いてますが・・ 今年が異常!!・・自然は人間太刀打ちできませんね!!

    2022年02月16日08時34分

    まりくま

    まりくま

    オールドローズさん、今年は雪が多くて 慣れていても運休や遅延で通勤出来ない人達も。。。異常気象かな? 適度に降って欲しいですー コメントありがとうございます☆☆

    2022年02月17日15時53分

    青山 朧

    青山 朧

    最近電車に乗ってないけど、曇ったガラス窓を拭いて外を眺めていたのを思い出しました。 それにしてもすごい雪・・・! もう少し加減して降ってくれるといいのにね。。。

    2022年02月17日21時43分

    まりくま

    まりくま

    青山 朧さん、今年は降り過ぎで、、雪に慣れてるけど限界がー 撮影した週、、月曜日は会社に行けず休む人達も多かったです。。 バスも運休してたり車も渋滞で何時間もかかったり。 はい、、適度がいいー 今は平常運行してます♪ もう降り過ぎはないかな? コメントありがとうございます☆ 覗いて貰えて嬉しかったです。

    2022年02月17日21時59分

    t_kame

    t_kame

    きゃー!!! まっちろ(まっ白) 凄い雪ですね。これでは私は外に出れません。お布団と仲良しさんに成っていますね。(笑) ヤマガラさんやヒヨドリさん、ウメジロウちゃんにお気に入りありがとうございます。 75-300mmの軽いレンズですが、結構綺麗に撮れて喜んでいます。 暗いレンズでしたので、今までお蔵入りでしたが、再度使いたいという意欲が出て来ました。

    2022年02月20日22時58分

    おま。

    おま。

    白い! 遠くに写る薄墨のような家々が なぜか愛おしく思えてきます。 景色として見る分にはすごくきれいだけど、 生活するとなると、やっぱ大変そう。

    2022年02月21日09時37分

    まりくま

    まりくま

    t_kameさん、この日、やっと電車が動いて車内から撮ったんです。そして今日~雪でJR運休して、今日お休みに。。素敵な写真ばかりですね♡ コメントありがとうございます☆☆

    2022年02月21日13時11分

    まりくま

    まりくま

    おま。さん、運休から3日目で動いてくれたのが嬉しくて、ほっとしたり~で車内からパチリ❗️今年は降りすぎで、、異常気象?? 雪には慣れてるけど適度にして欲しい~ コメントありがとうございます☆☆

    2022年02月21日13時15分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    雪大丈夫ですか?? 札幌の友達家が埋まったって言っていて。 まりくまさんもきをつけてね。

    2022年02月25日11時14分

    まりくま

    まりくま

    ♪tomo♪さん、ご心配くださりありがとうございます。 昨日からわたしが乗る電車が減便だけど、、動くようになって少しづつ普通に戻りつつあるけど、、 ゴミ収集車がまだ来てなかったり、雪の道がひとり歩くのがやっとだったり。。 お友達の家が埋まったんですね。。。 玄関や窓が開かないとか、、色々あるみたい。 わたしはアパートなのでまだ大丈夫だけど。 コメントありがとうございます☆☆

    2022年02月26日00時24分

    ブルートーン

    ブルートーン

    今年の冬は寒さと雪で大変ですね、まりくまさんは北海道なんですね。写真を撮影するのや旅行で行くのは大変素晴らしい場所だと思いますが、生活するのはまた別ですよね。 今後ともよろしくお願い致します。

    2022年03月02日10時30分

    大阪のさか

    大阪のさか

    ま~りく~まさ~~ん、お元気でごじゃりますか? 大阪も二月末に雪がちらほらと。 でも地面についたとたんに消えてしまいます。 電車が動いたら早速スイーツいったんでしょ! オレンジジュースも飲みすぎたらだめですよ~! まだもうちょっと寒いけれど風邪ひかずにお元気で~! ほなまた~笑!

    2022年03月02日20時08分

    まりくま

    まりくま

    ブルートーンさん、雪に慣れてるけど今年の降り方は異常でした。。まだ降るかな? はい、北海道ですー広くて風景やネイチャーを撮られる方はいい場所と思いますー 食べ物も美味しいですよ 笑 こちらこそありがとうございます。よろしくお願いいいたします☆☆

    2022年03月02日22時16分

    まりくま

    まりくま

    大阪のさ~か~さ~~ん、お元気でごじゃります 笑 お久しぶりですー嬉しい♪ お変わりなさそーですね。 大阪は降っても積もることないんですね・・。 ちゃんとお仕事もしましたよーでもスイーツ食べました♪ なんか乾燥してるのか飲めてしまうんですよね・・。 はい、気をつけます。 ありがとうございますーさかさんも気をつけてくださいね。 ほなまたお待ちしてまーす~ありがとうございます☆☆

    2022年03月02日22時20分

    大阪のさか

    大阪のさか

    ま~りく~まさ~~ん、乾燥ですか! 大阪も今は乾燥注意報が出る位ですが、飲みに行くのも我慢していまする~! 蔓延防止がまた延長になって、ええ加減にして欲しいわ。 又、その内に覗きに来ますのでくれぐれもご注意を~?笑? ではさらばじゃ~!

    2022年03月03日20時33分

    まりくま

    まりくま

    大阪のさ~か~さ~~ん、雪降ってるけど、、地下街は乾燥してる気がします。 北海道も延長されました・・減らないし、、ホントにいつまで? はいー出来る範囲で気をつけますーさかさんも♪ ありがとーさらばじゃ 笑

    2022年03月03日23時06分

    体育委員長

    体育委員長

    お邪魔致します(*^_^*) コメントどうも有難うございました♪ 雰囲気いっぱいの作品の数々・・・ ファン登録させて頂きました。 今後ともどうぞ宜しくお願い致します☆彡

    2022年04月20日12時58分

    まりくま

    まりくま

    体育委員長さん、たまの投稿だけど、こちらこそよろしくお願い致します♡

    2022年04月21日12時37分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたまりくまさんの作品

    • snow。。☆☆
    • 窓から降る雪は・・☆
    • 爆弾低気圧の日
    • 2023大寒波・・
    • 姉とぷち旅行~3
    • 天使の降る日・・☆

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP