写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

taimax taimax ファン登録

神戸より願いを込めて

神戸より願いを込めて

J

    B

    この度の大震災において被災に遭われた方々、そして多くの尊い人命が失われたことが ほんとうに残念でなりません。 今、私たちに出来る事は少しでも多くの義援金を被災地に届けること、そして少しでも早く 被害に遭われた方々が、安心して暮らせる場所を手に入れられる様に願うばかりです。 今夜はきれいな満月が照らしてくれていました。 この同じ空の下で暮らす日本国民全員の祈る想いが被災地に届けば良いと思います。 被災地の皆さん、ほんとうに厳しい状況だと思いますが気持ちを強く持ち続けて下さい。

    コメント4件

    taimax

    taimax

    私に出来ることは微々たるものですが協力させて頂きます。 また、被災地のひとつでもある宮城県塩竈市出身の写真家、平間至氏のHP内の『塩竈フォトフェスティバル』公式ブログ上にて塩竈市の救護・救援のための義援金活動などが行われています。 詳しくは下記アドレスよりお願い致します。 http://www.itarujet.com/ または、http://pippocamera.com/main/?cat=3 ひとりでも多くの方々のご協力をお願い致します。 ※掲載におきましては、発起人であるキュレーターの菊田樹子さんの了承を得ています。

    2011年03月20日00時18分

    Good

    Good

    自身も凄い地震で身が凍りました。恐らく関東に住む人は震度5以上の揺れは体験が無く、 皆慌てました。ましてや東北のあの惨状はとても信じがたいです。 しかし関東では「買いだめ」と言う悲しい現実が起きていて、私も一週間でスタンドに計8時間位 並んでいます。電車が停電の為動かず、車に走るのでしょうか。しかし今は街の車はみんな控え ガラガラです。そしてスーパーではモノがほとんど無くまさに弱肉強食の世界。悲しい事です。 でも被災された方を思うとそうは言っておられません。 taimaxさんにコメント頂いた時は嬉しくて嬉しくて・・。 皆さん作品をUPする事に躊躇していたと思います。被災経験のあるtaimaxさんの言葉は 非常に重みがあります。私は今後作品をUpしてみんなを元気付けたり時には笑わせたり・・・と思いますが、 いかがなのでしょうか?ご意見をお聞きしたいです。やはり被害にあわれた方に失礼でしょうか? 自身のファンの方でまさに福島・宮城の方と昨日コメントが取れましたが、喜んでおられました。 私自身はPHのできる事は作品・コメントだと思っています。 私の作品でtaimaxさんのことを少し紹介してしまいましたがお許しください。 この一枚・・・願いがきっと届く素晴らしい作品だと評価させていただきます! Goodな作品です!

    2011年03月20日14時02分

    taimax

    taimax

    Goodさん こんばんは、私へのコメントとお気遣いに感謝します。 この度の大震災はほんとうに未曾有の出来事で目を覆いたくなる様な光景に絶句してしまいます。 また報道されていない部分も多くあると思いますがそんな厳しい状況下で生活されている方々を思うと 心苦しくてなりません。 そんな中で起きている異常とも思える買い占めや衝動買いには驚きを隠せません。 いちばん冷静にならなければならないのは私たちなのに..悲しいことですね。 それから、投稿に関してGoodさんが心配されているのも分かります。 こんな時に写真を撮って投稿して何になるのか、『頑張って』なんて軽々しく言わないでなどと言われる方も 中には居られるかもしれません。 事実、私自身も被災した当時は落胆のあまり心に余裕が無く、人の優しさを素直に受け入れることができずに いましたが、復興が進むにつれてこんなにも沢山の人に支えられているんだなということを肌で感じられる様に なりました。 人間はひとりで生きていくことはできません、自分が知らない所で必ず誰かが手を差し伸べてくれている。 だからこそ生かされているのだと思います。 仕事柄、多方面で自粛ムードがひろがっているのは日々感じています。 確かにショッキングな出来事に気持ちが落ち込んでいたのは事実ですが、だからと言って写真の投稿を止めようとかは思いません。 ですから、私ができることをGoodさんがしたいことをしませんか。 1枚の写真でひとりでも元気になることができたならばそれは素晴らしいことだと思います。 Goodさんが想うその強い気持ちは必ず届くと信じています、きれいごとだと言われるかもしれませんが 私はそう信じたいです。 この1枚は気持ちを込めて撮影したので、そうコメント頂きほんとうに嬉しい限りです。 これからも宜しくお願いしますね、Goodさん。 それからお気遣い頂いたことを改めてお礼を言わせて下さい、ありがとうございます。

    2011年03月21日22時26分

    りん+

    りん+

    いいなあ、この構図、色調の妙すね

    2014年03月18日23時50分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP