写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sokaji sokaji ファン登録

紅梅越しの富士

紅梅越しの富士

J

    B

    先日お会いしたおおねここねこ2さんから情報を頂き、古民家のある公園に 出かけてきました。 梅は随分と咲いてきていましたが、本来の狙いであったメジロとのコラボは 撮ることは出来ませんでした。 しかし少し雲を纏った富士山が青空に映え、梅とのコラボで切り取ってみました。

    コメント8件

    OSAMU α

    OSAMU α

    紅梅を前景に雪化粧の富士山、富士山の聳え立つ姿が圧倒的な存在感と雪化粧の美しさを魅せますね。

    2022年02月07日14時01分

    裕 369

    裕 369

    前景の暈しも素晴らしい作品ですね。

    2022年02月07日18時07分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    山頂付近は雲が無くて、良い感じですね。 紅梅も満開近くて、春本番間近い気もしてきます。

    2022年02月07日18時52分

    sokaji

    sokaji

    OSAMU αさん; ありがとうございます。 梅と、富士山のコラボですが富士山に露出を合わせると梅が暗くなり、梅に合わせると・・・・ ハーフNDが欲しくなります。

    2022年02月08日17時17分

    sokaji

    sokaji

    裕 369さん; ありがとうございます。 梅の向こうの木がなければ良かったのですけどね。

    2022年02月08日17時18分

    sokaji

    sokaji

    おおねここねこ2さん; ありがとうございます。 この時は良い感じで雲がかかっていましたが、その後いつの間にか雲で覆われて 全く見えなくなってしまいました。 白梅の満開はもう少しでしたが、紅梅はそろそろ満開と言ったところでした。 メジロは残念ながらやって来ませんでした。

    2022年02月08日17時20分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    前ボケを巧みに使っての雲たなびく富士山、、 素敵な雰囲気のカットですね!

    2022年02月08日22時13分

    sokaji

    sokaji

    ブラックオパールさん; ありがとうございます。 雲を纏った富士山だけでも良かったのですが、せっかく梅が咲いていたので コラボしてみました。 当初の目的、梅とメジロのコラボが撮れなかったのは残念でしたけどね。

    2022年02月09日13時47分

    同じタグが設定されたsokajiさんの作品

    • マクロで覗いたイルミネーション
    • 新星発見
    • 春に恋して
    • 人気の甘味処
    • 今年のナンバーワン
    • 氷点下の朝

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP