写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshi.s yoshi.s ファン登録

写真歌:殻

写真歌:殻

J

    B

    寒空のゆりのきの実や枝先に     殻となりても花姿を残せり *ゆりのき は、英名チューリップツリー。チューリップのような花を咲かせるからです。 初夏に花咲き、花が終わると実をつけ、秋も冬もずっとそのままでいます。 そして今頃になると、実の皮が開いて種が飛び散ります。その後に残ったのがこの殻です。 殻なのに、このように花の形をしています。最後までチューリップの姿をしているのです。 チューリップツリーの矜持を感じます。

    コメント8件

    はなてふ

    はなてふ

    これはもう花ですねぇ(*^^*) 「いとしの枯れ」展へいらっしゃいませんか タグを追加するだけです^^

    2022年02月06日18時23分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    こんばんは。 良く残っていましたね〜 逞ましい生命力ですね!

    2022年02月06日18時43分

    yoshi.s

    yoshi.s

    はなてふさん うーん、これは枯れているというのかなあ。 まだまだ現役で仕事をしているような・・気もする・・。

    2022年02月06日23時31分

    yoshi.s

    yoshi.s

    ぶっちゃんさん ゆりのき は英名チューリップツリー。チューリップのような花を咲かせるからです。 初夏に花咲き、花が終わると実をつけ、冬中もずっとそのままでいます。 そして今頃になると、実の皮が開いて種が飛び散ります。その後に残ったのがこの殻です。 殻なのに、このように花の形をしています。最後までチューリップの姿をしているのです。

    2022年02月06日23時38分

    KT   PHOTO

    KT PHOTO

    綺麗に開いていますね^ ^ 次の世代へ、種を飛ばしたのですね(^^)

    2022年02月07日17時01分

    yoshi.s

    yoshi.s

    KT PHOTOさん はい。いのちの伝承を終えたところです。

    2022年02月07日17時12分

    旅鈴

    旅鈴

    今、ご近所のチューリップツリーの花殻を 一つ頂いてきました。 ちゃんとチューリップの形です。 真ん中の長いのと、外側に残った花殻。 風にも負けずちゃんと残っていました。 この木は私にとっても思い出深い木です。

    2022年02月19日00時44分

    yoshi.s

    yoshi.s

    旅鈴さん 花後の実。そして身が開いた後の殻。 葉や枝に隠れて目立たないけれど、こうしてチューリップが残っているのですよね。 健気と言うか、逞しいと言うか。なんとなく愛着がわきますね。

    2022年02月19日00時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshi.sさんの作品

    • 写真エッセイ:一期一会
    • 写真エッセイ:日はまた昇る
    • 写真句:彼らの世界
    • 写真句:梅の香5:希望
    • 写真エッセイ:東京散歩31:東京都庁5:夕焼け東京
    • 写真指編:Red in Yellow

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP