写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

 primrose- primrose- ファン登録

光射す

光射す

J

    B

    小石川後楽園で見つけた、冬の午後の光です。

    コメント34件

    R380

    R380

    天使が枯れ紫陽花に降りて来そうな素敵な光芒描写ですね! 枯れ紫陽花は光を受けたシーンの存在感は一層魅力的に感じますね。 枯れ物は撮らなかったのですが、皆さんの枯れ紫陽花作品に触れ、 葉脈だけに成ったスケルトンの枯れ紫陽花を一度だけ撮った事が有りました。

    2022年02月03日23時22分

    まりくま

    まりくま

    34GT-Rさん、早っ・・流石!  自然光ですよね、、光のシャワーみたい♪  光が差して輝いていて綺麗☆ 前作もステキですね。

    2022年02月04日00時12分

    OSAMU α

    OSAMU α

    光芒が射し込んで枯れた葉脈の透過した光景に、温もりと美しさも感じさせますね。

    2022年02月04日01時02分

    レリーズ

    レリーズ

    小石川後楽園、十度・朗さんの案内で行きました。 あの時の想い出が蘇ります。 光の光芒、十度・朗さんが覗いているのかも!

    2022年02月04日01時50分

    canada_goose

    canada_goose

    光芒に照らされて、枯れアジサイが再び息を吹き返したような(*'▽') 私は秋に花香さんに連れて行って頂いたことがあります。 美しく紅葉したモミジを2人で感動しながら撮った思い出が蘇ります。

    2022年02月04日02時19分

     primrose-

    primrose-

    Rさん、私も皆さんの枯れ紫陽花作品を拝見して、数年前に撮ったこの写真を思い出して投稿しました(*^^*) ここだけ夕方の光に照らされて、枯れていてもきれいだなって思いながら写しました。 葉脈だけになったスケルトンも素敵、咲いても枯れても撮るのが楽しい花ですね。 Rさんとノッコさんのルリ君を拝見して、調べてみたら水元公園で撮ったというルリ君の写真が沢山アップされていました。いつか会えるかも、楽しみです。 一番コメント嬉しいです、ありがとうございます!

    2022年02月04日10時08分

     primrose-

    primrose-

    まりくまさん、公園内の小高い丘を下っていた時に、夕方の光が紫陽花を照らしているのを見つけました。 そうです、自然光です、本当に光のシャワーみたいでした(*^_^*) 前作も見てくださってとても嬉しいです。 深夜の二番コメントありがとうございます!

    2022年02月04日10時14分

     primrose-

    primrose-

    OSAMU αさん、花の少ない真冬の寒い公園ですが、光が射し込むここはとても温かい感じがしました。 たくさん花が咲く春が楽しみです。もうすぐですね(*^^*) いつもコメントをくださって嬉しいです。ありがとうございます!

    2022年02月04日10時15分

     primrose-

    primrose-

    あさかぜさん、小石川後楽園も植物園も、あさかぜさんにとって十度・朗さんとの大切な思い出の場所ですね。 十度・朗さんが光になって覗いてくださっていたなら嬉しいな。 あさかぜさんも、この写真を覗きに来てくださって感謝です。 コメントありがとうございます!

    2022年02月04日10時17分

     primrose-

    primrose-

    グースさん あさかぜさんにとっては十度・朗さんとの、グースさんには花香さんとの思い出の場所なんですね。 ここのモミジは本当に綺麗ですね。コロナが少し下火だった去年の秋、私も自転車飛ばして行ってきました。 春も桜がきれいです。グースさんにもご覧になってほしいです。 いつもコメントをありがとうございます!

    2022年02月04日10時19分

    ノッコ

    ノッコ

    枯れアジサイは公園でも作品としても見ますが、美しい光芒に照らされた枯れアジサイは初めて観たように思います。 とても幻想的で次の命を吹き込まれている瞬間のように感じました。 素晴らしいです(拍手) 春の予感がする美しい白梅も素晴らしいですね。 素敵な玉ボケに待ち遠しい春を感じました(^-^)

    2022年02月04日11時43分

     primrose-

    primrose-

    ノッコさん、枯れ紫陽花が次の命を吹き込まれているというお言葉、とても素敵で嬉しいです。 夕方の庭園の茂みで見つけました。咲いていても枯れていても撮るのが楽しい花だと思いました。 梅もご覧くださって感謝です。何年も前なので玉ボケの正体を忘れてしまったのですが、ワクワクする気持ちが伝わればいいなって思います(*^^*) ノッコさんとRさんの素敵なルリ君を拝見して検索してみたら、水元公園で撮ったというルリ君の写真がネットにたくさん出ていました。お二方のように撮ることはとてもできませんが、目撃したいです。 いつも温かいコメントをくださってありがとうございます!

    2022年02月04日15時34分

    レリーズ

    レリーズ

    次回は、グースさんとプリムさんと 一緒に行って、3人の想い出を作りましょう!

    2022年02月05日01時15分

     primrose-

    primrose-

    あさかぜさん、こつぶちゃんも連れてきてくださいo(^o^)o

    2022年02月05日09時42分

    青山 朧

    青山 朧

    スタジオで撮ったかのような素晴らしい光ですね! 枯れた花なのに温もりを感じます。 梅の写真は一瞬、しぶき氷の続きかと思いました。 光の海から覗いた白梅は、まるでガラス細工のようです。

    2022年02月05日11時34分

     primrose-

    primrose-

    青山 朧さん、園内の坂を下る時に枯れ紫陽花が光っているのを見つけました。 花の少ない季節ですが、被写体見つけた~って思いました(^_^)v 梅の写真、私も一瞬しぶき氷の続きかと(笑) 光の海から覗いた白梅・・・また素敵なお言葉をいただいちゃいました。 いつも励みになるコメントをくださりありがとうございます!

    2022年02月05日14時57分

    いかなご

    いかなご

    きれい!! 差し込んだ光がアジサイの葉脈を 浮かび上がらせ、とても幻想的な光景が... 光のマジシャンですね(^_^) 前作の梅林も前景のぼかしが素敵です

    2022年02月05日15時54分

    正道

    正道

    光の筋が見事に枯葉を生き返らせているように 見えます、素晴らしい技法ですね

    2022年02月05日19時19分

    KOMOREBI

    KOMOREBI

    こんばんは。 枯れている紫陽花はきれいだと思いますが、 光が差し、ランプのように輝き更にとても綺麗ですね。 射した光も美しい。

    2022年02月05日21時28分

     primrose-

    primrose-

    いかなごさん、光のマジシャン認定ありがとうございます\(^o^)/ 神楽坂から歩いてフラッと小石川後楽園に寄りました。花の少ない季節でしたが、思いがけず被写体発見でした。 前作へのお言葉もとても嬉しいです。 いつもコメントをありがとうございます!

    2022年02月06日07時14分

     primrose-

    primrose-

    正道さん、園内の小高い丘を下っていた時に、この光を見つけました。 枯れているのを生き返らせているように見えたというお言葉をいただいて、とても嬉しいです(*^_^*) いつもコメントをくださってありがとうございます!

    2022年02月06日07時17分

     primrose-

    primrose-

    KOMOREBIさん、おはようございます。 花もあまり咲いていなくて、池のカモと光る水面だけを撮っていましたが、帰ろうとしていた時にこの光を見つけました。 今またコロナの激増で小石川後楽園は休園中ですが、昭和記念公園は開園しているんですね。 心配なく出かけられる日が早く来てほしいと思います。 いつもコメントをくださってありがとうございます!

    2022年02月06日07時23分

    NHYN

    NHYN

    1枚目の作品はパッと見た時に雪の結晶と思ってしまいましたが、白い光をまとった輝く梅が美しいですね✨ 紫陽花のお写真も枯れた花でさえ素晴らしい作品にしてしまう視野の広さと観察力が凄い⤴️⤴️と思いました❗

    2022年02月06日09時20分

     primrose-

    primrose-

    NHYNさん、ほんとですね!見直してみたら私にも雪の結晶に見えました\(^o^)/ 良いお天気で梅が光に包まれていたのを思い出します。 私、実はすごく視野が狭いと家族に言われています。この時はきっと枯れ紫陽花が「おいおい、こっち」って呼んでくれたんだと思います(*^-^*) いつも温かいコメントをくださってありがとうございます!

    2022年02月06日16時42分

    ひまちゃん

    ひまちゃん

    希望の光が注がれるような明るい表現の枯れ紫陽花は初めて見ます。 とても美しいですね(*'▽') 直近の3作品は、primrose-さんらしい優しい色彩で統一されていて癒されます。^^

    2022年02月16日23時42分

     primrose-

    primrose-

    ひまちゃんさん、休眠からの目覚めを待っていました。 今美しいお写真を拝見したところです。 希望の光という素敵なお言葉が嬉しいです。 私もここのところ休眠気味だったのですが、また投稿したいって思いました(*^-^*) ご訪問とコメントありがとうございます!

    2022年02月17日10時24分

    うめ太郎

    うめ太郎

    光が差し込んで、紫陽花を照らしていてとても綺麗ですね。 一条の光に、枯れ紫陽花がもう一度生を宿したように輝いて素晴らしいです。 私も、こんな風に撮ってみたいなあと思いました。

    2022年02月20日23時27分

     primrose-

    primrose-

    うめ太郎さん、小石川後楽園の小高い丘を降りてくる途中で見つけました。 ここにだけ光が当たって、うめ太郎さんのおっしゃる通りもう一度生を宿したように輝いていました。 帰ろうかと思っていたところでしたが、しばらく離れられずに写してきました。 コメントとても嬉しいです、ありがとうございます!

    2022年02月21日14時49分

    レリーズ

    レリーズ

    遊び心で!のコメントを見落としていました。 ごめんなさいね~♡ 新しいカメラの「OM-1」注文しましたよ~

    2022年03月05日01時31分

     primrose-

    primrose-

    レリさん、今お返事見てきました。 新しいカメラ、楽しみですね! ご投稿を待っていますね(*^^*) 今、窓を開ければ~、ツララが見える~~♪所に来ています。

    2022年03月05日21時06分

    レリーズ

    レリーズ

    ツララの写真まってますよ~! もう、食べちゃったかな?(笑)

    2022年03月06日22時59分

     primrose-

    primrose-

    レリさん、ツララの背景は電線だらけでした~~。 頭にきたので、3本食べちゃいました(^_^)v

    2022年03月08日07時01分

    sdd34

    sdd34

    ^^)b ” - どうぞ春の楽しい一週間をお過ごしください。 ご訪問と♡、ありがとうございました。

    2022年04月14日12時29分

     primrose-

    primrose-

    sdd34さん、素敵な作品をたくさん拝見しました(*^^*) こちらこそお気に入りをありがとうございます! sdd34さんも良い一週間をおすごしください。

    2022年04月14日14時08分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された primrose-さんの作品

    • 春の予感
    • ♡♡♡
    • 春の歌
    • 9月の森で
    • 風待草
    • あまありき駅

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP