写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

りゃま りゃま ファン登録

50年前の500mm超望遠レンズで手持ち撮影をしてみた

50年前の500mm超望遠レンズで手持ち撮影をしてみた

J

    B

    重量はレンズだけで2.3kg。とにかく使いづらいです。手持ちでもやってできないことは ないが、かなりキツイです。このレンズが現役で売られていた時代、この仕様で撮影され ていた方々はすごいと思います。 (^o^;) Lomography Color Negative 100(ISO100) Camera:Leica M4-2(1978年製) Lens:Telyt 560mm/F6.8(1971年製) Accessary:VisoflexⅢ 2021年12月18日撮影

    コメント2件

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    それだけの重さ+カメラで、手持ちでこれだけ撮れるのは凄い。 超軽いカメラとレンズ300㎜でも重くてブレまくり。

    2021年12月19日16時26分

    りゃま

    りゃま

    山菜シスターズさん、コメントありがとうございます。 現在のような手振れ補正機能も存在しない50年も前に、500mmの望遠レンズを手持ち撮影前提でアクセサリーまで用意するライカにはビックリです。オートフォーカスなんて便利なものはないので、手でピントを合わせます。画角が狭いので目標にカメラを向けるのもけっこう大変です。 (^o^;)

    2021年12月20日09時25分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたりゃまさんの作品

    • マチュ・ピチュ
    • 見送る
    • 南清水沢駅にて
    • 只見線
    • 青い森鉄道
    • 立体交差

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP