写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ノッコ ノッコ ファン登録

大銀杏

大銀杏

J

    B

    高野山のふもとの丹生阪殿神社(にうさかどの)に行ってきました。 樹齢300年の大木は里山の人たちを見守っているようでした。

    コメント20件

    ナント君

    ナント君

    立派な銀杏青い空と白い雲に映えてますね〜 ボディーキャツプ魚眼良いですね 私もカメラバッグに常に入れてます

    2021年12月12日12時47分

    片さん

    片さん

    樹齢300年の貫禄ですね!幹の太さ、枝張りのボリューム感に圧倒されます。 黄色い落ち葉の広がりも、魚眼レンズで入りきったようで雰囲気を感じます。 もう一作の両手を広げるモデルさんは?

    2021年12月12日13時26分

    裕 369

    裕 369

    魚眼レンズの表現良いですね。

    2021年12月12日14時34分

    ノッコ

    ノッコ

    ナント君さん、有難うございます。 大きな銀杏の木はテレビにも紹介され今年は訪れる人が多かったようです。 ボディキャップレンズはお天気のいい日はよく写ります(笑) 曲がり具合も丁度よく私もいつもカメラバックにいれています(^-^)

    2021年12月12日15時09分

    ノッコ

    ノッコ

    ktymさん、有難うございます。 大きさを感じて頂くときはボディキャップレンズが活躍してくれますね(^-^) 銀杏の大きさと共に敷き詰められた落ち葉にも感動しました。 手を広げているモデルさんは知らない人ですが声をかけて撮らせてもらいました。 綺麗な人でしたよ(*^^)v

    2021年12月12日15時14分

    ノッコ

    ノッコ

    裕 369さん、有難うございます。 ボディキャップレンズなので魚眼の効果は少ないのですが軽くてとても便利です。 よく見て頂き光栄です(^-^)

    2021年12月12日15時17分

    まりくま

    まりくま

    樹齢300年って凄いですね・・幹が太くてイチョウがキレイ♪ イチョウの絨毯も光が差していて美しいー☆ 次のも大好きです。

    2021年12月12日16時23分

    ノッコ

    ノッコ

    まりくまさん、有難うございます。 今年はこの銀杏の木のことがTVで紹介されましたので行ってみました。 本当に大きくて凄かったです。そして敷き詰められた落ち葉もとても綺麗でした。 落ち葉で遊ぶ女性も素敵でした(^-^)

    2021年12月12日16時54分

    R380

    R380

    樹齢300年の大銀杏だと、広い黄葉絨毯で流石に落葉は半端なさそうですね! 青空も出て、光を受けた黄葉は濃い綺麗な色が出てますね。 次作では積もったイチョウの葉の上に立ち、葉が散るナイスタイミングを計っての バッチリ撮影(^_^)Vですね。イチョウに合わせた様なウエアーの黄色もステキ!!

    2021年12月12日19時36分

    レリーズ

    レリーズ

    デカいですね!♡

    2021年12月12日20時37分

    いかなご

    いかなご

    青い空、白い雲に、黄色い銀杏がはえて 綺麗‼︎ 地面の銀杏絨毯も光を浴びて眩しいくらい(^^) 次作の銀杏と女性の作品も 躍動感あっていいですね(^^)

    2021年12月12日20時39分

    うめ太郎

    うめ太郎

    300年の歴史を見てきた大銀杏の存在感がとても、素敵ですね。 BCL0980軽快なレンズで、私も使っていますが、結構写りも良くて良いですね。

    2021年12月12日23時12分

    ノッコ

    ノッコ

    34GT-Rさん、有難うございます。 大きい銀杏の木を全部入れようとすると色々なものも入ってしまいますね(^-^) 良く晴れた穏やかな日でしたが訪れる人も多く人がいない瞬間を狙いました。 次作は葉っぱが散る瞬間ではなくて彼女が投げたのでした(笑) 友達同士で写真を撮り合いしていたので撮らせてもらいました(^-^)

    2021年12月13日09時42分

    ノッコ

    ノッコ

    あさかぜさん、有難うございます。 こちらはライトアップもしているそうですが夜の運転は怖いので午前中に行きました(^-^) 銀杏の木は本当に大きくて驚いたと同時に歴史も感じました。

    2021年12月13日09時45分

    ノッコ

    ノッコ

    いかなごさん、有難うございます。 こちらの神社を訪れたのは2回目でしたが1回目はまだ黄葉していない時でした。 今回は見事に色づいた大木と敷き詰められた落ち葉に感激しました。 色々な角度から沢山撮りましたがこの2枚を選びました(^-^) 次作のコメントも嬉しいです(*^-^*)

    2021年12月13日09時54分

    ノッコ

    ノッコ

    うめ太郎さん、有難うございます。 こんなに大きくなるのに300年もこの地に根をおろしているのですね。 改めて歴史の重みを感じました。 ボディキャップレンズはいつもカメラバックに入れていて活躍してくれています。

    2021年12月13日09時59分

    canada_goose

    canada_goose

    樹齢300年の大木見事です。 落ち葉の絨毯ができていますけれど、枝の黄色も未だまだ見頃ですね。 次作の舞い散るイチョウと女性の姿も素敵です。 長年に渡り多くの人達を眺めて来た大樹 歴史を感じますね。

    2021年12月13日12時35分

    ノッコ

    ノッコ

    canada_gooseさん、有難うございます。 300年前にこの銀杏の木を植えた人はこんなにも大きくなるとは思わなかったでしょうね。 写真見せてあげたいです(笑) こちらの木は色づくのが遅く初冬まで楽しませてくれました。 次作の女性も楽しそうでした(^^♪

    2021年12月13日14時23分

     primrose-

    primrose-

    ボディキャップレンズでの撮影なのですね。以前、ノッコさんのお写真を拝見して、私も真似してこのレンズ買ったんですよ(^_^)v 見事な銀杏の木が、より大きく感じられて素敵な表現ですね。空も雲も光の当たる地面もとても綺麗です。 次作も素敵、後ろ姿なのに、楽しそうな女性の表情が想像できました。

    2021年12月13日22時03分

    ノッコ

    ノッコ

    primrose-さん、有難うございます。 ボディキャップレンズはいつもカメラバックに入れていて広く撮りたいときに活躍してくれます。 プリムさんも買われたのですね、安価で良いですよね(笑) 樹齢300年の銀杏の木はその大きさに圧倒されました。 次作もよく見て下さり嬉しいです(*^-^*)

    2021年12月14日09時45分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたノッコさんの作品

    • 戯れて

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP