写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Mr.Snowmen Mr.Snowmen ファン登録

秘境駅の間の駅

秘境駅の間の駅

J

    B

    浜名湖沿いにある天浜線のカモメで有名な佐久米駅を目指していましたが、飯田山本で高速を下りて最短距離でと思ったが、予定の国道は県境が工事で通行止め。 気を取り直して天龍川沿いの県道でむかうも、またもや日中工事で通行止め、 更に気を取り直して東側の国道&県道へ〜 冬期通行止めと工事通行止め、、(¯―¯٥) 夏の豪雨の痕跡で崩落の復旧工事か!? 休憩がてら近くの駅へ。 ちょうど特急通過の数分前で捉えました。 佐久米駅は日曜日に再チャレンジします( ・ิϖ・ิ)g

    コメント8件

    Zacky01

    Zacky01

    落ち着いたフォルムの列車ですね♪ 伊那路のファンになりました。

    2021年12月09日23時06分

    手持ち文鳥

    手持ち文鳥

    お、日本一“遅い”特急列車ですね。以前「ながら」で乗ったことがあります(^^)

    2021年12月09日23時22分

    Mr.Snowmen

    Mr.Snowmen

    Zacky01 さん、 こんばんは( ・ิϖ・ิ)丿 この型は東海地区で飯田線に身延線で運行されている、ローカル線の特急列車なのかと思います。 昔ながらの前面ウインドウかつ近代的なアルミボディーの列車ですよね。 伊那路以外に身延線の富士川号も、所により富士山を背景に走りなかなか良いですよ♪

    2021年12月09日23時46分

    Mr.Snowmen

    Mr.Snowmen

    手持ち文鳥 さん、 こんばんは( ・ิϖ・ิ)丿 確かにこの通過時にもゆっくりでした。 この型の『ながら号』はワタクシも一度乗車致しました。 昔は急行型の夜行普通列車で運行していましたよね。 18きっぷで自由席に乗るのに3時間並んで乗車したものです(笑) 全車指定化はある意味有り難かったですね。

    2021年12月09日23時52分

    Zacky01

    Zacky01

    Mr.Snowmen様, おはようございます^^ご返信ありがとうございます。コメントを頂きどこか懐かしい気持ちになった理由がわかりました。昔、仕事で毎月身延線のワイドビュー富士川号に乗って山梨県の東花輪を訪れておりました。いつかプライベート旅行でこの車両に乗って見たいと思いました。

    2021年12月10日07時16分

    Mr.Snowmen

    Mr.Snowmen

    Zocky01 さん、 ワタクシも関東在住時代は公共交通機関を利用する事が多かったので、下部温泉に行った時などに乗りました。 調べたらもうデビューから26年経つベテラン列車でした。 デザインのせいか自分にはまだ新しめの列車に見えます。

    2021年12月10日08時56分

    iketoyo

    iketoyo

    お疲れ様でした。 くれぐれも車の運転には、気を付けて下さい。

    2021年12月10日12時33分

    Mr.Snowmen

    Mr.Snowmen

    iketoyo さん、 有り難うございます_(_^_)_ 飯田山本インターチェンジで下りてからのルートチョイスを間違えましたw 日曜日晴れ予報なら153→257号線経由で遠州は佐久米駅を目指してみますね!

    2021年12月10日14時15分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたMr.Snowmenさんの作品

    • S字③
    • くの字
    • 雪夜の烏城
    • 滝飛沫と光芒
    • 入線
    • Choo Choo Train!

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP