写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mrio5 mrio5 ファン登録

秋華連峰

秋華連峰

J

    B

    乗鞍 位ヶ原山荘へと向かう途中、山並みと紅葉を入れた構図の最終ポイントとなる。前日からの撮影で、カラータイマーも点滅を始める。甘いものが必要だが、レーズンチョコレートのみ、これを口にするとコーヒーも欲しくなってしまい、予定の撮影場所までの行程がずれてしまうが、年には勝てず、撮影後ブレイクタイムを入れた。立ち位置で撮影を終えたが、座った視線の方が山とのマッチングが良い事に気付き撮り直した一枚。あと少し、ズームを入れても良かったと反省!データが30MGを超えたため調整しています。

    コメント4件

    うめ太郎

    うめ太郎

    明るい山並がとても綺麗ですね。 こんなに綺麗な色が出るなんて素晴らしいですね。 手前の紅葉黄葉も、緑の中に映えていて良い感じですね。 かなり長時間に渡って撮られたのですね。 沢山撮影した後のコーヒーはなんとも言えない美味で、レンズから 目を離して見る景色も、素敵でしょうね。

    2021年11月27日09時50分

    Byco

    Byco

    ファン登録ありがとうございます。 拙作ばかりですが、どうぞよろしくお願い致します。m(_ _)m

    2021年11月29日10時00分

    mrio5

    mrio5

    うめ太郎さん こんにちは。 コメントお寄せ頂きありがとうございます。 初めは立ち位置の目線で撮影し一通り終えた後に この場所でお湯を沸かしている時に、ふと目に留まった景観です。 座った目線の方が、ハイマツが圧縮され立ち目線よりバランスがとれていました。 結構立ち目線で良し悪しを見分けてしまうので注意したいところです。 撮影後のコーヒーはまた格別でした。 きっと山の空気の演出があっての味だと感じています。 有難うございます。

    2021年11月30日16時21分

    mrio5

    mrio5

    Bycoさん こんにちは。 コメントお寄せ頂きありがとうございます。 富士山や海辺の写真ばかりで代り映えがありませんが 飛翔体や花にも少しづつですが挑戦したいと思います。 今後もどうぞ宜しくお願いします。<(_ _)>

    2021年11月30日16時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmrio5さんの作品

    • 秋田富士の水鏡(みずかがみ)
    • 光導(こうどう)
    • 茜雲
    • 大地の赤い屋根Ⅷ 2005北海道美瑛 (富良野市)
    • 富士風の潮騒
    • 富士天の大河

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP