写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

カイヤン二世 カイヤン二世 ファン登録

The California Nebula

The California Nebula

J

    B

    その形がカリフォルニア州に似ているというカリフォルニア星雲です。 ここはよく写るのでフィルター無しでも大丈夫かな。

    コメント7件

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    《撮影データ》 2021年10月29日 22:25~撮影 カメラ:CANON 6D(KIR天体改造機) レンズ:FS-60CB(タカハシ屈折望遠鏡)+ FC/FSマルチフラットナー1.04x = 370mm f6.2     ISO3200 SS240秒 赤道儀:EM-200FG Temma2Z(タカハシ) ガイド:焦点距離240mm f4ガイド鏡(ASTROLABE)+ QHY-5LⅡM + ステラショット2 ライト 12枚 ダーク なし フラット&フラットダーク 各60枚 処理:RAP2 --> SI9(コンポジット) --> PI(ABE、BN、CC)--> DPP4(トリミング)     --> Ps & Lr(強調処理)

    2021年11月01日23時38分

    ゆず マン

    ゆず マン

    綺麗ですね~ 星雲も然る事ながら、周辺の星の色まで綺麗に出ててヨダレが・・・(^p^)

    2021年11月02日01時33分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    ゆず マンさん、ありがとうございます。 ここは結構写りやすいので、好きな対象です。 今回は欲張って3対象を撮影しましたが、これまでは基本、1夜1対象で、撮れるだけ撮っていました。ゆず マンさんのフィルターを使えば、短時間で次々と撮れるので、私もヨダレが…。^_^

    2021年11月02日06時11分

    棕櫚の影

    棕櫚の影

    良く写ってますね~、カリフォルニア星雲は撮った事が有りませんが 当方のシステムですと焦点が微妙なんですよね~。1度チャレンジしてみたい対象です。^^

    2021年11月02日06時25分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    棕櫚の影さん、おはようございます。 当日はありがとうございました。 フィルター購入の際はまた相談にのって下さい。<(_ _)>

    2021年11月02日06時47分

    auster

    auster

    私も今年初めて撮ったら意外と写ってびっくりでした。 周りになんもないのも現像楽でいいですよねー

    2021年11月06日16時49分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    austerさん、こんにちは。ありがとうございます。 仰る通りです。周りに分子雲とかがあると一気に処理が難しくなってしまいます。 画像処理技術がなかなか向上しないので、もどかしいです。^^;

    2021年11月06日17時02分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたカイヤン二世さんの作品

    • 離脱
    • 星空に想いを馳せて
    • 土曜の夕焼け どうよ
    • 大焼け
    • 離脱 ~至福の時~
    • 達磨に変身

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP