写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

棕櫚の影 棕櫚の影 ファン登録

オレンジな馬頭

オレンジな馬頭

J

    B

    29日の釣果です。 土曜の夜を期待していましたが、どうもな感じな予報だったので金曜に撮影に行きました。 本命はオリオン周辺の対象にしようとは決めていたのですが、夜半を過ぎないと撮影が出来ず、おまけに月も出て来る時間と重なるので予めL-eXtremeフィルターを装着しての横着撮影をしようと、対象を探していたのですが、なかなか思い浮かばず・・・とかしてる間にようやくオリオンが昇り出して来たので、結局馬頭星雲に筒を向ける事にしました。

    コメント5件

    棕櫚の影

    棕櫚の影

    <データ>  馬頭星雲 ・RASA11 F2.2 ・QHY268C(-10℃) Hightgain G 60 off 5 ・QHY5LⅡ‐M  タカハシGT40ガイド鏡 <露出> ・L-eXtremeフィルター ・下部 5分×18枚 上部 5分×19枚  2フレームモザイク ・総露出時間 3時間5分 ・Pi-Bpp-DBE PSCC画像処理 ※今回は、ICEでモザイクしました。^ ^  馬頭星雲はやはりRGBがいいですね!機会が有ればRGB撮り増ししてみます。^^

    2021年11月01日19時38分

    ゆず マン

    ゆず マン

    燃える木の下部ってこんなに複雑な星雲もくもく状態だったんですね! この冬はオリオンを中心に撮りまくりたいです♪

    2021年11月01日22時08分

    棕櫚の影

    棕櫚の影

    馬頭星雲の下部は割とカットされがちなんですが、燃える木へのガスの 繋がりや馬頭本体への競り上がり感が結構面白いですよ! しかし、この域の難点はアルニタクを含め3☆のゴーストです、これでも可也薄めたんですが フィルターを使うと尚の事激しくなりますので要注意です。^^

    2021年11月02日06時34分

    toshi_ka

    toshi_ka

    素晴らしいです。階調豊かな星雲。見慣れたところなので尚更、感動です。(^-^)/

    2021年11月02日16時04分

    棕櫚の影

    棕櫚の影

    toshi_kaさん、返信遅くなりまして申し訳ありません。(^^; 何時も過分な評価、ありがとうございます。 馬頭を撮ると三ツ星のゴーストとの戦いになりますよね!やはりフィルターの良し悪しがハッキリ出てしまいます。^^

    2021年11月15日22時32分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP