写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

硝子の心 硝子の心 ファン登録

水の流れる音

水の流れる音

J

    B

    初めて見た 聞いた 目玉二つ   真上に十勝岳有るはずなのに見えない(>_<) 白樺も見えない

    コメント6件

    j.enamay

    j.enamay

    白い作品が増えて来ましたね。 いよいよ冬が近づいて来ましたネ(^o^)

    2021年10月20日18時46分

    硝子の心

    硝子の心

    j.enamay様 まだ麓は秋なんですけど 今年は白金ルート美しかった と言うか、夏の猛暑と雨の降らなさで紅葉霞んでて 日没の逆光も今三 色づく前の強風続き 美しいと感じない年に無理して撮らないでいいかな? あとね カラマツ紅葉これからだし 天気回復待ちかな? まぁ直ぐ閉鎖 閉鎖だけど

    2021年10月20日19時14分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    朝活ご苦労様(^_^)ゞ 黒い目玉、錆び付いた顔、垂れ下がった白髪、もじゃもじゃの白髭・・・。 これは凄いわ(≧◇≦) 大きさが掴めない。 あの目玉はどれくらいの大きさなんだろう? ナナカマドの樹氷も(充血した)目玉に見えたよ。

    2021年10月20日22時11分

    まきたろう

    まきたろう

    顔に見えるけど、なんだろう? 始め人間のマンモスかな・・・笑 心さん、ワクチンまだ終わってなかったんですね。 うちのおバカな息子は利き腕に打ちました( ̄▽ ̄)

    2021年10月21日01時05分

    硝子の心

    硝子の心

    ターノちゃ ここ車停めやすいから 十勝岳入れた写真有るよ  右登山道も有るし  砂防ダムが分からないんだよね 活火山噴火した時の泥流ながす溝の川みたいなやつ 右から登れるけど 危険ですから入らないで下さい  通れる金網 梯子付いて登り降り出来るのも有る  マッシュルーム生えてたのも昔の木製の砂防ダム 私より小さいくて横長のやつ  その奥にも これ有ったよ   立ち入り禁止じゃないやつ 上から梯子と川の苔撮ったけど 落ちてる葉っぱに色無かった 流石に降りてみようとは思わない高さ  目玉は何の為に有るのかな?  ここは登山道沿いに これ続いてます 夏、秋の晴れた日にしか来ないから知らなかった 雨音止まらないよ  

    2021年10月21日02時51分

    硝子の心

    硝子の心

    まきちゃん 上に書いたから 面倒だけど読んだふりして置いて 阿蘇とか噴火する山なら有るはず  今年は噴煙白くて綺麗だけど 2年前かな?毎日灰色の時も有った  夜写真撮ったら風向きで火見えます ワクチン集団接種なら早かったけど ずーっと通ってる小さい内科にしたの  なんか有ったら嫌だな〜って 異物混入感バリバリだね  院長先生 転んで頭打って入院してたの新聞に載ってて退院した次の日だった  ワクチンの人だけの日なのに お見舞い来るから顔出しに来て 明日から仕事するよ 顔見れて良かった  肩に筋肉痛のスティック塗りました 湿布もくれたけど

    2021年10月21日03時14分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された硝子の心さんの作品

    • 霧のダイヤモンドダスト
    • パフィーの夕暮れ
    • ブルー&グリーン
    • 太陽全然見ないね
    • キツネの足跡
    • 降るよ降るよ〜♪

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP