写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

カイヤン二世 カイヤン二世 ファン登録

心の命ずるままに

心の命ずるままに

J

    B

    この前日にAP赤道儀にFS60-CBとMGEN-3でM31を撮ったのですが、20数枚撮影した内の4/5がボツ。「MGEN-3、いいですよ~」と言ってただけに、自宅で画像を見た時の恥ずかしさと言ったらもう…。^^; 原因は三脚の足が沈み込まないようにと、三脚フラットナーの代わりに使ったのが100均のステンレス灰皿でして、どうやらそれが滑って星が伸びたり揺れたりしてたようです。滑るのは私の駄洒落だけで十分なのに…。

    コメント10件

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    それで、翌日に灰皿をレンガを替えて撮影したところ、バッチリでした。たぶん。^^; その後にこのスバルを撮影したのですが、カメラの背面モニターで見た時から、一番上の星に怪しげな光条が派手に出ているのが気になってたので、これから処理をしてみました。一体何なんでしょうね。 今回は前処理をPIでやってやろうと意気込んでいたのですが、何故かフラットの効果も無く(ゴミの跡が残ったまま)PCCはエラー終了。それでいつものRAP2を使っての処理に変更しました。 当日、ダークは撮っていなかったので、一昨日の夜、2台のダークを撮りましたが、撮影時の気温より1℃~2℃高かったせいか、最初PIでやった時にダークの引き過ぎのようなバックグラウンドになったため、ダークは使わずに処理したのですが、これまた同じような結果になってしまいました。^^; まあ、記録ということでアップさせて頂きました。

    2021年10月08日00時03分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    《撮影データ》 2021年10月2日 23:01~撮影 カメラ:CANON Kiss X6i(SEO SP4天体改造機) レンズ:FS-60CB(タカハシ屈折望遠鏡)+ FC/FSマルチフラットナー1.04x = 370mm f6.2 ISO1600 SS:330秒 3枚毎にディザリング撮影 赤道儀:AP赤道儀2軸モータードライブ(ビクセン) ガイド:焦点距離100mm f2.8ガイド鏡(コーワ)+ MGEN-3 ライト21枚 ダークなし フラット&フラットダーク各60枚 処理:RAP2(ダーク&フラット処理) --> SI9(コンポジット) --> PI(ABE、BN、CC) --> Ps & Lr(強調処理&調整)--> DPP4(トリミング)

    2021年10月17日19時03分

    羅 羅

    羅 羅

    こんばんは。 真夜中にお邪魔します。 上の説明文、チンプンカンプンなので分かった様な事はコメントさせて頂きません(^^; まるで数学、物理学の世界ですね。 理解できた処は100均の灰皿よりレンガが良いと言うところでした(・・)

    2021年10月08日01時11分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    羅 羅さん、おはようございます。ありがとうございます。 わかりにくい説明ですみません。 PIというのは外国の天体写真用ソフトで、その中のPCCというものを使うと、登録されている星の情報から、撮影した写真が何処を撮影しているもので、この星はこんな色であると自動で合わせてくれる優れものなんです。 RAP2というのは以前から使っているダークとフラット処理をするためのソフトなんです。 ダークはカメラにキャップをしたまま、真っ黒な画像を撮影します。この場合だと、撮影画像と同じ330秒をのものを最低8枚です。これはノイズだけを撮影していまして、撮影画像からことノイズだけを引くと、ノイズが減るという仕組みです。ただ、すごく時間がかかるのと、気温やISO、撮影時間によってノイズの出方が違います。撮影時より若干低い気温でダークを撮る分には問題はないのですが、高い気温の時に撮ってしまうと、沢山のノイズが出たダークになるので、ダークを引き過ぎてしまうことになり、背景に変な縞模様が出てしまいます。 フラットというのは周辺減光やセンサーに付いたゴミの影を取り除くために、EL板やiPad等の真っ白な画面を利用して、周辺減光とゴミの影だけを撮影します。 星空の下で本命を撮影している時は楽しいのですが、その後が私にとっては大変です。上手な方はそれが楽しいと仰るのですが、不器用以下の私は…。^^; とまあ、こんな具合です。私自身、まだまだ分からずにやってる部分も多いので、間違ってたらごめんなさい。^ ^

    2021年10月08日06時24分

    yoshimpc

    yoshimpc

    光条は電線が乗っているときと同じなので、どこかレンズの上あたりに大きな埃が乗っていたとかはないでしょうか。  >フラットは、ごみが動いちゃったかフラットが合ってなかったかというところでしょうか。PCCはエラーになりやすいですが、左の文字にどうエラーになったのかが出ているので見てみるといいと思います

    2021年10月08日07時20分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    yoshimpcさん、おはようございます。ありがとうございます。 なぜかRAP2ですと、ゴミの跡がキレイに消えていました。 光条はどうなんでしょう。この前にM31を撮影しましたが、そちらには出ていなかったように思うのですが…。M31はこんなに明るい星が無いからなのかもしれませんが…。

    2021年10月08日07時37分

    watanabe3010

    watanabe3010

    カイヤン二世さん 先日の網状と同じ機材構成のようですが、こちらは収差もなくとても綺麗ですね!60CBはピントシビアですね。 この光条、なんでしょうね... 対物レンズに何か被っていたのなら写野全体に光条が出ると思うのですが......となると、枝か電線が被ったのでしょうか...? 考えたくはないですが、センサー上に糸状のゴミが載ってる可能性もあるかも知れないです。 あるいは、スバルの超新星爆発!?(^o^)

    2021年10月08日11時11分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    Sota.Wさん、こんにちは。ありがとうございます。 60CBは微動を付けていないので、ピント合わせは苦労します。 撮影地からして、木の枝も電線もあり得ないですね。 センサー上のゴミ(汚れ)はありましたが、RAP2でキレイに消えました。 この対象を撮る直前に撮影したM31の処理を今夜、やってみますね。

    2021年10月08日12時35分

    ゆず マン

    ゆず マン

    美しいです!! 稲妻のような線状のようなものも長時間露光すると出てくるんですね(^^) PCCは僕も2バイト文字を使ってるユーザー名だとエラーが出るのでわざわざPCCだけ別ユーザー名の方でログインして行ってます(^^;)

    2021年10月10日19時49分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    ゆず マンさん、ありがとうございます。 光条の原因は未だ不明です。アンドロメダの方は同じ位置に出てませんので…。 明るい星が無いからかもしれませんが。 PCCは動いたり、動かなかったりですので、専らABEとBNとCCだけを使っています。^^;

    2021年10月10日19時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたカイヤン二世さんの作品

    • 月 2019.01.22 《photohito投稿2500枚目》
    • バレンタインの夜の馬
    • A never ending journey to the stars
    • 達磨に変身
    • 俺んちの近所のオレンジ ②
    • 玄関開けたら馬がいた

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP