写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

nikumaru nikumaru ファン登録

取り急ぎテスト1

取り急ぎテスト1

J

    B

    銘匠光学のアルティザン7.5mm/2フィッシュアイレンズ のテストです iso200 ss1/1250 F4.0 絞り手動 RAW撮影 jpg撮って出し キヤノンDPPにて現像  まずこのレンズはEOS APS-C用をEOS RFに対応させているため上下にケラレが生じます 周辺の甘さ、ゴースト、周辺の色にじみ などなど突っ込みどころがあるレンズですが イチキュッパがそれらすべてを無いことにしています! 楽しめます(多分)もちろん純正のサーキュラーフィッシュアイと比べてはいけませぬ

    コメント6件

    羅 羅

    羅 羅

    あのレンズ、こんな風に撮れるのですか・・・宙玉?レンズ面白そうですね。。

    2021年10月02日12時29分

    nikumaru

    nikumaru

    羅 羅さん 宙玉は中央だけが球ですがサーキュラーは全体が球になります 色んな世界が球に閉じ込められるのが面白いんです さあ、ポチっと買っちゃいましょう! でもフルサイズでないと丸くはなりませんが!

    2021年10月02日14時40分

    こうつく

    こうつく

    こんにちは わあキレイに写りますね~ 価格相応の価値が十分ありそうですね、面白そう(^.^) 最近、カメラ屋さんでレンズボールというガラスの球をよく見ますが、 同じような写真もカメラのクオリティで撮れそうですね。

    2021年10月02日17時14分

    nikumaru

    nikumaru

    こうつくさん 面白そうでしょ 最短撮影距離0.125m・・・被写体にレンズがついちゃう距離です 球面レンズが出っ張っているので要注意ですね でもピントリングを回しても合っているのか分からないのでその都度拡大機能で確認するのが面倒です

    2021年10月02日17時33分

    ヒロ。

    ヒロ。

    中華レンズ気になってました。 RFマウントも増えているようで、これからに期待ですね。 何より安いのがいいですね! 写りはどうなんでしょうね? 上下バッサリケラレなので、トリミングとかしても面白いかもですね。

    2021年10月02日23時51分

    nikumaru

    nikumaru

    ヒロさん おはようございます はい、何より値段に惹かれました でも手にするとホントにこの値段で作れたの?という感じでとても良く出来ていました 写りはお値段以上、思ったより良くて、気になっていた無限遠は出るかでしたがこれもクリア 下側に寄せて上側をカットすればそれなりのものになりそうです 試されたらいかが??

    2021年10月03日06時58分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnikumaruさんの作品

    • 羊が・・・
    • さくらだま
    • 取り急ぎテスト2
    • 奇跡の星
    • 取り急ぎテスト4
    • はる 始めました2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP