写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mrio5 mrio5 ファン登録

深夜の回復

深夜の回復

J

    B

    雷光と富士が撮れるかもしれない。まだ雨が降りしきる中、河口湖へと向かう。 気温もだいぶ落ちてきた。雨後の雲海が見れるかもしれない。 この場所で昔雲海を撮影した時は、冠雪を纏う10月中旬、湖畔は秋彩に染まっていた頃だった。 雨後の状況だったこともあり、頂きは大きな傘雲を被り、吊るし雲も出てくれた。 夜明けまで果たして持つだろうか?

    コメント2件

    うめ太郎

    うめ太郎

    雲の間に見える街の明かりが煌めいて綺麗ですね。 上空には、星が煌めき、自然と人工光どちらも素敵だなと思いました。

    2021年09月29日23時23分

    mrio5

    mrio5

    うめ太郎さん おはようございます。 コメントお寄せ頂き有難うございます。 天候回復が早く雲が目まぐるしく出入りを繰り返し面白い状態でした。 9月の下旬にもなると、雨後でもだいぶ澄んできます。 撮影地まで2キロ程歩きますが、足のリハビリにも良いので、また通いたいと思います。 素敵なコメント有難うございます。

    2021年10月01日05時39分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmrio5さんの作品

    • 悠久の岩波
    • 光喜の富岳
    • 新緑の流れ
    • 夜明けのファンタジー
    • 翠涼の流れ
    • 大地の赤い屋根Ⅷ 2005北海道美瑛 (富良野市)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP