写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

手持ち文鳥 手持ち文鳥 ファン登録

ビィィィーーッ

ビィィィーーッ

J

    B

    (近鉄けいはんな線 吉田駅) タイトルは近鉄の警笛を再現してみました。一般的な鉄道の「プァァァ~ン」という音ではなく、車のクラクションのような音が鳴ります。 https://www.youtube.com/watch?v=SiEG5BQZdrA ちなみにこの場面では鳴らされているわけではありません。ちゃんと安全に撮っております^^;

    コメント12件

    光画部R

    光画部R

    35mm換算で500mm、 望遠効果バリバリ出てますねぇ。(^^)

    2021年09月27日08時35分

    手持ち文鳥

    手持ち文鳥

    >光画部Rさん ちょっとした超望遠ですが、このレンズは威圧感は全然ないですよ(^^)

    2021年09月27日08時38分

    Mr.Snowmen

    Mr.Snowmen

    面白い警笛ですね(笑) 偶にサービスで鳴らしてくれる運転士さんいますね。

    2021年09月27日08時57分

    ボンサイダー

    ボンサイダー

    立体感がステキです。

    2021年09月27日09時25分

    手持ち文鳥

    手持ち文鳥

    >Mr.Snowmenさん 近鉄の警笛は鉄道芸人さんのネタにされることが多いです。ミュージックホーンの類もありません(^-^;

    2021年09月27日09時29分

    手持ち文鳥

    手持ち文鳥

    >ボンサイダーさん ありがとうございます。高速道路との二重高架なので立体的ですね(^-^)

    2021年09月27日09時33分

    マイスト

    マイスト

    近鉄さんの電気警笛、 幼いころ、初めて聞いた時は衝撃でした(^^; もっといい音なかったの?!って思ったものです。 今では結構、愛着沸いてます! あと、余談ですが地方にある構内踏切のプープープープーっていう、ブザー音? も憎めないです!

    2021年09月27日14時07分

    サツキハレ

    サツキハレ

    警笛ってペダルを最後まで踏み込めば、一般的な音?フワァーン?? って鳴りますよね♪

    2021年09月27日16時40分

    手持ち文鳥

    手持ち文鳥

    >マイストさん 最初に聞いた時は、クラクションの巨大版のような感じで、いったい何のことかわかりませんでしたね。 最近の車両は少しマイルドな感じになって、クラクションのような感じではなくなりました(^^)

    2021年09月27日21時17分

    手持ち文鳥

    手持ち文鳥

    >サツキハレさん 最近の車両は、ペダルを浅く踏めばミュージックホーン、深く踏めば警笛が鳴るようですね。JRだと時折ミュージックホーンを聞くことができますが、関西の私鉄にはほぼミュージックホーンは搭載されていないです^^;

    2021年09月27日21時19分

    マスター

    マスター

    良い構図ですね(#^.^#)

    2021年09月27日22時29分

    手持ち文鳥

    手持ち文鳥

    >マスターさん ありがとうございます。晴れの日は柱の影ができそうなので、薄曇りくらいがちょうどいいようです^^;

    2021年09月27日22時47分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された手持ち文鳥さんの作品

    • Silent Graguation
    • 端午の節句 Ⅱ
    • 2019・マルーンの春 Ⅲ
    • Train Junction
    • 転スラとたそがれて
    • S字トンネルの彼方から

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP