写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Philosohist Philosohist ファン登録

紅葉真っ只中 ②

紅葉真っ只中 ②

J

    B

    紅葉真っ只中の立山。 ナナカマドとチングルマの赤・オレンジ、イワイチョウの黄色、 ハイマツの緑、美しい彩りに溢れる秋の立山。 (コロナ真っ只中なのに、人も溢れかえってましたが・・・)

    コメント8件

    canopus

    canopus

    素晴らしい光景ですね~ 確かに富山県の方が秋は早い見たいですね。 頂上付近の緑が不思議な感じがします。

    2021年09月26日20時26分

    kuuaoyu

    kuuaoyu

    20日位からは室堂が紅葉の見ごろでしたね。 私も今年は室堂付近の紅葉を期待していったのですが、二日目は、朝からの雨、登っても曇天では・・・と思い帰宅でした。残念! 来週(水曜日)に朝一日帰りも・・・? (この時期の行きたい所も有るので迷いす・・・?)

    2021年09月26日21時22分

    Philosohist

    Philosohist

    canopusさん。 ここ室堂は標高が2400mありますので、9月中旬~10月初旬が紅葉の見頃です。 今年は北海道でも紅葉が例年になく鮮やかだとか、今年は奥日光でも色鮮やかな 素晴らしい紅葉が期待できそうですね。

    2021年09月26日21時44分

    Philosohist

    Philosohist

    kuuaojijiさん。 皆さん考える事は同じの様で、紅葉の見ごろに週末に好天で物凄い混み様でした。 皆さんマスクをしてなかったら、コロナ過とは思えないような光景でした。 朝一は雄山の山頂まで雲が無かったのですが、昼前にはすっかり雲がかぶって 好天の割には見頃は午前中まででした。 水曜日なら天狗平あたりが見頃ではと思います、今年はいい色にナナカマドが 紅葉してますので、是非是非!

    2021年09月26日21時49分

    デルタ小僧

    デルタ小僧

    素晴らしい景色ですね! 自分の目で実際に見てみたいのですが…私にとって山登りは非常にハードルの高いものなのでPhilosohistの作品を楽しみに拝見させていただきます(*´-`)

    2021年09月27日21時35分

    Philosohist

    Philosohist

    デルタ小僧さん。 立山は山登りは必要ありませんよ~!ケーブルカーと高原バスが登ってくれますので、 半日ほどの時間と往復8千円があればこの景色にありつけます。 お仕事のついでに・・は難しいですが、機会があれば是非お越しください。

    2021年09月27日23時06分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    美しい草紅葉と立山連峰の山肌を彩る山岳紅葉がとても綺麗です!  山頂付近に架かる雲も素敵ですね・・・

    2021年10月01日15時34分

    Philosohist

    Philosohist

    LOVE J&Pさん。 いつもコメント有難うございます。 この時期の立山は紅葉が素晴らしく、コロナが無ければ毎週にでも 行きたいんですが、今週もものすごい混雑の様で、中々行く勇気がありません。

    2021年10月03日08時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたPhilosohistさんの作品

    • 秋色のせめぎあい
    • 白銀の北アルプス
    • 金屏風
    • 錦!
    • 白川郷 輝く秋②
    • 鮮秋 ②

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP