写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

いかなご いかなご ファン登録

双六岳への道

双六岳への道

J

    B

    三俣蓮華岳から双六岳へ向かう 稜線上の登山道 双六岳山頂はまたも霧の中へ...

    コメント16件

    R380

    R380

    霧に包まれた山頂への稜線を進む、赤・ブルー・黒を背負ったアリさんが見えますね(^_^) 斜面を見て、滑落すればどこまで転がるのだろう?何て考えちゃいました(^^ゞ

    2021年09月12日21時55分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    こんばんは、いかなごさん。 霧がなかったらもっと素敵な景色なのでしょうね(^_^)v 膝に爆弾を抱えてなければいろいろチャレンジしたいのですが…下りで痛みが出ると怖いので。・°°・(>_<)・°°・。

    2021年09月12日22時06分

    レリーズ

    レリーズ

    稜線から、左右どちら側へ滑り台を滑りましょうか!? 気持ち良さそうだけど、それって滑落ですよね。 ご注意くださいね~♡

    2021年09月12日22時32分

    まりくま

    まりくま

    凄い・・美しいけど怖さも感じたり。。なぜ登るの? 笑

    2021年09月12日23時17分

    うめ太郎

    うめ太郎

    綺麗な緑の山ですね。 稜線が切り立っているようで、自分にはちょっと怖い感じがしますが 霧の中へ進んでいく様子に、冒険心にようなものを感じました。

    2021年09月13日00時07分

     primrose-

    primrose-

    美しくて雄大な風景、登山者がとても小さく見えますね。 この方たちもいかなごさんのお仲間ですか? マスクなしでおいしい空気を吸いながらの登山、気持ちも体もリフレッシュですね(*^^)v

    2021年09月13日05時46分

    ノッコ

    ノッコ

    霧に覆われた雄大な景色美しいですね。 稜線を歩く登山者の姿はアリさんの様、双六岳の制覇はもう直ぐですね。 素晴らしい登山の記録を見せて頂き嬉しいです(^-^)

    2021年09月13日09時44分

    いかなご

    いかなご

    34GT-Rさん、ありがとうございます。 山の雄大な風景の中では、 登山者はアリさんですね(^^) 双六岳はのほほーんと雄大で、緩やかな 山なので、ほとんど滑落の心配はありません(^^) この稜線はのんびり歩くのに神様がくれた ご褒美のような天空の散歩道で、 いつまでも歩いていたい道です……(^^)

    2021年09月13日18時07分

    いかなご

    いかなご

    ex-ICHROさん、ありがとうございます。 私も腰と膝に爆弾を抱えていますが、 山登りはやめられません(^^) 一度、アルプスに登ると癖になるので 大変ですが、楽しいですよ(^^)

    2021年09月13日18時10分

    いかなご

    いかなご

    あさかぜさん、ここを滑り台のように 滑るとどうなるか? 神のみぞ知るですね^_^(^^)

    2021年09月13日18時23分

    いかなご

    いかなご

    まりくまさん、ありがとうございます。 なぜ、登るの?……そこに山があるからです。 なんちゃって(^^) ここはどちらかと言うと 穏やかな登山道で、みんな楽しみながら 登っています。

    2021年09月13日20時12分

    いかなご

    いかなご

    うめ太郎さん、ありがとうございます。 双六岳はゆったりとした穏やかな山で その登山道は天気がよければ天空の遊歩道で 人気があります。 霧が発生し残念ながら双六岳山頂からの 槍・穂高の絶景は見ることができませんでした(>_<)

    2021年09月13日22時07分

    いかなご

    いかなご

    ノッコさん、ありがとうございます。 この頃から霧が発生し、山頂に着く頃は霧の中... またチャレンジしたいです(^_^)

    2021年09月13日22時09分

    いかなご

    いかなご

    primrose-さん、ありがとうございます。 お礼のコメントが前後して申し訳ありません(><) 後ろの1人は私の連れです。 こうやって写真を撮ってから追いつくために 走るので、もうきつくなってきました(^^) 若い頃は平気でしたが、もうそろそろ、 ソロで好きなように登るのもいいな と、考えています(^^)

    2021年09月14日18時16分

     primrose-

    primrose-

    こんばんは。お返事ありがとうございます! やはりお仲間だったのですね。撮って走っては大変ですが、撮らずにいられなくなるお気持ちは、投稿されたたくさんの魅力的な被写体を拝見しているとわかります。 これからも魅せていただくのを楽しみにしています(*^_^*)

    2021年09月14日21時29分

    いかなご

    いかなご

    primrose-さん、再訪いただきありがとうございます。 以前は、撮って追いついて、また撮って追いついて... が苦も無くこなせたのですが、最近はちょっと辛くなってきて(^_^) 1人で山に登り、好きな物を好きなだけ撮影するのもいいなと 憧れています(^_^)

    2021年09月14日21時42分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたいかなごさんの作品

    • 夕陽に染まる
    • ダイヤモンド乗鞍
    • 里山の雲海3
    • 燃えるナナカマド2
    • 雨の名残 2
    • ススキの原と雲海

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP