写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ゆず マン ゆず マン ファン登録

初アンドロメダ銀河

初アンドロメダ銀河

J

    B

    AP赤道儀をゲットしたお陰で重い328も載せられるようになって、念願のアンドロメダ銀河を撮る事が出来ました! ただ、この赤道儀は自動導入が出来ないので、棕櫚の影さんとカメラの画角に入れるのに47分掛かっちゃいましたwww

    コメント15件

    ゆず マン

    ゆず マン

    途中薄雲が掛かったり、撮ったLデータがPIで上手く認識してくれなかったりとかなりの難産となりましたが、フラットもダークも無しにしてはまずまずの画になったんじゃないかと(^^) これからまだまだ撮れるチャンスがある対象だと思うので楽しみです♪ 色々ご協力いただいた棕櫚の影さん、カイヤンさん有難う御座いました(*^▽^*) ■EXIFデータ Tv:59.9x16枚 + Biasx50枚 (ダーク・フラットデータ無し) Av:4.0 ISO感度:8000 レンズ:EF300mm f/2.8L IS II USM +1.4x III 焦点距離:420.0mm

    2021年09月12日16時09分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    ゆず マンさん、こんにちは。 やりましたねぇ!いいですねぇ!ついに念願のアンドロメダ銀河を捕獲。おめでとうございます。^_^ アンドロメダは大きいのでカシオペアとペガススの四辺形から辿って行くと見つけやすいかと思います。 極望は純正に付け替えられたのでしょうか。 極軸の精度が上がれば、もう少し長く露光できるかも。 ISO8000でも十分に美しいですね。

    2021年09月12日16時26分

    ゆず マン

    ゆず マン

    カイヤン二世さん> こんにちは♪ ありがとうございます! いやぁ~あの時カイヤンさんに背中を押してもらわなったらこの画は今撮れてませんから、感謝感謝ですm(__)m アンドロメダですが、棕櫚の影さんとEOS Rのライブビュー観ながら探しまくってたんですが全然見付からなくて・・・多分絞りボタンを押さないとカメラの設定がライブビューに反映されないのかもって後で思いました(爆) 極望は純正に交換しました。 撮る前に再度軸がズレて無いかも見ましたが大丈夫だったので、やはり自動追尾無しの望遠で撮るには1分以上の露光はキツそうです。 このカメラならISOは8000までなら使えるレベルですね(^^)

    2021年09月12日16時37分

    だんごむし

    だんごむし

    「ちょっとアンドロメダまで行ってきますわ」って言うくらいに写ってますね(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

    2021年09月12日17時13分

    ゆず マン

    ゆず マン

    だんごむしさん> ありがとうございます(*^^*) だんごむしさんのゴーヨンで撮られたら999が見えるかも…ですよ!(*^◯^*)

    2021年09月12日18時26分

    まあるい。

    まあるい。

    まさに松本零士さんの世界ですね(^^♪。 改め、この作品素晴らしい!。 真似したいけど、色んな意味で遠すぎます(笑)。

    2021年09月12日19時39分

    ゆず マン

    ゆず マン

    まあるい。さん> 有難う御座います(^^) 999ですね♪ 小さい頃から電車好きだったんで観てましたw 宇宙はイイですね。 ロマンが無限に広がります(^^)

    2021年09月12日22時03分

    ラボ

    ラボ

    凄っ! で、ウルトラマンは何処・・・?

    2021年09月13日19時36分

    asas

    asas

    いやあ凄い!凄いとしか言えないのが歯がゆいですが とにかく凄い!(^^)!

    2021年09月13日21時47分

    棕櫚の影

    棕櫚の影

    今回は、色々ありましたが仕上がって良かったです。 これも沼の半歩目ですよ!^^

    2021年09月13日22時06分

    ゆず マン

    ゆず マン

    ラボさん> ありがとうございまーっす(^^) ウルトラの乳は僕です!(ぇw)

    2021年09月13日23時04分

    ゆず マン

    ゆず マン

    asasさん> あざーっす! やっぱ328を載せられる赤道儀だと撮れる対象がグッと広がった気がします♪

    2021年09月13日23時05分

    ゆず マン

    ゆず マン

    棕櫚の影さん> 本当に色々ご協力ありがとうございました♪ でもやはり僕のPCではダークとフラットを使うとエラーが出て最後まで動いてくれませんでした。 今からアップするデネブ周辺の写真もでした(TT) 割り切ってダークはもう撮らないというのもテかとwww いやぁ~僕は浅瀬の沼で遊ばせていただきます♪ と、去年も言っておきながら結局赤道儀買っちゃいましたが・・・(爆)

    2021年09月13日23時09分

    棕櫚の影

    棕櫚の影

    Darkの生きる道も残してあげて下さい・・・なんちゃって。^^

    2021年09月15日20時49分

    ゆず マン

    ゆず マン

    棕櫚の影さん> あははは! さっきPIをアンインストールしても残っちゃってるフォルダーを消して再度インストールしました。 これが残ってると色々悪さするみたいなんで・・・ これで直らなかったら僕のPIはLightしか生きる道無さそうです( ノД`)シクシク…

    2021年09月15日21時01分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたゆず マンさんの作品

    • 焼けるサイドマフラー
    • 悲しみのF-2
    • 夜明けのブルー
    • F-35のホバホバ
    • 目覚めのサンライズ
    • ライトニングⅡの標本

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP