写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Usericon_default_small TRADYO1 ファン登録

雷山千如寺2021 7月-1 大楓と仁王門

雷山千如寺2021 7月-1 大楓と仁王門

J

    B

    大楓の紅葉末期には、苔むす地面に落ち葉がとても美しく映え 見ごたえがあります。 訪れるタイミングが難しいのですが……

    コメント4件

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    苔生す庭に長い歴史を感じさせる巨木の楓の木がとても素敵です!  

    2021年09月13日14時48分

    Usericon_default_small

    TRADYO1

    LOVE J&Pさん コメント頂きとても嬉しいです。(^-^) 樹齢400年と伝えられています、枝ぶりも良く紅葉の時期は大勢の 参拝者が訪れます。 落葉と紅葉のバランスが難しいのですが今年も訪れたいものです。 (^^♪

    2021年09月13日15時57分

    mrio5

    mrio5

    TRADYO1さん おはようございます。 巨木と苔の共生 太い大きな樹から漏れる木漏れ日に苔も喜んでいる様に感じます。 光を独占することなく巨木の根元の苔に影と適度な光が入り、 苔は、また巨木の根本に安定した湿度環境を提供し、400年に渡り寄り添っているのですね。 人間もかく在りたいものと思います。 素敵な作品拝見させて頂きました。 有難うございます。

    2021年09月14日05時42分

    Usericon_default_small

    TRADYO1

    mrio5さん お早うございます。 嬉しいコメント頂き有難うございます。m(_ _)m そうですね、人間も自然との共生と持続性は大きなテーマですが、 中々難しい課題を沢山抱えているように思えてなりません。 いつも拙い写真にお付き合い頂き有難うございます、これからも どうぞよろしくお願い致します。 コメント下手ですが、mrio5さんの作品たのしみにしております。(^-^)

    2021年09月14日06時54分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTRADYO1さんの作品

    • 能古島2023 春 ブルーなカフェ
    • さつき松原2023 3月-3 夕陽と2人
    • 糸島 ゆらりんこ橋2022-9 ソメイヨシノと菜の花
    • 建仁寺2022 7月-5 法堂 双龍図②
    • 能古島2023 春 ネモフィラ蕊
    • 農事センター2021 2月-1 枝垂れ梅①

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP