写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mrio5 mrio5 ファン登録

芽吹きの光風

芽吹きの光風

J

    B

    雨が数日間続き被写体も限定されていたが、翌日は晴れる予報を聞き 鳥海山麓周辺の溜池へとまだ夜が明けぬ時間帯に移動した。 この時期は山菜採取の時期と重なり、狭い道でも通行料を徴収される場所がある。 機材を見せて撮影を目的としている旨を伝えるが通行料を徴収された思い出がある。 納得いかないと後味が悪い。私は意外とケチかもしれない。((笑)) 溜池への映り込み期待していたが、 風があり鳥海山残雪の反射光だけが僅かに出てくれた。 ハーフNDフィルター入れています。

    コメント4件

    うめ太郎

    うめ太郎

    光が素敵な感じで山を照らしてくれてますね。 素晴らしい景色いつまでも見ていたい風景ですね。

    2021年09月08日07時02分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    気持ちのいい光景 本当にいつまでも眺めていたくなりますね。

    2021年09月08日21時43分

    mrio5

    mrio5

    うめ太郎さん おはようございます。 山の頂に光が差し込み始めて、1分程で新緑の畔に光がはいります。 この瞬間を撮りたいと何時もねらっいますが、その瞬間を捉えるこができていません。 以前スローモーションの様にその瞬間を見ることが出来たので、 撮ることも可能ではないかと思っていますが、 もっとISOとSSを上げて連写も良いかもしれませんね! 有難うございます。<(_ _)>

    2021年09月09日04時40分

    mrio5

    mrio5

    ♪tomo♪さん おはようございます。 コメントお寄せ頂き有難うございます。 晴れになるまで、数日間の雨で元滝伏流水に留まっていましたが、 夜中には満天の星空になり溜池での撮影となりました。 晴れに巡り合えると清々した気持ちにもなり、楽しむことが出来ました。 有難うございます。<(_ _)>

    2021年09月09日04時54分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmrio5さんの作品

    • 光導(こうどう)
    • 富士天の大河
    • 絹水の舞降
    • 悠久の岩波
    • 荒磯の波
    • 大地の赤い屋根Ⅷ 2005北海道美瑛 (富良野市)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP