写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

かもんチャン かもんチャン ファン登録

ブルーベリーではありません

ブルーベリーではありません

J

    B

    生垣の中で実をつけていました。シャリンバイらしいです。奄美大島、大島紬の茶色の染料にシャリンバイの樹皮が使われると聞きました。紫色になった実もありました。

    コメント2件

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    ブルーベリーに似てますね。紫の実で茶色に染まるというのが不思議な気もしますね。

    2021年09月07日09時03分

    かもんチャン

    かもんチャン

    山菜シスターズさんへ 大島紬のHPによると「奄美大島だけでおこなわれている天然の染色方法です。絹糸の蚕白質の上にシャリンバイ(バラ科の植物)に含まれているタンニン酸色素と泥田の中の鉄分(酸化第2鉄)等が化学結合を85回以上繰り返し染色することにより堅牢(色落ちしない)で深く光沢のある渋い黒色に染まることです。絹の美しい光沢は動物性、シャリンバイ染の柔らかさは植物性、鉄分による鉱物性の3つの特徴を兼備えた強い繊維になりしっとりと柔らかな肌触りは親子3代譲り受ける事ができる世界で類を見ない染色技法が奄美大島紬の泥染です」と書かれていました。

    2021年09月07日15時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたかもんチャンさんの作品

    • シンメトリー
    • 光沢
    • 温帯スイレン
    • 赤い花
    • 枯れ薄
    • リフレクション➋

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP