写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

オニカマ オニカマ ファン登録

雨宿り。

雨宿り。

J

    B

    散策中に発見。 農家さんの畑にて。 ここの農家さんの畑にはいつもなぜだか数匹の猫さんがいます。 雨の日に通りかかったらクルマの下で雨宿りをしていました。 ここならちゃんと濡れないとわかっているんですよね。 頭良いです。 ヽ(^◇^*)/

    コメント5件

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    おはようございます。 猫だって雨は嫌いなんだよ〜‼︎ 黙って撮るなよっては言ってないですよね^^

    2021年09月06日06時03分

    ち太郎

    ち太郎

    皆様の写真をゆっくりとしっかり拝見して、コメントを残すほどまでは目の回復がしていませんので、あいかわらずポチ逃げ魔と化しています。すみません。 オニカマ様のポストを見て勇気と元気をもらっています! お医者さんによると脳梗塞が身体に与える状況は難しいとのことでした。 私の場合は、結局最後は治療という意味の医師ではなく栄養士の診断に回り、間違いなく再発を防止するという段階に入りました。昇圧剤等も5日前からやめて、食事等によるコントロールに入りました。良いのか悪いのかは分かりませんが、現在、上の値が160〜135、下が90〜80ぐらいです。 食事もこの10日間ぐらいは更に抑制して仙人のような感じで進めています。 お互いに体には気をつけましょう! また機を見てコメントいたしますので、よろしくお願いします。

    2021年09月06日16時52分

    オニカマ

    オニカマ

    ぶっちゃんさま コメントありがとうございます。 >【おはようございます。 猫だって雨は嫌いなんだよ~!! 黙って撮るなよっては言ってないですよね^^】 はい。ネコさんもやっぱり雨がイヤですよね。 この子はこちらに怯えずに(無視されているとも言う)、ちゃんと撮影させてくれました。 なので撮影許可は大丈夫かな? と勝手に思っています。 (`・ω・´)∩

    2021年09月06日21時08分

    オニカマ

    オニカマ

    ち太郎さま コメントありがとうございます。 >【皆様の写真をゆっくりとしっかり拝見して、コメントを残すほどまでは目の回復がしていませんので、あいかわらずポチ逃げ魔と化しています。すみません。 オニカマ様のポストを見て勇気と元気をもらっています! お医者さんによると脳梗塞が身体に与える状況は難しいとのことでした。 私の場合は、結局最後は治療という意味の医師ではなく栄養士の診断に回り、間違いなく再発を防止するという段階に入りました。昇圧剤等も5日前からやめて、食事等によるコントロールに入りました。良いのか悪いのかは分かりませんが、現在、上の値が160~135、下が90~80ぐらいです。 食事もこの10日間ぐらいは更に抑制して仙人のような感じで進めています。 お互いに体には気をつけましょう! また機を見てコメントいたしますので、よろしくお願いします】 近況をお知らせくださり、ありがとうございます。 PCのキーボードなどが見えにくいと言う病状、眼科や脳神経などに対して十分な施設を持つ大学病院で検査された結果、医師としては断定できない、と診断されたのだと思いました。 (間違って理解していたら申し訳ございません) それで栄養士さん扱いになったと言うことは食事を含めた日常生活の改善で対応してください、 判断されたのだと思いました。 こうなると西洋医学ではなく東洋医学で治療と言う感じなのだと思いました。 目や神経に良い薬草……。ブルーベリーしか浮かびませんが。 血圧はほぼ正常ではないでしょうか。 背丈は私とほぼ同じで体重は私より20kgは軽いので不摂生しているとは思えません。 ですので、現在は症状の様子を見ながらでもPCでの文字入力ができるのですから、東洋医学ではありませんが、 特効薬がない病ですので、ストレスなくゆったりと心を保ち、徐々に徐々に良くしていくのがベストでは ないでしょうか。 医学と言えば私も20代の頃から仕事が休みになると身体がだるくなり熱があることから、医者に通ってばかりいました。 内科医は「風邪でしょう」と風邪薬を処方してくれて、確かに熱は下がるのですが、翌週にままた発熱を起こします。 そんなこんなが10年以上続いて、職場でメンタルケアの必要性を広める活動がありまして、上司に体調の件を話して診療内科に行ったところメンタルの病だと判明しました。 つまり誤診が10年以上続いていたのです。 今は毎日薬を飲んで抑えている状況です。 また、現在は緑内障の治療をしています。 薬で眼圧は下がっているのですが、右側の目の左上が見えにくい状況と診断されています。 ためしに緑内障における見える範囲の検査が病院からもらってきた冊子にあり、それで試すと確かに右目の左上が見えにくいのが判りました。 ただ実生活でそのことを自覚することはないです。 ですが、カメラのファインダーをのぞくとき、今まで長年右目を使っていましたが、左目に変えました。 ……気持ち的にちょっとばかり良く見えている感じです。 視力に話を戻します。 昔、読んだ記事で目が悪くなりカメラをやめた方が、デジタルカメラの市販化でカメラを再び手にした、と言うものがありました。 その当時はWindows95が発売され、カシオ計算機から世界初のデジカメQV-10が世を賑わせていた頃です。 そして記事になっている方はファインダーを見ながらでの撮影が難しくなったが、液晶モニタであればピント合わせが簡単にできると述べていました。 その当時はまだデジカメの一眼カメラは出ていなかったので、プロやハイアマチュアたちはまだデジタルに乗り換えると言う状況にはぜんぜんなっていませんでしたが、今はどのメーカーもレンズ交換式の一眼カメラを出している状況なので、私もファインダーでのピント合わせが辛くなってきたら、電子ビューファインダーのカメラに変えようと思っています。 おせっかいとは思いますが、選択肢のひとつにでもなればと思います。 とにかくあせらずに療養に専念された方が良いと思います。そして症状が良いときにまたPHOTOHITOに来てくださればと思います。

    2021年09月06日21時54分

    オニカマ

    オニカマ

    ち太郎さま その後、思い出したのですが、あくまで神経の問題なのであれば鍼灸を試すと言う手もあります。 私は基本ポンコツで、あちこちにあれこれ抱えているのですが、腰痛と両手指のしびれは鍼灸で直りました。 そして以前に、視力が落ちてきたと鍼灸医に伝えたところ首の後ろの神経を鍼治療してもらい、よく見えるようになったことがありました。 鍼灸は薬は飲まないので副作用はありませんが、人によってはまったく効かないのに高額だ、と言うことも聞きます。 なので、保証はできないのですが、もしわらにもすがるような思いであれば、試してみるのも選択のひとつと思い余計ではありますが、お伝えしました。

    2021年09月07日00時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたオニカマさんの作品

    • 暑さニャ勝てません……。
    • ネコの出入り口?
    • ネコ科
    • 居心地がいいんでしょうね。
    • 窓のスクリーン。
    • 草陰から狙う。

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP