写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

*kayo* *kayo* ファン登録

狐の簪

狐の簪

J

    B

    彼岸花は1000とも呼ばれる異名があるそうですね。 中にはとても怖いのも、そして「狐」がつくのも多いみたいです。 最初狐の扇のタイトルにしてましたが簪のほうにしました。 狐がこんな簪つけてたら可愛すぎますね(*'▽') リコリスの、キツネノカミソリは知ってたけど今年メンバーさんの作品で タヌキノカミソリがあるのを知りぜひ見てみたいものですが見つかりません。 いつも見ていただきありがとうございます。

    コメント14件

    NAKATSU

    NAKATSU

    こんにちは。 こちらも今日から少しばかり涼しく、やっと落ち着けそうです。 今年の彼岸花は場所によって咲き始めていますので、今日、撮って来ました。 真っ赤なボケ感で情熱的な彼岸花も素敵です・・。

    2021年09月01日16時04分

    写楽旅人

    写楽旅人

    美しいですねえ、魅入っています! 今年もう少し待ったら開花ですね、今から楽しみにしています^^

    2021年09月01日16時08分

    *kayo*

    *kayo*

    NAKATSUさま、こんばんは。 ほんとうに季節は巡るですね、猛暑から少し解放されほっとひといきつけそうな(^^) 今年の彼岸花は早いのでしょうかNAKATSUさんもさっそく投稿されましたね♪ どこで撮ろうかしら、わくわくします。 この背景は赤い彼岸花だったような、古くて記憶も遠のいてしまいました(^-^; コメントありがとうございました。 写楽旅人さま、こんばんは。 それはとても嬉しいです(*^^*) まだ買って間もないタムキューで撮って写真にお化粧をほどこすのを楽しんでたころかな。 今年ももうあちらこちらで咲き始めてるようでどこで撮ろうか思案中です。 群生してるところに行きたいのですが…。 コメントありがとうございました。

    2021年09月01日20時25分

    チ ャ ビ ィ

    チ ャ ビ ィ

    こんばんは。 季節が移ろっていくのが実感できる一枚ですね。 今日から9月。 あと3分の1で今年も終わり。 コロナに始まりコロナに暮れるのでしょうか。

    2021年09月01日20時33分

    TAIYOH

    TAIYOH

    日の丸とは真逆の、赤地に白くですね。赤いベールの中から浮き出る美しいカットですね。(^^♪

    2021年09月01日20時58分

    shokora

    shokora

    すばらしい前ボケベールですね!! 白い彼岸花を魅力的にしています!

    2021年09月01日21時32分

    *kayo*

    *kayo*

    チ ャ ビ ィさま、こんばんは。 今年はいつ始動できるかわからないので画像整理しつつ季節感のあるものを投稿してみました。 今年もう3分の2が終わりましたね。 あと3ヶ月まだコロナとの闘いが続くのかな、画期的な薬ができることを期待してます。 コメントありがとうございました。 TAIYOHさま、こんばんは。 なにかいいことがあるといいなあと紅白で♪ 日の丸ならぬ白丸になりました。 前ぼけってどうやったらできるのかなあと思いながら撮ってた頃のものです。 タムキュー持ってウキウキしてたし(^^) コメントありがとうございました。

    2021年09月01日23時41分

    *kayo*

    *kayo*

    くまのやじさんさま、こちらにもありがとうございます。 前ぼけ練習中だったようなかすかな記憶、教えてくれる人もなくなにもかも我流の無我夢中でした。 タヌキノカミソリ、どこに隠れてるのでしょうね、会いたいですね(^^) コメントありがとうございました。 shokoraさま、こんばんは。 古い古い写真、ここへは未投稿だったかなと出してみましたがそう言ってもらえて嬉しいです(*^^*) ここは白い彼岸花がたくさん咲いてるポイント、数少なかった赤の方をベールにしてみました♪ コメントありがとうございました。

    2021年09月01日23時48分

    まりくま

    まりくま

    美しい♪ こちらでは自生しないので、お写真で知ったお花です。毒があるとか??

    2021年09月02日00時05分

    *kayo*

    *kayo*

    まりくまさま、こんにちは。 別名 狐の簪、北海道にキツネは居るのに簪になるお花は咲かないのですね。 美しいお花ですよね、嬉しいです♪ 怖い花言葉が多くて写真に興味持つまで好きなお花ではなかったです、毒もあるそうですし。 どこやらで鹿や猪が球根を掘り返すとか聞いたけど毒なのに? 掘り返しすだけで食べないのかな?謎です。 コメントありがとうございました。

    2021年09月02日11時17分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    ヒガンバナは苦手で撮らないのですが ふんわり優しい雰囲気が素敵です^^ 撮るの難しいお花ですよね

    2021年09月02日21時56分

    MONØEYES

    MONØEYES

    メッチャ幻想的な作品。 ナイスです〜♪

    2021年09月02日22時09分

    gustave

    gustave

    こちらも素敵ですけど、ブルーの方がより好きです。 彼岸花って独特の存在感がありますよね。 赤いのは特に道端に咲いているとハッとします。いろんな花言葉、初めて知りました笑

    2021年09月03日08時38分

    *kayo*

    *kayo*

    ♪tomo♪さま、こんばんは。 私もカメラを手にするまで苦手なお花でした。 だんだん好きになってきて特に白いのが好き♪ 今年もたくさん撮れたらいいな、また見てくださいね(^^) コメントありがとうございました。 MONØEYESさま、こんばんは。 ありのままに撮ればいいのにお化粧した写真三枚です、幻想的に感じてもらえて嬉しいです(*^^*) 今年はしっかりきっちり撮りたいと思います。 コメントありがとうございました。 gustaveさま、こんばんは。 ブルーのは彼岸花の怖いイメージを払拭すべく爽やかにしてみました(^^) 写真に興味を持つまでは彼岸花って怖かったです。 地方によって怖い別名がたくさんありその数千種類とも(@_@) でも白花に出会ってからイメージ変わりました。 コメントありがとうございました。

    2021年09月03日19時15分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された*kayo*さんの作品

    • 夏の絵手紙 flowerとsnail
    • 天使たちは何処へ?
    • 七変化
    • 母に守られたプリンセス
    • 揺れる想い
    • やさしい時間

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP