写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

シモフリ シモフリ ファン登録

仙人気分

仙人気分

J

    B

    仙人の様な気分で、しばし眺めて居りました。

    コメント10件

    ちこちゃん

    ちこちゃん

    仙人のような気分♡ 私も便乗させて戴きました

    2021年09月01日15時10分

    シモフリ

    シモフリ

    ちこ仙人、了解しました! 雲に乗りましょうか?

    2021年09月01日15時11分

    野良なお

    野良なお

    早朝は様々な顔を見せてくれて良いですね。でも高い所に登らないとダメなんですよね。 早起きだけではダメか。残念。

    2021年09月01日16時27分

    シモフリ

    シモフリ

    野良なお さん ありがとうございます。 大丈夫、頂上付近までクルマで行けます。 問題は、早起きと?です。

    2021年09月01日17時33分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    夏の暑さを遮るように漂う雲海が素敵ですね!

    2021年09月01日23時19分

    mc.y.k

    mc.y.k

    シモフリ様 私は雲海から頭を出す鉄塔を撮ってみたいです(^^;) こんな風景と出会いたいものです。

    2021年09月01日23時25分

    シモフリ

    シモフリ

    LOVE J&Pさん ありがとうございます。 稲刈り時期の田んぼが雲の隙間から覗いています。 もうすぐ暑さ寒さも彼岸まで、紅葉シーズンの予定が頭をかすめます。

    2021年09月02日00時08分

    シモフリ

    シモフリ

    mc.y.kさん ありがとうございます。 この季節は、あまりカメラマンが出没しないと思いますよ。 普段は嫌われ者の鉄塔ですが、雲海に浮かぶ姿はなかなか趣がありますよね。 しばらく愚図ついた天気が続きますが、回復した時がチャンスかも知れません。 今、日の出は午前5時11分頃、隠密に行ってみますか?

    2021年09月02日00時17分

    酔水亭

    酔水亭

    仙人気分 ...よく伝わってきます。♪ この秋に奥日光に行けると ..そう思って、 過去の写真をチェックしながら あれやこれやと妄想をしておりましたが, またまたコロナの猛威で、越県する事を諦めました。 まだまだ自粛しなければなりませんねぇ ..。 寂しいです。

    2021年09月02日09時24分

    シモフリ

    シモフリ

    酔水亭さん ありがとうございます。 昨年秋に日光に行きました、県外ナンバ―の車が多くて外国人も沢山でした。今年も多くの人出が予想されます、日光は危険ですね。 酔水亭さんは渓流釣りのベテランですからお分かりでしょうが、三依地区から田島の道の駅付近の川、男鹿川や山王川の黄葉は美しいですよね。川に下りられれば良いスポットが有ると思うだけで通り過ぎています。 五十里ダム付近より湯西川温泉に行く途中に水没林があるのですが、ここも紅葉は良いと思います。また、川治温泉より瀬戸合峡、川治温泉も最盛期に出会えば素晴らしい錦絵に出会えます。 コロナも第5波も収束傾向ですし、人との接触を避ければ紅葉の撮影はチャンスがあるかもしれません、酔水亭さんなら傑作の予感がプンプンしますよ。

    2021年09月02日23時58分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたシモフリさんの作品

    • 密林の木洩れ日
    • 晩秋の吹だまり
    • 木洩れ日のツイッギー
    • 冬遠からじ
    • 清秋の畔
    • 陰を踏む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP