写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshi.s yoshi.s ファン登録

写真エッセイ:一掬いの水:B&W

写真エッセイ:一掬いの水:B&W

J

    B

    ナガサキの日。 一人ひとりが一掬いの水を持とう。 平和への願い、という一掬いの水を。 みんなの一掬いが集まれば、争いの火を消すこともできる。 掬った水を集めて、掬えない人たちに分けよう。 みんなが水を持つのだ。 平和への願い、という一掬いの水を。

    コメント20件

    裕 369

    裕 369

    シルエット表現 モノクロームの階調豊かな描写ですね。

    2021年08月09日11時50分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    二度と悲惨な事を起こさない様に祈ります(¬_¬)

    2021年08月09日11時52分

    HATTU

    HATTU

    一掬いは人救い、人を救うということは自分を救うということですね。

    2021年08月09日12時42分

    写楽旅人

    写楽旅人

    こちらもいいですね、モノクロにしたことでシルエットが活きています!

    2021年08月09日12時46分

    Sr. にっしゃん

    Sr. にっしゃん

    夕陽に輝く逆光の水面もいいですが、B&Wにしてことで主体が強調されていいですね。

    2021年08月09日16時08分

    asas

    asas

    これは凄い作品ですね。ナガサキ、少年、水・・・ 亡くなった妹を背負った少年の写真を思い出しました。

    2021年08月09日21時59分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    平和はあたりまえではないこと。平和な時代にうまれたことに感謝しなくてはいけないですね。

    2021年08月09日22時10分

    yoshi.s

    yoshi.s

    裕 369さん ありがとうございます。光と影を撮りました。

    2021年08月10日01時13分

    yoshi.s

    yoshi.s

    ぶっちゃんさん 呼応して下さり。うれしいです。

    2021年08月10日01時14分

    yoshi.s

    yoshi.s

    HATTUさん うまい! まさに人救い。人救いは自分救い。 他に言葉がありません。

    2021年08月10日01時16分

    yoshi.s

    yoshi.s

    写楽旅人さん 光は美しかったのですが、内面に入る画にしたかったのです。

    2021年08月10日01時18分

    yoshi.s

    yoshi.s

    Sr.にっしゃん 彼はただ水を掬っていただけなのですが、私には上記のエッセイの内容が浮かび、それを表現しようと思いました。

    2021年08月10日01時22分

    yoshi.s

    yoshi.s

    asasさん 私の意図を、真正面から評価して下さりうれしく思います。

    2021年08月10日01時24分

    yoshi.s

    yoshi.s

    ♪tomo♪さん おっしゃる通りです。 平和は、常時求め続け、ことある度にそうあろうと声を上げ続けることが大切です。 つまり平和は、育てるものなのです。

    2021年08月10日01時28分

    m.タバサ

    m.タバサ

    はじめまして 感動の一掬いの水ですね 先日、広島の日に子どもたちと一緒に原爆の体験をされた和子さんの記録を元にこの方の姪御さんのお話を聴く機会がありました 胸を打つお話を真剣に聴いていた子どもたちの眼差しとこの「一掬いの水」が重なりました

    2021年08月10日07時34分

    yoshi.s

    yoshi.s

    m.タバサさん うれしいお話を頂きました。 やっと手に入れた平和を守り続けるために、この歴史を語り継がねばならないと思います。 お子さま方とそのような機会を共にされたこと、素晴らしいことです。

    2021年08月10日10時46分

    ジョニー森永

    ジョニー森永

    小説の場面のようです。

    2021年08月11日18時08分

    yoshi.s

    yoshi.s

    ジョニー森永さん うれしいご高評です。 さて、どんな小説かな。 物語を考えてみましょうか。

    2021年08月11日19時03分

    いずっち

    いずっち

    広島も長崎も 一掬いの水を多くの人が 求めてはりましたね。 子ども達と夏休みは 毎年立命館大学の平和ミュージアムに 行ってました。 保育園の頃は子供に見せるのは酷かなと思う画もありましたが、 年齢を重ねるうちに 子ども達の感想も変化していきました。 伝える事、風化させてはならない事、大事にしていきたいです。

    2021年08月12日12時47分

    yoshi.s

    yoshi.s

    いずっちさん ああ、よかったですねえ。 いま平和の中にいることを自覚することが大事ですね。そのためには、平和ではないことがどういうことなのかを知ることが必要です。 お子さんたちに良い教育を施しましたね。

    2021年08月12日23時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshi.sさんの作品

    • カユガ湖の朝
    • 写真エッセイ:火点し頃:NTW249
    • 写真エッセイ:一期一会
    • 写真歌:エル・ドラード2:黄金の香り
    • 写真歌:日が昇る
    • 写真句:宴のあと

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP