写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

zaburo zaburo ファン登録

アオスジアゲハ2021、その29

アオスジアゲハ2021、その29

J

    B

    コメント8件

    うめ太郎

    うめ太郎

    翅を広げて伸びをそているようなアオスジアゲハ、とても綺麗に撮れて いますね。 翅が光を通してとても素敵ですね。

    2021年08月09日11時44分

    zaburo

    zaburo

    うめ太郎さん コメントありがとうございます。 最近撮影できてないので少し前の写真を投稿しました(^_^;) このヤブガラシは刈り取られてしまったのですが、ヤブガラシは凄く繁殖力が強いですしアオスジアゲハも飛行距離が長い蝶なので心配はいらないかもしれませんね。

    2021年08月09日12時45分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    いいアングルですね。 ジュディオングみたい。 または小林幸子(^^) そちらもヤブガラシが 刈り取られましたか。 こちらも河川敷の雑草は刈り取られ ツンツルテンです(^^;

    2021年08月09日13時54分

    km85

    km85

    下からの撮影素敵ですね。ナイスショットではないでしょうか。しゃがんで待ち構えてたのでしょうか?∩^ω^∩

    2021年08月09日15時13分

    zaburo

    zaburo

    さくたのジョーさん コメントありがとうございます。 ヤブガラシは他の植物を覆って駄目にしてしまいますから管理されてる場所では駆除対象ですね。 仕方ないかもしれません。 でも完全な駆除は出来ない強い植物なのでヤブガラシにしてみれば大丈夫なのかも。 よく人家にも巻き付いてますがスズメバチも引き寄せるので自分の家だったら嫌かもしれません(^_^;)

    2021年08月09日16時39分

    zaburo

    zaburo

    km85さん コメントありがとうございます。 高速道路のフェンスに巻き付いていたヤブガラシで、高い場所に来たアオスジアゲハを撮りました。 しゃがんでないです(笑) しゃがんで撮ってるのはローアングルのヤマトシジミとかです。 最近は撮影できてないので少し前のも出してみました。

    2021年08月09日16時42分

    ソチ子

    ソチ子

    お見事 アオスジアゲハさん ヤブガラシは 少し残しておいてですね。

    2021年08月10日08時00分

    zaburo

    zaburo

    ソチ子さん コメントありがとうございます。 全部刈り取られた訳ではないので大丈夫でしょう。 ヤブガラシも増える一方だと良くないかもしれませんし、アオスジアゲハも飛翔能力が高いので困らないかもしれません( ^ω^ )

    2021年08月10日08時05分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたzaburoさんの作品

    • 近所のキバナコスモス、その1
    • キンケハラナガツチバチ2021、その2
    • ヤマトシジミの飛翔、その8の2
    • ヤマトシジミの飛翔、その96
    • アキアカネ2021、その7
    • アキアカネ2021、その10

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP